応援コメント

第108話 エリヤ 天に運ばれる」への応援コメント

  • 私も預言者なので将来自分が死ぬ事を知っております。

    作者からの返信

    それは100%成就しますね。
    預言者叶さま、デバネズミはどう天国に召されるか教えてください。

    夫の胸に抱かれて逝きたいです。惚気。
    コメントありがとうございます😊

  • バアルゼブブ、糞山の神とか聞いたことがあります。
    この章は人間の欲望と悪魔崇拝との関係を見た気がしました。
    僕の中で、イザベルが強すぎて、他が霞んでしまった、主役じゃん、イザベル主役じゃん。

    作者からの返信

    そうです、糞山の神! いいイメージはありませんね。
    そして人間の欲望と悪魔崇拝、おっしゃる通りですね。

    真の神さまもイスラエルの神というだけで、悪霊醸しれませんが、神と神が戦うってネタになりますよね。笑

    イザベル印象強いですね。
    たしかに主役です。魔女ですね、笑。

    エリヤ編もお付き合い頂きありがとうございます😊

  • エリヤ、てっきり天に昇ったと思ってました! 勉強になります。
    ゼブブは言われてみると確かに羽音みたいですね。

    作者からの返信

    私も資料を読むまで、この記述は天にあげられたと思っていました。
    「隠居」したみたいですね。エリシャとエリヤって対照的です。

    ゼブブってあまり好きな発音ではないので……新作ホラー書く時に主人公につけました。悪魔的ですね。
    コメントありがとうございます。

  • カムサハムニダ・笑!!
    なんとなんと、エリアは天に行ったのではなく、ユダの地域に飛ばされたのですね!
    それはびっくりですごく勉強になりました!

    火の車と馬が現れ、天に昇っていった……という感じで、確かメンデルスゾーンのエリアは終わったと思います。

    これはわたしにとって大きな発見であり、大変有意義な情報ですー。
    ハナスさん、ありがとですー!ヽ(^。^)ノ

    作者からの返信

    コノハナサクヤ様、コメントありがとうございます。
    確かにメンデルスゾーンでは、幻想的な終わり方でしたよね。物語としてその方が美しいと思います。

    エリヤが天に昇っても生きていたという証拠が二つあるらしいです。
    エリシャをはじめ、預言者達が喪に服さなかったということ。あと、昇天5年後に、エリヤはユダの王様エホラムに手紙を書いています。まだ預言者として仕事していたんですね。
    神様は本当にエリヤの事を信頼されていたのですね。
    バプテストのヨハネ、はエリヤの再来だと当時の人に思われていました。
    毛皮を着ていたからです。
    エリヤは憧れる有名な預言者だったんでしょう。
    サクヤ様、いつもカムサハムニダ。

  • エリヤ編、ドラマティックでした。
    魅力的な悪女や逆転劇や師弟愛。そしてエリヤの容赦の無さ。
    次はエリシャの奇跡も知りたいです。

    作者からの返信

    波里久様、コメントありがとうございます。
    イゼベル、ある意味魅力的ですよね。あんな女性が現代もいたら、楽しいなと思います。化粧品のコマーシャルに使って欲しいです。
    エリヤは、サムソンのように戦いませんでしたが、かなりの人間を殺していると思います。それが神のご意志だとしても……メンタル強いですね。

    エリシャの奇跡ですね。かしこまりました。時代背景も同じなので、続けようと思います。
    一話が長いのに、いつも丁寧に読んで下さり、コメント下さるので、頑張れます。ありがとうございます。m(__)m