焼きたてパンを与える精神❤ 目立たないように、そっと手を差し延べるんですよね。ソウイウモノニワタシモナリタイ(←賢治先生ですね。私、卒論のテーマが宮沢賢治先生でした)。
神様は、お気に入りがたくさんですね(^.^) それぞれに魅力的だからOKかしら!?
芸術は人を癒し、心を救う……そのとおりです。そう!『フランダースの犬』でネロがさいごに見た絵がルーベンスでしたね。あのシーンは何度見ても泣けてしまいます๐·°(৹˃ᗝ˂৹)°·๐
「知るや君」を「知ってるかい」と訳された歌、素敵ですね! やさしく語り掛けられているような気持ちになります。国際社会、英語も必要ですが、古来の日本語の美しい響きが聴こえにくくなってゆくのは哀しいですね。
まぁ! 私の童話だなんて(๑′ฅฅ‵๑) そんなふうに言ってくださるの、ハナスさまだけです!(^^)! 私としてはハナスさまの『ダビデに恋して』こそ教養あるいは実用書コーナーに並んでいてほしい!! 金言が沢山ですから。
「喜びに満ちた心は治療薬として良く効き、打ちひしがれた霊は骨を枯らす」とコピペして、すぐ読めるように保存しておりました。こんな御時世だからこそ喜びを見出して生きていきたいものですね……長話すみませんでした。
作者からの返信
卒論が宮沢賢治ですか、すごいですね。(^^)
有名なのにほとんど読んだことがないんです。笑。太宰治にイッテしまった私。(*´-`)
おふざけの聖書解釈をそのように言って下さり感謝です。ペコリ
けど、聖書そのものはいい事たくさん書いてありますから……。
コピペまでして(*^^*)嬉しいです。
そうですね、この御時世ストレスだらけですから、心豊かに過ごしたいものです。(^^)
カクヨムで色々な方と知り合い、温かいコメントを頂き、喜びに満ちています。そのせいか更年期障害が良くなった気がいたします。やった。(*≧∀≦*)
あっ、ひいな様更新されましたね。
すぐ伺います。
いつもありがとうございます。(^ ^)
40日40夜飲まずの徒歩の旅は辛すぎですね
あぁ、エリアの可哀想なシーンですね。あんなに神の威力を証明したのに!
エリア、がんばれーぇ!
そして質問へのお答えですー。
コーラスはハナスさんのおっしゃる通り基本的に混声は4声です。ソプラノ、アルト、テノール、バス。
そしてわたしはソプラノです。(男性だと思ってたらすみません・笑!)
パートの編成は曲によって異なります、マーラーの交響曲8番「千人の交響曲」などは2コーラスに分かれ、全体では16パート以上になります。大変です!
作者からの返信
応援コメントありがとうございます。
エリヤの耳にも届いていると思います。
エリヤの落胆を想像すると、イゼベル憎たらしいなと思ってしまいますね。
スッ、すごいですね。曲によって変わるんですね。きっとサクヤ様、ソプラノ素敵な歌声なんでしょうね。
そして日本語ではないのでしょう。
歌える、言語能力そして文章能力、天はサクヤ様にどれだけ才能を与えたのでしょう!
お返事ありがとうございます。
画家フレデリック・レイトンの『荒野のエリヤ』という絵をネットで見かけ、由来を知りたくて検索したところ、こちらにたどりつきました。とても楽しく拝読させていただきました! 天使の美しい姿がハートに刺さる絵だったのですが、言動も浮き世離れして、なかなかキャラが立っていたと知り、大満足です笑
作者からの返信
こぼねサワー様。
初めまして。
お越し頂きありがとうございます。
そんな素晴らしい絵の由来を知りたくて……。一番おふざけの拙作に辿りついたんですね。ありがたいやら申し訳ないやらで。
けれど嬉しいです。
聖書の中はお宝たくさんありますね。
カクヨムライフ、楽しいですね(*´∇`*)
コメントありがとうございます😊
これも何かの縁。近況ノートにいつでも遊びに来て下さい!