応援コメント

第82話 ヨセフ ファラオの夢」への応援コメント

  • 展開が極端すぎるwww

    作者からの返信

    展開が早いのが聖書の面白い所ですね。
    イスラエル人は優秀だと印象づけるストーリー展開です。

  • 立身出世。
    人の2年は長いけど神の2年など瞬きなのかも知れません。
    ヨセフ良かったよ。

    作者からの返信

    忍耐ですね、人間の2年は。
    しかし、この2年が後ほど意味がある事に気がつきます。
    歴史と関係してきます。

  • 皆、よく分からない夢を見ますね。今回だったら、ストレートに豊作と飢饉の夢をみないのが不思議です。神様が不思議な夢を見させて、ヨセフに謎解きをさせ、ファラオの信頼を勝ち得させたかったのでしょうか?
    兄弟がヨセフを憎む原因になった夢も、ヨセフをエジプトに連れてくるため。そんな壮大な裏話がありそうです。

    作者からの返信

    遊井様、さすが鋭い洞察力です。

    「解き明かしは神によるものです」ドヤッって言いたいんですね。
    今回はヨセフが牢から出るため神様が仕組んだ事です。
    そしてまたまたおっしゃる通りです。
    ヨセフがエジプトに連れてこられて、第二位の地位になり、飢饉の時にヤコブ家族を守るために……あっ、これ以上は続きをご覧ください。

    聖書は1600年かけて完結していますが、書き手は40人ほどです。しかしプロット作りは神様なので面白いんです。

    旧約聖書の伏線、謎を新訳聖書が回収、また解きます。

    コメントありがとうございます。ペコリ

  • ここまでも充分にドラマチックなんですけど(というか不幸すぎる)、この後も再会が待ってますね。細部を思い出しながら読んでいます。

    作者からの返信

    ヨセフの人生って忍耐ばかりです。
    その間、自分の考えではなく、神に頼って行動するので、報われるのですが……生き方全てを神中心にするってあまり考えられません。

    そんなヨセフが羨ましくもあります。

  • 昔、聖書を通しで読もうとした時にこのヨセフの話が痛快で印象に残っています。

    ちなみに歴代誌の所で、一気読みは挫折しました。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    ヨセフは忍耐が報われるので、スカッとしますね。心が正しくて清い人はヨセフと自分を重ねてみるのかもしれません。
    歴代誌は、読むとなると混乱するかもしれませんが、所々はご存知の話ばかりです。

    私は18才で読み始めましたが、波里久様は幼い頃から読んでいたなんて……凄いです。ヨセフが終わったので、裁き人の書、サムソンとデリラに入ろうと思います。
    いつもありがとうございます。

  • ヨセフの転身ぶり、よかった、素晴らしい!
    そして因縁の兄たちとの再会、気になりすぎですーーーっ!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    イスラエル国民って必ず第二位の地位になるのですね。ダニエルもモルデカイも。
    因縁の兄に復讐するでしょうか?

    いつもありがとうございます。

  • ヨセフ、つるぴかになりますが、イケメンは髪なくてもイケメンですよね。
    ヨセフ、がんばれー

    作者からの返信

    ツルピカの方がイケメンかどうか
    分かるから怖いですね。
    ヨセフへの応援ありがとうございます。