コンパニオンプランツって言うんですね。
私もバジルやシソを育てたことがあるのですが、すぐに育つし強い子ですよね!
ゴーヤ挑戦したいのですが、難しいですよね。
(前育てた時、台風でやられちゃいました💦)
作者からの返信
コンパニオンプランツは、狭い場所で複数の品種が育てられる上に、お互いの成長にもメリットがあるので、ぜひ取り入れたいですよね(´∀`*)
ゴーヤは毎年親戚からもらうくらいがちょうどよいので育てたことがないんですが、つる性の植物は強風などでつるが揺れると相当なストレスがかかるみたいですね💦
天候次第で出来が違うので、同じ野菜でも上手くいく年といかない年がありますし、ゴーヤ再挑戦したら次はうまくいくかもしれませんよ(^^)
なるほど、タイトルの意味はこういうことなんですね。面白いアイデアに、うなずくばかりです。
トマトに色んな種類があるのは知りませんでした。しかも、色んな種類を植えることの相乗効果があるとは……。たまに見かけるハウスにあったのはそういうことなんですね。てっきり農家の二代目あたりがデタラメに植えたとばかりに思ってました(^_^;)
トマト、実は私も苦手です(^_^;)スライストマトに嫌な思い出が……。確かにトマト嫌いはびっくりされることが多い気がします。
佐月さまのSS? 私には興味な……、くはないというか、毎回楽しみにしてます!
作者からの返信
タイトルは色々悩みまして(「菜園」と「才媛」と「サイエンス」を掛けようかとか)、ちょっと苦しいですが、「憑く」というポイントをタイトルにしてみました(^^)
なんと、塾長もトマト嫌いなのですか!?(びっくり)
スライストマトの嫌な思い出って、まさか虫が中に……((((;゚Д゚))))
塾長の期待も十分ということであれば、また佐月先生にSSを書いていただけるよう、下ネタを連想させやすいワードを散りばめていこうと思います!(笑)
ここでトマトの精霊登場ですね!
全員オネエということは女性タイプの精霊なのでしょうか。
これは……もしや……越川先生との種族を越えたラブロマンスが(笑)
(今回はSS書きませんよw)
作者からの返信
本来女性へ向けるはずの愛情も野菜に全振りしている越川さんですからね!
トマトの精霊(女)との異種恋愛譚もアリかもしれません。
てゆーか、恋愛的なハッピーエンドを求めるならば、越川さんにはもうそのルートしか残っていないかもしれません(´;ω;`)
越川さんのウンチクが長すぎて、タイトルの示す展開になかなか持っていけないので、ここでちょろっと触っておきました☆
佐月先生のSSは皆が期待してますからね✨
え?「皆」って誰か言ってみろって?
えーと……ユーリさんと、ゆうけんさんと、小森塾長と……
(小学生並みに3人くらいしか名前があがらない)
自分もトマトは苦手なので、どうしても無理という気持ちは分かります。トマトと言えば健康食材として名を馳せ、『世界一受けたい授業』では順レギュなくらい頻繁に登場する野菜なのに( ω-、)
しかし根木、いったいどうしたの!?
何かにとり憑かれてしまったのでしょうか?
作者からの返信
なんと、無月弟さんもトマト苦手でしたかΣ(゚д゚lll)
お兄さんのコメントではそうは書かれていなかったということは、双子でも食の好みが分かれたりするということでしょうか(´∀`*)
嫌いな野菜を育てろと言われても、気持ちが入らない分美味しい野菜には育ちそうもありませんよね(^_^;
果たして香菜はトマトの虜になるのかどうか……
すべては根木に取り憑いた「精霊」にかかっています♪
どうしても苦手なものを育てると言うのは抵抗があるかもしれませんね。反対に好きなものなら熱心に育てられそうなので、そんな基準で選ぶのもいいかも。
で、根木くん。いったい何が!Σ( ゚Д゚)
全くの不意打ちだったのでビックリしましたが、いよいよタイトルにある『憑かまえて』が本格始動するのでしょうか?
作者からの返信
家庭菜園は収益をあげることが目的ではなく、あくまで自分や家族が美味しく食べることが目的なので、好きなものを好きなだけ育てるのが正解だと思います(´∀`*)
実際は栽培スペースに限りがあるので、作付計画を立てて食べたい野菜を吟味することになりますが……。
お察しのとおり、ようやくこのあたりからタイトルの展開になっていきます☆
おおっ! 本格的にタイトルの「憑かまえて」が……っ!(*´▽`*)
にしても、根木さんの女性言葉は、思わず度肝を抜かれてしまいます!Σ( ゚Д゚)
そして、気になるワード「精霊」が……(*ノωノ)
しかも、種苗会社のアンケート結果を知っているとか、妙に現代的で気になります!(≧▽≦)
作者からの返信
ようやくタイトルの示す展開に近づいてきました(´∀`*)
「精霊」は野菜のことなら種苗会社のアンケートからスーパーでの野菜の価格変動までなんでも知ってます(笑)
野菜と人間をつなぐ、生活感あふれる精霊なのです(*´艸`)
ついに来ちゃったか(笑)
作者からの返信
ついにタイトルどおりの展開が(・∀・)