2013年【行人】あんたは間違いなく、私の子でしょ?
実家の敷地を跨ぐのは実に四年ぶりだった。
平日の真昼間に帰ってきた僕を迎えてくれたのは母親だった。
以前、僕が使っていた二階の部屋は母親の趣味部屋という名の、本部屋となっていたので、そこに僕の荷物を全て運び込んだ。
母親の提案で、秀と僕と母の三人でお茶をした。
秀は最初こそ居心地が悪そうだったけれど、すぐに場に溶け込んだ。
僕は両親と仲が悪い訳ではなかった。
母親も決して悪い人ではない。
話は基本的に秀の仕事の話や、彼女の話だった。
一時間くらいした後に、
「これから、彼女と会うので」
と秀は席を立った。
玄関で靴を履く秀に、僕は荷物を運んでくれたことに対して礼を言った。
「いいよ。んー、」
と秀は思案顔になった。
「なんだよ?」
「正直なこと言うよ」
「うん」
「俺さ行人が秋穂ちゃん以外と一緒にいるところが想像できねーんだ。だからって訳じゃねーけど、復縁できるなら、してくれよ。応援するから」
「ありがと」
じゃあ、と秀は笑った。
秀の車が行ってしまってから、僕は少し荷物の片づけをした。
夕方六時頃になると、母親が僕を夕食だと呼んだ。
何もしていなくとも食事が出てくる、というのは素直に嬉しい。
父親はまだ帰って来ていなかった。
テレビも点いていない部屋のテーブルで母親の作ってくれたカレーを一人で食べた。
少し、懐かしい味がした。
「あんた、ずっとこっちにいるの?」
と母親が言った。
「いや、半年くらいお世話になって、部屋探そうと思ってるよ」
具体的にはなにも考えていなかったけれど、それくらいの期間で物事は大きく動いているだろう、と僕は勝手に予想していた。
「そう」
と言って、母親が僕の差し向かいに座った。「ねぇ、四年間。ここに帰ってこなかった理由、聞いてもいい?」
「兄貴が苦手だったから」
「お兄ちゃんがいなくなったから、戻ってきたの?」
「あ、やっぱり、兄貴まだ戻ってきてないんだね」
流石に兄貴が死んだ、と言う訳にはいかなかった。
「まぁ、タイミングとしては、そういう分かりやすさがあるわよね。でも、違う」
「違う? 何が?」
少々、面倒なことに母親は気が付いている。
いや、四年間一度だって家に寄りつかなかったのだ。
気づいていて当然だった。
「あんたがこの家に帰ってこなかったのは、お兄ちゃんじゃなく、私から距離を取りたかったからでしょ?」
「違うよ」
本当に違う。
「じゃあ、遠慮ね。あんたは間違いなく、私の子でしょ?」
「でも、父さんの子じゃない」
母親の目が細められた。
「無理があったよ、母さん。あの人は、自分の血が繋がっていない子供を愛せるほど強い人じゃない」
幼少期、僕は兄貴から暴力を振るわれていた。
父はそれに気付いていたが、黙認していた。
幼い頃はそれが辛くて父に愛されたくて、いろんなことをした。
作文で将来の夢を父親のようになりたいと書いてみたり、夏休みの自由課題を父親が好みそうなものにしてみたりした。
けれど、その全てが無駄だった。
当然だ。
父親から見れば僕は血の繋がっていない、赤の他人なのだ。
兄貴もそれを知っていたし、僕に真実を告げたのは兄貴だった。
母親だけが、その全てを知らず、また本当の事実に目を向けないようにしていた。
僕は母親だけが心の拠り所の少年となった。
が、悩みの全ての根源は母親だと知った時、僕の中にあった家族という概念は崩壊した。
「知ってたのね」
「知らないフリをしていたんだから、そのままにしていた方が波風が立たなかったと思うよ」
「良いのよ、どっちにしても、もう意味がないもの」
「そっか」
「ねぇ、あんたの本当のお父さんのこと、知りたい?」
「別に」
「そう」
と母が言った後、「一応言っておくわ。お母さんとお父さん、離婚することに決めたから」と続けた。
余計なことをまた言う、と思いつつ僕は「そっか」とだけ頷いた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます