2013年【行人】『そうせずにはいられない』
「ねぇ、行人」
陽子が新しく淹れたコーヒーをテーブルに置いてから、僕の差し向かいのソファーに座った。
「うん?」
「中三の時、秋穂がテレビゲームを始めて学校来なくなったことあったじゃん? 夏休み明けだったと思うけど。覚えてる?」
「覚えてる」
秋穂はゲームを始めてしまったから最後までやる、と言った。
「あの理由は……」
と言いかけて陽子は口を噤み再度、口を開いた。
「その前に行人。中三の夏休み、この町に居た?」
「え、中三の夏休みは県外の親戚の家にお世話になっていたから、丸々いなかったよ」
「なるほどね」
「何だよ?」
「いや、今考えるとだし、ちょっと都合良く考え過ぎてるんだろうけど、中学三年の夏休みの頃の秋穂は、なんか淋しげだったんだよねぇ」
「それは、僕が居なかったからって言いたいの?」
「ううん。そこまで単純な話がしたい訳じゃないよ。ただ、いろんな要因があったんだろうなって思うだけ」
「そっか」
中学三年の教室に問題が起こらないなんて有り得ない。
仲の良かったミヤは不登校になっていたし、受験が目前となって教室の空気は常にぴりぴりしていた。
――曖昧な言葉が許されない世界で君は器用に生きている。嘘をついて、流れに逆らわない言葉を身につけて。本音を隠した。立派だと思うよ。
美紀さんはそう言った。
皮肉のこもった言葉だと思う。
僕はただ必死だった。流れに逆らわず、ただやり過ごすことだけを念頭に日々を過ごしていた。疲れない訳がない。
――その結果、君の言葉は軽く、薄く、弱い。誰にも届かないものなんだよ。
美紀さんの言う通りだとは思わない。
けれど、その通りだとしたら、不登校になったミヤの言葉は重く、濃く、強い。
誰にでも届くものとなっているのだろうか?
「ミヤはどんな大人になったんだろう?」
「ん?」
「いや、何でもない。それで、陽子は秋穂がゲームを始めた理由を知っているってことだよね?」
「うん。それは朝子の為だったんだ」
「朝子?」
陽子の妹である朝子と秋穂に面識があるとは初めて知った。
「秋穂はね。朝子に会ってからゲームを始めたの。学校を休んでまで」
どういうこと?
と尋ねる僕に、陽子はコーヒーを飲み頭の整理をおこなうように一度黙ってから、口を開いた。
「秋穂は朝子がしたいと言ったゲームを代わりにプレイしていたんだ。
そうすることに意味なんてないけど、そうせずにはいられないんだって秋穂は言っていた。朝子の代わりにゲームをすることは、学校よりも、受験よりも大事なんだって」
あぁ、なんか言いそうだ。
「その時に思ったの。あの瞬間、秋穂の目は指は本当に朝子と繋がっていたんだって。
でも、そんな私の見解は置いておいて。一つの真実として、西野秋穂って人間は、何か感情的なことによって学校とか親とか多分、行人とかを無視して、一人で『そうせずにはいられない』ことに直進できる人間ってこと」
「周囲とか、後のことを考えずにってことだよね?」
陽子は頷いた。
「だから、行人。あんたが今、考えるべきなのは秋穂が『そうせずにはいられない』ことが何かを考えること。そして、どうしたら次は黙って去られないかを考えること」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます