だんだら
あかきみや うみみちたりぬ みをつくし
我が君や倦み満ちたりぬ/海道足りぬ澪標
いろまちに もみたうてゆく あきのひよ
色街に揉みたうてゆく/紅葉たうてゆく秋の日よ
きみのしやつ ほたんおちたり うゑかへて
君の襯衣釦落ちたり/牡丹復ちたり植ゑ替へて
めのすかた あられもなきか ひなのいへ
女の姿あられもなきか/霰もなきか雛の家
※
備考:
段駄羅 (だんだら)は石川県能登半島の輪島で、漆塗り職人の仕事場を中心に、かつて大流行した五七五の短詩型文芸で、言葉の二重構造を楽しむ言葉遊びのこと。形の上では俳句や川柳と同じく五七五であるが、中の七音が二つの異なる意味を持って、上の五音と下の五音につながる構造をしている。もじり句ともいう。江戸時代に始まった文芸で、300年近い歴史を持っている(以上、Wikipediaより抜粋)。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録(無料)
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます