何故、彼らは死なないのか。

 人間は、死を知る動物である。生まれ、育つ中で、自分という生命体がいつか死ぬことを学ぶ。


 それを知ってなお、「そこに至るまでの人生を意味のあるものにした方がいい。そしてそんな生命を繋ぐことに価値がある」と考える人々がいる。気力、体力、そしてその持続力。真似できない。


 どうして彼らが空虚に立ち止まらぬのか。理解したいとは思っている。しかし、一生分からぬままだとも思う。


 私にとって、自殺とはそうしたくなって当たり前のものである。生まれたその日から、約束された死へと、一歩、また一歩と踏みしめていかなければならない事実を前にすると、もはや何もかもが虚しい。空虚だ。というのは、思考として当然の帰結である。


 これまで自殺など考えたこともなく、明朗快活に生き続ける彼らも、私にとっては同じ死への旅程を歩む同胞どうほうである。しかし、友ではないようだ。


 何故、彼らは自殺志願者ではないのか。人生を、人間を、どう捉えているのか。


『人は、死ぬものである』


 現状、人類が決して覆せない真理。


 しかし、それについての認識と見解は、個々人による。


 先述したように「死にゆくからこそ、その限りある生命を尊く、愛おしく思う。そうして生きる世界を美しく思う。だから、虚しさなどは無い。生きていく価値と、生きている意味を見つけ、幸福を感じ、それを次の世代に繋げていくことは素晴らしい」と、考える人がいるとしよう。


 私などは「だから、人生に等しく意味は無く、生命に等しく価値は無い」と、思う。


 生まれたから死ぬ。生きているから死んでいく。永遠に続く幸福などなく、逆もまた真なり。人生が虚無であることに文句は無し。空に向かって「なんでそんなに青いんだ」と憤ってみせるような真似はしない。万物は無常。禍福かふくあざなえる縄の如し。命とは気付けば湧き、知らぬ間に消える塵の一粒に過ぎない。当然自分もそうである。それでいい。それがいい。


 見解の相違。


 思想として、恐らく二つはまったくの平行線だ。どちらが正しいかを争い始めると、人類史上もっとも下らない百年戦争が始まるであろう。


 なので私は『人は幸せになるために生きている』という認識に異を唱えない。互いの価値観に文句は言うまい。不可侵。それが、『価値を認めない価値観』だとするなら、なおさらである。


 ここまで読んでくださった方の中には、理由はもっと即物的なものだと思われた人もいるだろう。


 曰く「貯金があるから」と。


 曰く「家族・恋人・友人がいるから」と。


 もしくは「自己肯定感」であるとか、「承認」であるとか、「夢・希望・将来」といった言葉が持ち出される向きもあるだろう。


 それらが大切だと思われる気持ちもまた、私は否定しない。しかし、今一つ正鵠を得た話ではないようにも感じる。


 このあたりの話は、項を新たにして書き記そうと思う。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る