応援コメント

今年もよろしく」への応援コメント

  • 灘乙子さま

    ご無沙汰しております。お元気にお過ごしでしょうか。今年はとうとう天理大学が全国大学選手権を優勝するという関西人の悲願を達成し、トップリーグはというと、なんだかもう地球代表みたいな豪華な面子が揃って、鍛えぬかれた筋骨をぶつけあってますね。
    トップリーグで目の保養をしつつ、どうかくれぐれも心身をご自愛くださいませ。元気なお子さまが産まれますように。合掌

    作者からの返信

    僧正様
    お久しぶりです! お元気にしておられましたか? 観光客も減り、高野山は本当に「修行の山」の姿に立ち返っているのでは、と想像しております。コメントありがとうございます。先だって、ぱりっと身ぃ二つになりました! 犬のように安産。ありがとうございます!
    いやあ、去年の6ネイションズも3月だったか尻切れトンボになってしまって(今年も早速フランス戦が続々延期になっていますが)、延期っつってもいつになるのか、とモヤモヤしたままフランスがイングランドに勝った試合の録画ばっか見て過ごしました。5月6月ワタシの体調が悪かったのはフレッシュな筋肉を見てなかったからだと。
    今年のトップリーグはなんかエライことになってますね。ほんと、一試合くらい見に行きたいんですけど、状況が許しませんね… 僧正様は、お行きになってくださいよ! フーパーでもマピンピでもレイドローでも選び放題です。よりどりみどり。そんでお話を聞かせてくださいませ。
    お水取りももう大詰めですが、お彼岸まではまだまだ寒い日もありますので、お身体にはお気を付けくださいねー

  • 灘乙子さん、お久しぶりでございました。あと、明けましておめでとうございます。

    ということで、途中までは「コロナのせいで何も出来へんよな。わかる」となりかけていたところ、宿替えという大きな行事が入ったことで色々と大変な思いをされたようですね。

    意見のすり合わせは大変。これはとてもよく分かります。両親が死んだ時、母と姉が住んでいたアパートを引き払ったのですが、その時めちゃくちゃ「いらんもん捨てろ」と姉にさんざん言われました。断捨離出来る人というのはモノに執着しないというより、記憶力が良いのでしょうね。その時、思いました。僕はモノがないと思い出せないから悔しいです。嫉妬です。

    その意味で灘乙子さんのお気持ちがよく分かります。今は一時的にクソほど広い家に住んでいるのであれですが、日本の寮に戻るとなった際を考えるとめまいがします。早く外部記憶装置に記憶をバックアップできるようにしてほしい。そうすれば僕はモノを捨てられる。

    ふらふらと立ち寄っては、ふらふらと言葉を投げて申し訳ないですが、灘乙子さんは身重ですから、こんな駄文へ向けるための栄養は胎児へと分け与えて、自身もお元気に過ごされることを祈っています。この流行が収まったら存分にパーリナイし、バーべし、体内外からヴァイブスを感じながらウェイウェイしましょう。

    今年もよろしくお願いします!

    作者からの返信

    Askewさん、おひさしぶりです。コメントありがとう、外界とのコミュニケーションです

    モノ、捨てるのはむづかしいですよね。なんかもう、「そこに長くあった」というだけでたっぷりと意味を持ち始めますからね。思い出加算は重い。
    断捨離っつーのはしかし、ヒトの精神世界まで云々してくる結構押しつけがましいところのある思想で、わたしは苦手やなあ…と感じています。断捨離と、あとヨガね。宇宙と心を向き合わさなくてもいい。そこまでせんでもいい。

    広いうちにお住いの人が狭いところに引っ越すとなると、最初は不服だったり、戸惑ったりするみたいですが、最終的には「狭い方が便利ええやん!」となる例をわたしたくさん見てきたので、Askewさんもきっと大丈夫ですよ。モノは、「なんとなーく減らす」くらいでOK、「徹底的に減らす」は体に悪い。と思う。ちょっと落ち着いた今。

    ぱりっと身ぃ二つになって、コロナも効く薬ができて、世の中ええ感じになったらほんと、一升酒飲んでウェイウェイするわ。ひとりで。楽しみ。

    今年もよろしくオナシャース