編集済
温泉旅館に泊まった日を思い出しました。
>コン、コーンと大きく音が響いた
そうですよね。大浴場でこんな音がします。(*^^*)
難しいテーマを橙さんは書いているな、すごいなと思っています。
この先、主人公がどうなる事が幸せなのかは想像が出来ませんが、苦しみが少しでも救われると良いな。
作者からの返信
みいかさん、いつも読んでくれてありがとうございます。嬉しいです。
まあ、書き手の方は、それなりの意欲と、目的みたいなものがあって書いているわけですが、読み手側はどうなんだろう…といつも思います。とりわけ、長編になるとそう思います。読んでいて飽きてきてませんでしょうか?
この主人公の性癖も所業も筆者未経験のことなので、書いておきながらなんですが不安だし、変な言い方なんですが、逆に楽しみだったりもします。
主人公の性癖上、満足する=世間からは非難される、わけで、それは、辛いことだろうと想像します。
しかし、ニュースを見ても、毎日のようにその非難される人たちの逮捕のニュースが出ます。
ニュースのあちら側の人たちを想像しながら、今しばらく書いてみます。
懐かしのSANYO!
眼の付けどころがいいのをたくさん出していた会社ですよねー
洗剤のいらない洗濯機とかもありました
洗剤会社からのクレームのせいかすぐに発売を止めちゃいましたが、
もったいない技術集団でしたよね…
あの会社がなくなる社会が間違ってると思ってしまう
ぴゅうでした
作者からの返信
ふふふ…ぴゅうさんこそ、目の付け所がそこ~?(笑)
ええっと、パナソニックに吸収されたんでしたっけ。
実家が懇意にしていた家電屋さんが三洋の専門店だったので、ありとあらゆる家電が三洋電機でした。
洗剤の要らない洗濯機…いやあ、初耳です。
たしかに、そればつぶされちゃいますね…