第183話湯原王と娘子(1)

湯原王の、娘子に贈りし歌二首 志貴皇子の子なり

うはへなき ものかも人は かくばかり 遠き家路を帰さく思へば

                         (巻4-631)

目には見て 手には取らえぬ 月の内の 桂のごとき 妹をいかにせむ

                         (巻4-632)


娘子の報贈せし歌二首

いかばかり 思ひけめかも しきたへの 枕片去る 夢に見え来し

                         (巻4-633)

家にして 見れど飽かぬを 草枕 旅にも妻と あるがともしき

                         (巻4-634)



湯原王が娘子に贈った歌二首


冷たい人です、貴方という人は。泊めてもくれず、こんなに遠い家路を寂しく帰すとは。

目には見えるけれど、手に取ることができない、月の中の桂のような貴方を、私はどうしたらよいのだろうか。


娘子が湯原王に返歌として贈った歌二首


どれほど慕ってくれたのでしょうか。枕の片方をあけて寝た私の夢に、貴方が現れました。

家においても飽きることのない奥様を、貴方は旅にいてもお連れになさるとのこと、とてもうらやましいと思います。



湯原王は、志貴皇子の子、天智天皇の孫。

志貴皇子やその子たちは壬申の乱での敗北者側の系譜。

朝廷内での高い身分などは期待できないので、ひたすら風流人としての生き方を貫き、生き残る道を選んだ。

歌を贈りあった娘子は、旅先で出会った地方の娘で、特に立派な家系であるとかは不明。

尚、娘子の歌にもあるように、湯原王は珍しく妻を旅に同行させていたらしい。



娘子としては、「奥様を連れての旅行中に、とんでもない」ということで、湯原王との共寝を拒んだようだ。

湯原王様が夢にまで出てきましたけれど、「いくらなんでも、公然の浮気は・・・」ということなのだろうか。


ただ、湯原王が地方官になった記録が無いことから、湯原王の一人で詠んだ架空の歌物語という説もある。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る