第107話 山の端に

反歌二首


・山の端に あぢ群さわき 行くなれど 我はさぶしゑ 君にしあれば

                            (巻4-486)

山の端で、あぢ鴨の群れが騒ぐように、人が騒いで行くけれど、私は寂しくて仕方がないのです。貴方がいないので。


※さぶしゑの「ゑ」は、辛さや苦しさに耐えかねて発する助詞。



・近江路の 鳥籠の山なる 不知哉川いさやかわ 日のころごろは 恋ひつつもあらむ

(巻4-487)

近江路の鳥籠の山に流れるいさや川、その名前の通り、この先は不安でならないけれど、貴方を恋い慕いながら生き続けようと思うのです。


※いさ:どうなることやらわからない


愛する人が遠くにいて、また来てくれるかどうか、全く不明。山の端で、あぢ鴨の群れのように、人が騒いで行くけれど、私は寂しくて仕方がないのです。貴方がいないので。


誰が大騒ぎしようが、私には関係ない。

貴方が、私の前にいないのが、寂しくて仕方がない。

素直な人待ち歌で、好きな歌である。


※作者は崗本天皇となっているけれど、高市崗本宮(舒明天皇)なのか、後崗本宮(皇極、斉明天皇)であるのか、明確ではない。

推定では、後崗本宮の皇極(斉明)天皇となっている。



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る