第92話 梅の花咲きて散りぬと

大伴宿祢駿河麻呂の梅の歌一首

梅の花 咲きて散りぬと 人は言へど 我が標結ひし 枝ならめやも

                          (巻3-400)

梅の花が咲いて散ったと人の噂に聞いたけれど、私が印をつけた、あの枝ではないと思うのだけど。


花が散ったとは、女性が他の男性と結婚してしまったことを、たとえる表現。

駿河麻呂としては、結婚の約束をしたのだから、それを守ってもらいたいのだけど、どうやら噂では、別の男性に取られてしまったらしい。

「そんな噂など、信じたくはない」との思いが、歌にこめられている。

あるいは、駿河麻呂の約束など、女性が信じていなかったのかもしれない。

約束だけをして、間を開けすぎて、呆れられてしまったのだろうか。

花が咲く=女性の美しさの絶頂時となり、「口約束で、あてにならない駿河麻呂」を、女性が見限ったのではないか。


やはり、あてにならない男を、待ち続ける女などは、稀有なのだと思う。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る