第30話 院長への反発とAさんのアフターケア
雨降りの午後、僕とみゆきは、Aさんの職場である高等学校へと向かっていた。
目的はAさんのアフターケアのためだ。
Aさんの場合は、復職される前に、お試しで働いてみる事ができなかった。だから実際にどの程度働けるのかが、いまいちわからない。
そのうえ、時短勤務などを副校長に任せてしまっていた。
実際に復職して問題がなかったのか? このことを確認しにいくのだ。
「それにしても、あの院長、頭にくる! 患者さんを金づるだと思ってやがる! 患者さんの人生じゃない……」
運転しながら、みゆきは顔を真っ赤にさせていた。院長から言われたことがよほど頭に来ているのだろう。
「わかったから、みゆき……。患者さんに直接接する僕たちが今まで通り、しっかりと向き合っていればいいじゃないか。院長たちは現場を見てないんだしさ」
「まあ、そうなんだけどさ。浩は腹が立たないの? あんなこと言われてさ」
「そりゃあ、腹が立つさ。でも今はAさんのことだろう?」
「うん。わかってる、でも……」
何か言いたそうにして、口をもじょもじょと動かすと、みゆきは小さい声でつぶやいた。
「もしさ、もしもだよ……。あたいたちが首になったらどうする? けっこう、今の職場は気に入ってるんだよ」
「さすがにそれはないと思うけどなあ……」
みゆきのことだ。彼女の性格から、逆に自分から嫌になって辞めるとか言いはじめそうだ。そうなったら、僕も一緒に辞めることになるな。
内心、僕は苦笑した。一心同体だから……。
それにしても……。
僕もふと、一抹の不安を感じた。
今は僕たちが、院長に目の敵にされているだけのようだ。これが他の職員たちにも広がっていったらどうなるんだろう。
みんな我が身が可愛い。患者さんのことよりも、どのくらい患者さんを多く入れたかを競うようになるんだろうか……。
正直、ゾッとする。
***
お互いに愚痴を言い合っているうちに、Aさんの職場である高校に到着していた。僕たちの職場からそんなに離れていないのに、すごく時間が経ったような不思議な感覚になった。
みゆきは、まだ文句を言い足りなさそうに、ブツブツと独り言をつぶやいている。
喉の奥に何か棘が刺さっているような不快な感じを味わいながら、僕は来客用玄関にたどり着いた。
「お久しぶりです。本間先生、遠野先生。お待ちしておりました」
穏やかな笑みを浮かべて、会釈をしたのは豊田副校長だ。彼がいなかったら、Aさんの復職はなかっただろう。
会議室へ通されてしばらく待った。やがてチャイムが鳴ると、学年主任の本多先生と一緒にAさんが現れた。
「お久しぶりですね。先生方、相変わらず仲がよろしいようですね」
本多先生に支えながら、Aさんが着席した。
退院する前よりも、血色が良く目力を感じさせる。たいぶ仕事にも慣れてきたんだろうなと感じた。
Aさんたちが揃ったところで、打ち合わせがはじまった。
「さて、Aさんには休職明けということもあります。それゆえ現在は時短勤務となっております。ちょうど以前の六割程度の仕事量になります」
手持ちの資料を僕たちに配り終えると、副校長が説明する。
ん? 新たに人を増やしたりしたのだろうか? Aさんの仕事量を減らしたことで、他の先生方にしわ寄せが行ってないだろうか?
「豊田先生。時短ということは、他の先生に負担がかかっていませんか?」
ふと、不安を感じたので聞いてみた。
「いえいえ。気にしていただいてありがとうございます。実はAさんが休職中に雇用していた代替講師の先生に、時短分の授業を受け持っていただいているんです」
なるほど。正規の教員が休んでいる間、雇用される代替講師は、正規の教員が戻ってくればクビになってしまうもんな。
逆にその講師のかたを活かしてるわけか。
「講師のかたにとっても、Aさんや生徒たちにとっても、これがベストだと思いましたので」
少し遠慮がちな微笑みを浮かべて、補足説明をする副校長。
やっぱりこの副校長、できる! 内心、僕は舌を巻いた。
「なるほど。よくわかりました。どうやら上手く復職できたようですね。これも副校長のご尽力のおかげですよ」
思わず賞賛を送ってしまう。
「Aさん、移動の際は大丈夫ですか? 教材を運ぶときもあるでしょう?」
心配そうにみゆきが本人に尋ねた。プリントの山を持って移動するのは、確かに不安だ。
「ご心配には及びませんよ、遠野先生。講師のかたも手伝ってくれますし、何より生徒たちがいろいろ手伝ってくれるんですよ」
幸せそうな笑みを浮かべて、Aさんが返答した。照れくさいのか左頬をポリポリかいている。
「生徒たちですか!」
素っ頓狂な声をあげて、思わず口に手のひらをあてるみゆき。
「はい。いつの間にか生徒が教員を助けるって、評判になったようで、先日、テレビ局の取材を受けたところなんですよ」
と、本多先生が補足説明をしてくれた。
「Aさんを復職させたことで、もう教育的な効果もあったのか……」
独り言のように僕はつぶやいた。
僕の独り言のような言葉が、耳に入ったのだろうか。豊田副校長はお茶をすすると、わずかな笑みを浮かべている。
一息つくと思いだしたように、内心、気にしていた話題を振ってきた。
「評判になったおかげで、学校長も教育委員会も、Aさんの復職には文句を言えなくなりました」
「それはAさんがいることで、学校の宣伝や評価につながったってことですね?」
「身も蓋もない言い方ですが、そういうことです」
苦笑しながら、首肯する豊田先生副校長。
ほんとうに凄腕の良い上司に恵まれたんだな……Aさん。
「Aさん、あなたは本当にいい上司や同僚、生徒たちに恵まれましたね」
「はい、私もそう思います」
Aさんの笑顔をみていると、こっちまで暖かい気分になる。
みゆきのほうを見てみると、ふと、目が合った。
嬉しそうに軽くうなづいている。
不安なところは、Aさんの周辺の人たちが自分たちで解決していたのだ。今のところ問題はない。
もし、これから問題が生じても、彼らは自分たちで解決していくだろう。
僕は一旦、アフターケアを終わらせることにした。
「それでは、ひとまずアフターケアは終わりにします。もし、何かお困りのことがあったら、ご連絡ください。Aさんご本人でも、本多先生でも豊田先生副校長でもかまいません。一度関わった限り、援助できる範囲でずっとケアしていきたいと思っております」
ありきたりの言葉だ。
でも可能な範囲でずっと関わりたいとは思っている。
帰り際、生徒たちが数人でAさんを支えている場面を見た。
生徒たちに囲まれたAさんの表情は、以前、病院でみていた彼とは別人だ。
それは明るく希望に満ちていた。
その輝くような表情が僕とみゆきの心を満たした。
雨はいつの間にかやんでいた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます