第27話 B子さん、再就職する(B子さんの就労支援・ラスト)

 B子さんの面接日前日、僕はみゆきを夕食に誘った。

 今回の患者さんは少し個性的な女性だったこともあって、みゆきにはいろいろ迷惑かけた。それに助言もしてもらったし……。


 で、近所のドイツ料理のお店に来ていた。


「こうして浩と二人で外で飯食べるのは久しぶり〜」

「今回はいろいろみゆきに迷惑かけたしね」

「……まだ退院じゃないでしょ? ま、このお店、気になってたし、いいけどね」


 そう言ってウインクしながら、みゆきはソーセージをとった。


 普通のうちを改造したこの店。

 アットホームな雰囲気で、なんでも家庭料理を出してくれるところということで、近所では有名だった。

 普段、外食といっても、ラーメン屋かファミレスで済ましていた。だからこういうお店はとても新鮮で贅沢に思えた。


「やっぱりこういうところの方が楽だなあ〜。ラーメン飽きたし!」

「おまえは正装するのが嫌いだからな……」

「あたいは食べる時限定だよ。ちゃんとするときはちゃんとする」

「……嘘こけ。ドレス姿なんて見たことないぞ」

「う。面倒なだけだから……」


 ブツブツと言いながら、ポテトサラダを口に運ぶ彼女。

 そんな彼女をみていると、何だか心の奥底から温かくなる。


 先日、唐突にキスされてから、彼女からの視線がこそばゆいと思うようになった。それは不快ではなく、ジンッとしみてくる視線だ。

 いまさらだけど恥ずかしいんだろうか……。自分の気持ちがわからないよ。


「ところで浩……」

「ん?」


 フォークにソーセージを刺したまま、真剣な面持ちでみゆきが僕を見つめた。


「明日の面接同行なんだけど、あたいもついて行っていいんだろ?」

「……仕事の話か。もちろんだよ。援護してくれ」

「何の話だと思ってたの? 浩……ん?」


 にっ、と口角をわずかにあげたかと思ったら、意地悪そうな目を僕に向けてきた。時々、こういう小悪魔のような表情をしてくる。

 

「い、いや。し、仕事の話だと思ってたよ」


 つい、しどろもどろになる自分がいる。


「ふうん……。少しはあたいのことを女と見てくれるようになったかな、って思ったけど?」

「い、いや。だってみゆきはパートナーだからさ……」


 時々、みゆきは勘が鋭くなる。さっき、みゆきを見てて、色気を感じてしまったのは確かだ。


「はあ〜。まだ、さよこに義理立てしてるの? あたいは別に気にしてないよ。さよこだって再挑戦してる感じじゃない?」

「……」

「煮えきれないわね……」


 みゆきが言いたいことはわかる。頭じゃ理解できるんだ。

 でもどこか棘がひっかかってる感じがして、先に進めないんだ。


「それで浩……。アレは、た、溜まらないのか?」


 みゆきの手が汗ばみ、顔が紅潮している。

 たぶん、手元のビールのせいじゃない。


「あ、あのなあ……」


 腋の下に汗を感じた。内心ひやりとする。


 みゆきは美人だし、スタイルもいい。同衾までしてて、気にならないわけじゃない。自制はしてきたつもりだけどバレたか……。

 

「……あたいだって……あたいだって女なんだぞ? 魅力ないから手を出してこないんじゃないかって……」


 と、少し涙目になりながら、みゆきは言葉を詰まらせた。


「なあんてね! 別にエッチしたければ、いつでもウェルカムだよ」


 無理に笑顔を見せて、冗談に思わせようとするみゆき。

 口角が引きつってるし、目も笑っていなかった。


 もう少し、二人の関係を考えていかなきゃダメだな。

 ボテト料理を皿により分けてやりながら、僕はしみじみと思った。


***


 いよいよB子さんの面接の日になった。


 いつものようにみゆきに運転してもらい、応募先企業へ面接に行く途中だ。

 慣れないスーツを着てるためか、B子さんは後部座席で何度も脚を組み直してみたり、腕を組んでみたりと落ち着きがない。


「B子さん、もしかしたら緊張してます?」


 バックミラーで彼女の表情を伺いながら、声をかけた。


「……だ、大丈夫です」


 声が震えている。ちっとも大丈夫そうじゃない……。


「ちゃんと面接の練習もしたことだし、大丈夫だよ。普段どおりで」

「そうそう、浩の言う通り。ここまで来たんだから、今さらジタバタしてもはじまらないよ?」


 みゆきと二人で彼女のフォローをする。


「……あはは、そうですよね。今さらですよね。でも…… 」


 顔を伏せ、こぶしをギュと握りしめる。

 そして唇を噛み締め、顔を上げると、B子さんは、

 

「でも今度は失敗したくないです」


 と、ミラー越しにきっぱりと言った。 

 その瞳にはまっすぐに僕たちを見据えていた。けっして逃げないし、あきらめたくない決意が伝わってくる。


「……失敗しても、B子さんがあきらめない限り、僕たちはずっと支援を続けるよ。それに就職が決まるのがゴールじゃない。あなたのこれからの一生を支えるさ」

「……ぷっ。それって、浩さん……プロボーズみたい」

「ち、違うぞ。一生を支えるってのはそう言う意味じゃ……」

「ふうん。浩……。あたいの目の前でいい度胸じゃない?」

「い、いや。みゆき……おまえ、わかってて僕を窮地に……話の流れからわかるだろう?」


 みゆきからも口撃を受け、僕はオロオロしていた。そんな僕らの光景を見て、B子さんの口元は綻んでいた。


***


 B子さんが応募したところは地元の銀行だ。

 この銀行では障がい者雇用を今、進めているところだ。法定雇用率にほど遠いと言うこともあるが、コンプライアンスを重視している、社会貢献をしているのだ、ということを示したいようだ。

 

 僕たちは職員用玄関から、応接室へと案内された。

 

 最初にB子さんのみが呼び出された。

 

「いよいよですね」


 さすがにB子さんの表情がかたくなる。


「いつも通りにしていいですよ。いってらっしゃい」

「頑張ってね」


 僕らはそれぞれB子さんに声をかけて励ます。

 待合室の扉が閉まり、彼女の足音が遠ざかっていくのがわかる。


「ふぅ……。どうなるかなあ」

「できることはしてきたじゃない。大丈夫だよ。浩がさっき言ってたけど、ずっと支援は続けるんだし」

「まあね。こっちの方が緊張するけど」


 苦笑する僕の手をみゆきはそっと握ってくる。

 彼女の体温が伝わってきて、何となく安心する。


 數十分経っただろうか。

 僕たち二人も、面接に呼ばれた。


 案内されて行ってみると、そこはそのまま仕事場だった。事務机がいくつか置かれ、パソコンがあり、書類棚がいくつか並んでいた。


 着席を促され、改めて面接官をみる。

 そこには老年の男性が一人、目の前に座っていた。温和そうで笑顔を絶やさないタイプだ。


「はじめまして、本間先生、遠野先生。私はここの担当をしている吉田と申します」

「こちらこそ」


 形式的な挨拶を終え、本題に入った。


「ところでB子さんは何が苦手でしょう? フォローはしますが、どうフォローしていいかわからないので、教えてくだされば幸いです」


 吉田さんが尋ねてきたのは、B子さんの持つ障がいにより、うまくこなせないことだ。文字通りに受け止めれば、フォローする気はあると思っていい。


「はい。B子さんが苦手なことは、左下の一部が見えにくいことです。そのため長時間、作業するとミスが増えます」

「あたいからも……。医師としての意見です」


 吉田さんの視線がみゆきへと移る。


「ああ。遠野先生はドクターなのですね。どうぞ」

「ありがとうございます。B子さんは、ほぼ自立されています。ご自分で交通機関は使えますし、歩行も可能です。トイレもご自分で行かれます。ただ、本間がお伝えしたように、長時間の作業は避けてください。およそ一時間に十分程度の休憩を入れてくだされば、ほぼミスなく作業できます」

「……なるほど。遠野先生ありがとうございます。本間先生、何かつけ足すようなことはありませんか?」


 僕は神妙に座っているB子さんをチラリと見ると、彼女も見つめ返してきた。少し不安げだ。緊張のためか、口を真一文字にしている。

 B子さんに安心してもらうため、小さくうなづいてみせた。

 

 彼女の欠点を補うため、訓練で試みてきたことを、吉田さんに伝えた。


「なるほど……。彼女のミスを防ぐために、資料は右側に置くように……と。それに専用のソフトウエアで補っていたんですね」

「はい」


 吉田さんは手元のノートにメモを取っていた。

 これはもしかしたら、もしかするかもしれない。就職後もフォローする気がなければ、熱心に尋ねてはこない。


 吉田さんはあごを手でさすりながら、少し考えているようだった。

 しばらくして、彼はこう提案してきた。


「そうですね。もし、よろしければ専用ソフトウエアを検証させてください。ウイルス等の危険がなければ、こちらでもB子さんのために活用したいと思います」


 ちょっと意外……。

 正直、専用ソフトは訓練用と考えていたからだ。

 ほとんどの企業では、職員が勝手にソフトウエアを入れることができない。安全面を考えれば、当然のことだ。


 でも吉田さんは、B子さんのために導入しても良いと言っているのだ。B子さんを雇いたいと言ってるのと同じようなものだ。


「わかりました。今、手元にありますから、ご検証してください」


 僕はUSBメモリに入っているソフトを、吉田さんに手渡した。


「ありがとうございます、本間先生。では二、三日後に面接の結果と、合わせてソフトウェアの検証結果もお伝えします。今日はありがとうございました」


 吉田さんは、USBメモリとメモを大事そうにしまうと、面接の終了を告げた。


***


 面接から二日後、吉田さんから電話連絡があった。


 結果は合格。

 勤務開始は一週間後。


そのことをB子さんに伝えに、訓練室へ向かった。

 自分の就職先が決まったようで、僕もスキップを踏みそうだ。


「B子さん、おめでとう。受かりましたよ」


 訓練室で入力をしていた彼女に告げると、他の患者さんから自然と拍手がわいた。

 

 少し呆然としていたB子さんだったけれど、隣の患者さんに言われて、ようやく実感が湧いたようだ。

 口に手を当てて、目を大きく開けている。


 ぎこちなく立ち上がると、扉のところにいた僕に走り寄ってきた。

 そしていきなり抱きつくなり、声をあげて泣きはじめたのだった。


 無理にB子さんを引き剥がすような真似はせず、彼女の頭を撫でた。


「お疲れさま、B子さん……報われたね」


 泣き続ける彼女の耳元に、僕はそう囁いた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る