霜降
第56話「社会の縮図」
私のようにダイレクトに切った張ったされる生徒は他にいなかったが、軽んじられたり、言葉による暴力を喰らっている生徒は他にもいた。
ある程度まともな教師であってもその傾向が強いように、首藤もまた、勉強も運動も苦手とする生徒に対してはぞんざいな扱いをすることが多くあった。
私のように勉強ができても嫌われ、逆にできなくても舐められるのだからいったいどうすればいいのかと首をひねってしまうが、例えば上村のように当たり障りなく適度にこなして態度よくしているほうが、何かと都合がいいのかもしれない。私は、でもそういう無個性な人間にだけはなりたくないと思っていた。
外見的にも背が低く小太りで、髪は無造作に寝癖がはねたままのことが多く、なおのこと軽んじられやすいタイプであった。
見た目のことを言えば、私も決して美男子とか爽やかイケメンとかの類ではないが、他人にあからさまに不快感を与えるような醜悪さはなかったはずだ。細身で贅肉が少なく、有馬や首藤のようなだらしない体型でもない。つまり、外見的にはどこにでもいそうな男子で、少なくともそれが致命的なウィークポイントになるということはなかった。
勉強が不得意な生徒は他にも多くいたものの、有馬のできなさ加減は彼らの比ではなかった。
テストはどの教科も歯が立たないようで、空欄だらけのまま提出するか、もしくは最大限の努力をしても、百点満点中十点台か二十点台ほどしか取れていなかった。義務教育なのでたとえテストがどれだけ悪かろうと進級はできるが、おそらくは低学年で習う内容――九九を完璧に覚えているかも怪しいところだろう――すらまともに習得できていないため、小学五年生の学習内容についていけないのも当然だった。
テストの返却は点数順などではなくアットランダムだったが――たいていは回収した時のままの順番だろう――、有馬はいつも首藤から面白可笑しくからかわれていた。
「有馬ぁ、まぁたお前だけ一桁だぞ~」
「お前は何回ドベになったら気が済むんだぁ?」
そんなふうに嘲笑し、周囲に結果を知らしめることもあった。
他にも授業中、まず解けないであろうことを承知の上で有馬を指名し、黒板に答えを書くように誘導することもあった。
ここまでは指導の一環として許容できるとしても、案の定有馬が
有馬本人は、しかしあまり気にしていないのかただのマゾヒストなのか、あるいは我慢して堪えているのか――そうは見えなかったが――わからないが、いつもへらへらと半笑いを浮かべていた。光蟲の半笑いとは異なり、有馬のそれにはなんら希望も愉快さもユーモアも備えていないように見えた。
首藤や他の生徒たちがどんなに有馬を
別に、有馬に同情していたわけではない。
とはいえ、これが仮に現代社会の縮図だとすれば、私はその中で器用に生きていくことに向いていないのではないかと感じた。むろん、それは縮図と言えども全体のうちのごく限られた範囲においてであったことは今ではわかるが、知識も経験も乏しい当時の幼い私にそれを正しく理解する術はなかった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます