第40話「一番手直り」
「お待たせ。ホント、来てくれてありがとね」
私服に着替えて部室に行くと、浅井は以前渡した布石の本を読んでいた。
「いえ、こちらこそ。悦弥さんあまり喋るイメージなかったので、さっきのお茶会は少し驚きました」
彼女が先ほどと同じく“悦弥さん”と呼んだことに――さっきは光蟲につられたものと思われるが――、微かに脳がざわつく。悦弥さん。その響きを反芻する。
「ちょっと思い切ってみたくなってね。気心の知れた人がいたから、安心して話せたよ」
無意識に普段よりも
「光蟲さんでしたっけ。他学部に、お茶会に呼ぶほど親しい友達がいるんですね」
「フランス語の授業で知り合ってから、なんか気が合ってね。逆に、同じ学科の人とは交流薄いよ」
社会福祉学科の人間とは、サシで食事や飲みに行ったことなど一度もない。
「へぇー、そうなんですね」
「彼、ちょっと変わってるけど面白い人だから、機会があればまた飯でもね。まあ、もう機会ないかな」
ちょっとどころではないよなと思いながら、私は得意の半笑いを見せる。
「確かに、学部も違うしなかなかなさそうですね」
互いに半笑いを浮かべながら、でも同じ大学にいる以上、ありえない話ではないよなとも思った。
「相変わらず、頑張ってるね」
以前貸した棋書には、所々に付箋が貼られている。
「いえ、他に何もやってないので、これだけはやり込みたいと思いまして。とりあえず三周したんですが、五周ずつ終えるまでお借りしていいですか?」
短期間に同じ棋書ばかり繰り返して、よく飽きないものだと脱帽した。
「うん、いいよ。でもそれだけ熱心にやってるなら、団体戦の白星も納得だね」
「そんな。あれはむしろ序盤がひどくて、終盤に相手のポカに救われただけなので」
「まあ、打とうか」
碁盤の上の手前にある
「手合いは、また
これまで、浅井とは毎回定先で対局していた。井俣に
「いや、
「六子ですか」
「少し多いかもしれないけどね。浅井さんが勝ったら次は
一番手直り形式の対局は実際にやったことはないが、白眉さんが他大学の部員と行っている姿を見て、ひそかに憧れていた。
「いいですね、面白そう」
「定先で負けてばかりだと、やる気も続かないでしょ」
余計な一言かもしれないと思いつつ、私は半笑いで付け足す。
「そうですね。でも、六子でも自信ないですよ」
浅井のナチュラルな微笑を確認し、ホッと胸をなで下ろした。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます