第20話「レシートとえくぼ」
あの一局に敗北してなぜそこまで落胆するのか、改めて冷静に考えるとよくわからない。
大会に出る以上、一局でも多く勝利したいと思うのは至極当然だが、それにしても試合をサボらねばならないほど落ち込むとはどういうことだろう。ZARDの『不思議ね…』を聴きながら、レシートを左手の人差し指と親指でつまみ上げ、右手の同じ二本指で挟んで左から右へと引っ張る無意味な動作を繰り返しながら考えた。
元々のモチベーションの差だろうかと、その動作を十五回ほど重ねたところでふと思う。
春の関東リーグで四連敗した時、自分の実力のなさや不甲斐なさを痛感して心が折れそうになったが、あの大会の際に私を支配していた感情の大部分は、
しかし今回の大会にあたっては、私は前向きな心持ちでいた。絶対に勝たねばなどという、行き過ぎた情熱は抱いていなかったと思う。それでも以前より囲碁が楽しくなり、もっと強くなりたいと真摯に感じるようになったことで、まだ見ぬ打ち手との対局や新しい手の試みなどに対する期待感に駆られ、私の心はリズミカルに揺れていた。さらに、新たに仲間となった浅井に有意義な経験をさせてあげたいなどという部長然とした生意気な感情も付随していた。そういうポジティヴな動機付けがあったからこそ、たった一局の敗北に打ちのめされたのだろう。
むろん、それだけではない。多分、恐怖していた。最終日たる今日、気持ちを切り替えて実力を発揮する自信がなく、昨日よりもいっそう無様な負け方をして終えることを恐れた。負けたからといって、あるいはどんな負け方をしたからといって、誰も責め立てたりはしないというのに。
大会が終われば、皆で近所のファミリーレストランにでも繰り出して笑いながら語らうだろう。井俣と藤山さんと白眉さんが会話の中心となり、永峰さんは興味なさそうに携帯をいじりながらも、時折相好を崩したり彼らに鋭いツッコミを入れたりするのだろう。浅井は黙っていても井俣たちからあれこれと話を振られて、時々言葉に詰まりながらも適切な対応をとるに違いない。
残る私はその場で、おそらく空気と化す。金村さんの計らいで忘れたころに私にも会話が回ってくるも、きっとそれに上手く反応できずに半笑いでごまかすよりなくなる。
そういう瑣末で下らないことを理由に、私はしばしば憂鬱になる男だ。
ルノアールへ行こう。ゆくりなくそう思い、つまんでいたレシートをくしゃっと丸めた。
都内のあちこちにあるチェーン店だが、新宿は特に店舗が多く、適当に歩いていてもすぐ見つかるだろう。
ルノアールは、前に光蟲と何度か行った。光蟲は日頃から様々な喫茶店に足を運んでいるが、彼にとってルノアールは別格だった。何時間居ても追い出されず、絶妙なタイミングで温かいお茶が運ばれてくるあの独創的な空間を、私は光蟲から教わった。
地上に出て、歌舞伎町一番街を通る。
夜になると、客引きを
「いらっしゃいませ。お煙草は吸われますか?」
店に入ると、推定二十代半ばほどの女性店員が、爽やかな笑顔で喫煙の有無を尋ねてきた。短めでつやのある黒髪と、笑った時に頬にできるえくぼが魅力的な小綺麗な女性だ。
「いえ、吸わないです」
「禁煙ですね。ご案内します」
女性店員が、再び接客用のスマイルを浮かべる。彼女に誘導され、窓際の席に腰かけた。
店を出るまでにこの店員のえくぼをあと何回ほど見られるだろうかとくだらないことを考えながら、今日の欠席は正解だったなと思った。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます