第7話 エピローグ、その2――烏鷺(うろ)恭介
1週間前に会った、あの桃井という女性患者。
彼女は面白い人だった。
僕の説明が気に入らないと、大抵の患者は憮然とした表情で、ただ「わかりました」と言う。なぜ怒っているのか、なにが分かっていて、なにが分からなかったのか、僕にはなにひとつ分からない。だからといってなにか説明を求めたりするようなことはない。病気のせいでツラいのは分かっているし、検査データを見れば、大体のことは分かるからだ。
そんなわけで、僕の診察はいつだって、事務連絡のように素っ気ないものになってしまう。
けれど彼女は違った。
僕の説明に対して饒舌なおしゃべりとちょっぴりの嫌味――もちろん彼女はそんなふうには思っていないだろうが――を返してきた。こんなことを言うのは不謹慎かもしれないけれど面白かった。久しぶりに膀胱という”器官”ではなく”人間”を診ているような気がした。
だが、後で、大学の事務方から怒られてしまった。
理由は”5分ルール”を破ったからだ。それは大学病院がより多くの患者をさばくために作ったルールだった。これを破った医者にはペナルティが課せられてしまう――このルールにはそういう決まりもあったが、実際に課せられたという話は聞いたことがない。理由は簡単で、誰もこのルールを破ったことがないからだ。僕が勤めているB大学病院というところはそういうところだった。
だから僕はここを辞めることにした。
桃井という女性患者を診ながら、僕は、あの先輩の言葉を思い出していた。
『胃だけで生きている人間や心臓だけで生きている人間はいない。それに患者には心もある。検査の数値やエビデンスだけに頼るな。もっと広い視野で患者を診ろ』――先輩はそう言っていた。
(そうだ。まずは先輩に会いに行こう)
僕は思った。
お互い忙しくて、ほとんど連絡を取っていなかったから、今、どこにいるのかは分からないが、知り合いをたどっていけば、そのうち見つかるだろう。後のことはその後にでも考えればいい。
東京の狭い空を見上げながら、僕は久しぶりにわくわくしていた。
医者と患者とマリアナ海溝 36(みろく) @36_miroku
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
フォローしてこの作品の続きを読もう
ユーザー登録すれば作品や作者をフォローして、更新や新作情報を受け取れます。医者と患者とマリアナ海溝の最新話を見逃さないよう今すぐカクヨムにユーザー登録しましょう。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます