第5話 この惑星の円周を測ったことがあるんだよ 「団長はやはり、頭がどうかしている」


「配達機関か」


 城門の外で、ユルキが言った。

 時刻は夕刻。午後の訓練をそろそろ終えようか、という頃合い。

 太陽が傾き、空がオレンジ色に染まり始めている。

 城門から伸びる道を、馬が走って来る。

 馬上にはよく目立つ緑色の服を着た男。


「……早すぎない?」とイーナ。


「早朝に鳩が届いたとして」サルメが言う。「それでも1日弱は有り得ないですね」


 サンジェストからここまで、1日では到達できない。

 ちなみに、移動時に使う1日という単位は、日の出から日の入りまでを指すのが一般的。

 普通、日の出から次の日の出まで、ぶっ通しで走り続けることはないからだ。


「うちの強行軍でも1日半は必要だな」とユルキ。


 ちなみに、傭兵団《月花》の強行軍は、馬を乗り潰す方式。

 もちろん、馬は馬屋から購入している。

 そして、乗り潰すと言っても、別に馬を過労死させるわけではない。

 目的地に到達したと同時にバテた馬を解放する。

 もしくは、道中で替え馬に乗り換える時に解放する。


「だとしたら、考えられるのは2つ」ラウノが言う。「その1、僕らの知らない移動方法がある。その2、もっと近い国の配達機関から来た」


 ラウノの言葉が終わってすぐ、配達機関の男が手綱を引いて馬を停止させる。

 そして鞄から手紙を出した。


「よぉ、お前どこから来たんだ?」


 手紙を受け取りながらユルキ。


「リヨルールです」と配達機関の男。


 サンジェストよりリヨルールの方が近い。

 それでも、この男の帰還は明日になる。

 配達機関の馬には野営の道具が括り付けられている。

 それを確認して、大変な仕事だなぁ、とユルキは思った。


「そうか、ご苦労さん。ところで、分割統治とかどうなったんだ?」


 ユルキは昨日、まだリヨルールは混乱していると思って、わざわざサンジェストまで手紙を出しに行ったのだ。


「結局、帝都だけは独立を保つようです。指導者がいないので、内政は混乱していますけど、うちは通常と同じように手紙を届けています」


「あー、そっか」ユルキが言う。「どこの国も、リヨルールの帝都民を養うだけの気力はねーか」


 領土を得るとは、即ちそこに住む人々を新たに国民として受け入れるということ。

 当然、国は国民の生活を守らなければならない。


「周辺国はどこも大変ですからね」と配達機関の男が笑った。


「だいたいジャンヌのせいだな」ユルキも笑う。「四方八方に戦争仕掛けて、どこも傷だらけだ」


「ですね。返信を書くなら待ちますが?」

「いや、その必要はねーよ」


 アスラの返事はイエスかノーのどちらか。

 更に返信が必要ということはない。


「ではこれで」


 配達機関の男は軽く頭を下げてから、馬を走らせて去った。

 ユルキは封を切って中身を確認。


「団長の許可が出た。ハールスを潰しに行く」


「それは良かった」ラウノが言う。「メルヴィを見捨てたら、僕は怒るところだった」


「……そういう、感情で……仕事請けちゃ、ダメ……」

「そうですね。しっかり考えてから請けないと、あとで後悔します。実体験に基づいて言っています」


 サルメはなぜか自慢気に、自分の胸を叩きながら言った。


「メルヴィとティナは留守番で、俺ら4人で出陣しろってさ」ユルキが言う。「万が一、最上位の魔物やナナリア、その兄が出たら一目散に撤退」


「僕も行くのかい?」とラウノ。


「団長は連れて行けって」

「分かった。役に立てるといいけど」

「つーわけで、任務と任務地の確認すんぞ。イーナ」


 ユルキたちはすでに、ハールス家やその所在国について調べていた。

 まず、ユルキは昨日サンジェストで手紙を出したついでに、書店に寄って情報収集用の本を購入。

 本のタイトルは『世界の国々1623』と『貴族家の今後』、それから『貴族たちの最後の楽園、スロスト連邦国』だ。

 昨夜の内に回し読みして、内容を把握。


「……任務は、ハールス家の抹殺……。単純明快……特に気を付ける点も、ない」


「だな。撤退条件を満たすような事態が起きなきゃ、特に問題はねーな」ユルキが笑う。「んじゃあサルメ、任務地であるスロスト連邦国はどんな国だ?」


「はい。その名の通り、連邦制の国です。各国で中央集権化が進む中、貴族たちがそれぞれ領土を治めています。簡単に表現するなら、高度な自治権を有したいくつかの地域の集まりです」


「そうだな。中央政府の代わりに、スロスト領主会ってのがあるな。時代の流れに取り残された、貴族たちの楽園」

「……ちなみに、ノロネン家は、スロストの……所属じゃない。別の……国で、中央官僚やってた……。ヘルハティの隣国……」


「君らはいつも、任務前にこういう確認作業をやるの?」とラウノ。


「ああ。必ずやる。つっても、本当にただの確認だ。スロストの主要産業は? ラウノ」


「金と銀の鉱山」ラウノが言う。「それと、それらの加工。裕福な国だよ。まぁ、だからこそ貴族たちが集まってるのだろうけど」


「つまり?」とユルキ。


「……金銀財宝、いっぱい……じゅるり」


 イーナが涎を垂らしながら言った。

 サルメがローブの袖でイーナの涎を拭う。


「それって、任務に何か関係があるのかい?」


「ラウノさん」サルメが真面目な表情で言う。「死人に財産は不要です。特に今回は、ハールス家そのものを滅ぼしますので、相続する人もいません」


「……ハールス家の貴重品を盗む気なんだね?」


 ラウノは呆れたように言った。


「おう。俺らいつも持って帰ってるぜ?」


 悪徳商人のウーノから宝石をもぎ取って売り飛ばした。

 フルマフィの支部からも、高価な調度品を持って帰って売り捌いた。

 アスラはそれらを咎めない。

 そういや、《焔》から現金を奪ったこともあったか、とユルキは思い出していた。


「君ら本当にクズだね」ラウノが笑う。「まぁ、大量殺人犯の僕が言うのも変だけど」


「そのうち慣れるさ」ユルキも笑った。「さて、ここで問題。スロストは東の果て、大山脈の麓。クソほど遠いってことだ」


「……ここからだと……馬で7日か8日は必要……。あたしらの……強行軍で」


「一般的な強行軍では10日ぐらいでしょうか」サルメが言う。「普通に急いで13日前後。ゆっくり行くと17日前後ですね」


「……サルメ、計算早い……」


「10日も強行軍は無理だ」ユルキが言う。「馬代だけでもバカにならねーし、そもそも俺らの身体が保たねー。特にケツや太もも」


「ゴジラッシュを使えば?」とラウノ。


 ゴジラッシュの速度なら1日もかからない。


「それを言おうとしたんだよ、俺は」ユルキが肩を竦めた。「ただ問題があって、ティナがいねーと、ちゃんと目的地まで飛んでくれるか疑問なんだよな」


 サンジェストに行った時も、ティナが同行していた。

 ある程度の意思疎通は、ユルキたちでも可能だ。

 来い、待て、食え、飛べ、などの簡単なものだが。


「ティナはお留守番です」サルメが言う。「団長さんの命令は絶対です」


「……安全に馬か……速度重視で、ゴジラッシュか……」イーナが言う。「正直……ちょっと変な方に飛んでも……ゴジラッシュの方が、早い……」


「まぁそうだな。使っていいかティナに聞いてみるか。出発は明日の朝。飯食ったら準備して出る。馬かゴジラッシュか、どっちかで。いいな?」


       ◇


 アスラはベッドにうつ伏せに転がってフルセンマークの地図を見ていた。

 今日の2回戦は特に苦労せず勝ち抜いた。マルクスも同じく。

 ただ、明日の3回戦は2人とも鬼門になる。

 アスラの相手はエルナの弟子であるハンナ。

 マルクスの相手はアクセルの弟子。


「えい」


 唐突に、レコがアスラの背中に座った。


「おい、重いじゃないか」

「団長なんで地図と睨めっこしてるの?」


「ハールス家のあるスロスト連邦って遠いなぁ、って思って見てたんだよ」アスラが言う。「あと、フルセンマーク全体の大きさを再度把握してる」


「ふぅん」


 レコはアスラの背中から腰に移動して座り、アスラの背中をマッサージする。


「本当にマッサージしてくれるとはね」アスラが言う。「あとでマルクスにもしてやれ」


「はぁい」

「それは楽しみだ」


 マルクスは自分のベッドに座って、本を読んでいた。

 本のタイトルは『大魔法使いイカロスの書』だ。


「大森林と大山脈が大きすぎる」アスラは地図を見ながら言った。「推定にしても、なぜこんなにも巨大に描き込む必要がある?」


 フルセンマーク大地の全体地図は、全て大森林と大山脈も込みで描かれている。

 それらも合わせれば、現代のヨーロッパより少し大きいか、同じぐらいに見える。

 しかし、実際に人間が生活している範囲はもっとずっと小さいのだ。


「恐れでしょうね」マルクスが言う。「昔から、人々は魔物の住む大森林と、天然の要塞である山脈に畏怖しています」


「それだけかな?」アスラが言う。「私はもっと別の理由じゃないかと思っているんだけどね」


「と、言いますと?」

「絶対に外に出られない、と思わせるため」

「外? 外とはどういう意味です?」

「フルセンマークの外だよ。大森林の向こう、大山脈の向こう、あるいは海の向こう」


「考えたこともないですね。そこに何かあるんでしょうか?」マルクスが首を傾げた。「人類はフルセンマークにしか存在していないのでは?」


「それが妙だと思ってね。大森林や大山脈は越えられないにしても、外洋船があるのに、新大陸発見の報はないし」

「存在していないからでは?」


「団長ってたまに変なこと言うよね」とレコが笑った。


「変かな? 君らはこの惑星が丸いってことは知ってるね?」


「当然です」とマルクス。


「私は以前、ルミアとフラフラしていた頃、この惑星のおおよその大きさを測ったことがあるんだよ」

「はい?」


 マルクスが本をパタンと閉じた。

 衝撃的な話だったので、真面目に聞くことにしたのだ。


「それほど難しくないよ」アスラが微笑む。「離れた街で同じ長さの棒を立てて、同じ時間にその影の長さをまず測る。影と棒の角度の差と、街の距離から円周を計算した」


「すみません、意味が分かりません」

「オレも!」


 レコはずっとマッサージを続けている。


「ま、私も確かそういうやり方があったなぁ、という程度だから、誤差はもちろんあるだろう。でも驚くべきことに、私が前世で暮らしていた惑星とほぼ同じ大きさだった」


 前世の話だが、2000年以上前に同じような方法で惑星の円周を計算した奴がいた。


「……壮大過ぎて、付いて行けません団長」

「そもそも話の要点が分からないオレ」

「要するに、大きな惑星なのに、フルセンマーク大地しか存在していないのだとしたら、酷く孤独だねってこと」


 まぁ、有り得ないだろうけど、とアスラは思った。

 アスラはこのフルセンマーク大地という土地について、いくつかの仮説を立てている。

 だけれど、どれも確たる証拠はない。


「話が大きすぎて、自分は実感ないですね。フルセンマークは十分に広く、人も多いです」

「まぁね。あまり私らには関係ないけど、面白そうだから大森林か大山脈を越えてみたいとは思うんだよね」


「団が大きくなれば、調査隊を編成してもいいですね」マルクスが言う。「コトポリのカーロあたりも誘ってやれば、喜ぶでしょう」


 大森林の探索に情熱を燃やしていた男だ。


「そうだね。死ぬまでにやりたいことリストに加えておくよ」

「オレは死ぬまでに団長とエッチしたい!」

「エッチの意味も知らんくせに生意気言うな」


 アスラは小さく溜息を吐いた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る