応援コメント

第21話 死に触れる」への応援コメント

  • 範村が……かっこいい。
    こう……人生をかけて野望を成し遂げたって感じがしますねー。
    (人間としてはあかん気はするけどw)


    私も言っとこう。

    どうぞどうぞ―♪

    作者からの返信

    芸術家ですよねぇ、範村。
    まさに書道に命を捧げた人だと思います。こういう価値観の人がいてもいいと思うんだよなぁ。

  • 毅山よ……空気よめwww

    作者からの返信

    書道家がそんなもの読めるわけないでしょ(真顔

  • やだ……範村パパが格好よく見えてしまった……!

    作者からの返信

    みんな範村パパを狂ってるって言うんだけど、これぐらい書道バカだとかえってカッコいいと思うんですよね。
    同意ありがとうございます!

  • 芸術ってーのは人を狂わせますね。
    芥川の『地獄変』がそういう話でしたね。
    さて、範村が命を賭してどんな作品を書き上げるのか? 勝敗の行方はどうなるのか?
    楽しみです。

    作者からの返信

    そこまでして範村が「初日の出」とか書いたら怒る?w

  • どうぞどうぞ。

    いやぁしっかし、イカれたクソ親父だなぁ

    作者からの返信

    これが書道家の生き方なのですよ、悲しいことに。

  • ダチョウ倶楽部やめーやwww

    しかし自ら死に追いつめるとか、手段としては断食とかでもよかったんじゃね、この親父さん。どれだけ不幸まき散らしてるねん。

    不幸をまき散らすのも芸術の一環だろうと言われればそこまでかもしれんが。

    作者からの返信

    シリアス一辺倒はマズいということが分かったので、ちょっと羽目をはずしてみたw

    まぁ芸術家ってのは常人とは違う考えをもっていたりするからね←非常に使い勝手のいい決まり文句だw

  •  ̄ω ̄)ノ どうぞどうぞ

    作者からの返信

    くるりんぱ