応援コメント

第4話 龍」への応援コメント

  • >青眼の白龍
    やめてw 唐突の出現に声を上げて笑ってしまった。

    どうしようこの作品読むの疲れる。(褒め言葉です)
    まだたった4話なのに疲れる!(褒め言葉です)

    作者からの返信

    ありがとうございます。自分もあのシーンは書いていて大笑いしましたw
    ふっふっふ、もっと疲れさせてあげますよ(ぁ

  • 冒頭の唐突なメタネタが楽しいw

    そしてやっぱりブルーアイズ・ホワイトドラゴンは卑怯w
    カフェオレふいたわーw

    作者からの返信

    ブルーアイズは今作最大の見せ場ですw 書道関係ないwww

  • デュエルネタは見ていないのでわからなかった(笑)

    作者からの返信

    なん……だと……ブルーアイズホワイトドラゴンが効かない!?

  • まさかここで『遊○王』のデュエルが見れるとは……!

    作者からの返信

    冷静に考えると毅山の負けなんじゃないかこれと思いますが、あまり深く考えてはいけないw

  • 毅山すげぇです!!
    どうでもいいのですが、毅山という文字がスマホで引けないためいつもコピペしています。

    作者からの返信

    ああ、それで皆さん、毅山のことを「主人公」って表現してるんですねw
    てことで、ミチルさんも毅山じゃなくて主人公でいいですよ。

    ちなみに僕も「キザン」ではでないので「つよし と やま」でスマホでは打っています。

  • 甲骨文字を書かれちゃぁ甲乙つけがたいですね!
    次回、せっかく稼いだ二百万を使い切って、すかんぴんになっていると予想。

    作者からの返信

    お、上手いことを言う。座布団を光速で投げるから受け取れ(大惨事

    二百万ですが、後々つまらないところで役立ちます(ぁ

  • 面白くなってきましたね。

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    これからどんどん面白くなって行きますよ、多分(オイ

  • 甲骨文字の「龍」、調べてみたら確かに格好いい。
    書いた(描いた)ものが実体化して勝手にバトル始めちゃう妄想が浮かびましたw

    作者からの返信

    でしょー?
    他にも十二支はカッコいいのが多いのですが、その中にあって唯一リアル来年の干支である猪だけがカッコ悪い……。
    なので仕方なく作中では来年がイヤーオブザドラゴンにしてやりましたw

  • 料理対決漫画のノリというより今川泰宏的世界観の書道対決かと。そのうち対戦相手の巨大化・分身・狂戦士化が起きても全く驚かん。しかしブルーアイズは反則 www

    作者からの返信

    知識が狭い人間なので今川泰宏って誰じゃろって調べてみたらアニメ版「ミスター味っ子」の演出家じゃないか! うん、だったら影響は確実に受けてるわw
    ブルーアイズは……うん、もともと甲骨文字・龍ありきの話だったから、絵画側にも同じくらいインパクトがあるのをと考えたらアレになった。インパクトがありすぎたwww

  • 初めまして!
    このノリめちゃくちゃ好きです……!
    何かマスター味っ子とかと同じ系統の匂いがします。

    作者からの返信

    こちらこそ初めまして。お読みいただき、ありがとうございます!
    ご指摘の通り、今作は料理対決漫画のノリで書いています。ただ、寺沢漫画の前に別の料理漫画を読んだので、そちらの影響の方が大きいかな。
    先に『将太の寿司』を読んでいたら対戦相手が墨を買い占めたり、感動して柏手を打つ審査員とか出したと思うのですが(ぁ

  • ブルーアイズって言わせたかっただけ……なわけないですよね。うんうん。
    けっこうなデュエルでした(茶道ともやってくれないかなぁ)

    作者からの返信

    もちろん違いますとも。
    でも、そこが今回の話の一番の見どころなのは間違いありませんw

  • まだ信じられないのですが、「この作品はコメディである」と。
    でもコミカライズされたら楽しいだろうなと思います。

    作者からの返信

    やだなぁ、コメディですよ。そりゃちょっとは真面目なところもありますが、まず普通の日本画家は自分の作品に青眼の白龍図なんてタイトルはつけません(ぁ

    コミック化してほしいですねぇ。

  • おまえ、ブルーアイズ出したいだけで干支を辰年にしただろ(ぁ

    作者からの返信

    何をバカなことを。
    ワイが得意だった甲骨文字・龍を出したいのが理由の50%だよ!
    残りの50%は……まぁ、おっしゃる通りだがw

    だって猪の甲骨文字、カッコ悪いんだもん。