第34話 人の心

 いろいろありながらも、丸六日はクルク族の若者たちと行動することとなった。傭兵仕事を引き受けるだけの時間はなかったが、三人の商売を手伝って稼ぎを山分けしたので、少しずつ資金も貯まっている。


 七日目の朝。メルトはひとり少しばかり荷車から離れて、周囲の様子を見にいくことにした。

 顔を上げると、頭上いっぱいに高く澄んだ青空が広がっている。ヒルカニアに入って以降、雨にあうことはない。このまま東進していけば、ますます雨とは縁遠くなることだろう。


 灰色と茶色と緑が混ざりあい、まだら模様の広がる大地を、メルトは静かに踏みしめる。目をこらして遠くまで見渡す。北方には山々の影があるが、少し東に視線をずらすと、わずかだが家のようなものが見えた。町か村かはわからないが、人はいるらしい。


 あまり荷車から離れるわけにもいかない。来た道を戻ろうとするメルトだが、その前に、剣の柄をにぎった。

 メルトが剣を抜くと同時、気合の入った声が響く。小さな人影が、彼に向かって躍りかかってきた。振りかざされた剣をメルトは難なく受けとめる。そのまま鮮やかに右へと薙ぎ払うと、剣の持ち主は「あわわ」とこぼしてよろめいた。

「あと三年修行してから出なおしてこい、チャク」

「むーっ、偉そうな奴め!」

「もうこのやり取り何回目だ。いい加減飽きたぞ」

「飽きたとはなんだ!」

 ガルード氏族ジャーナの少年チャクは、地団太じだんだを踏む。何かとやかましい少年を横目に、メルトは剣を鞘に収めた。

「昨日まではこの時間、フェライと試合して楽しんでたじゃないか。そっちこそ飽きたか?」

「フェライは今日、サンディとナン作ってるぞ」

「ほう? フェライの方はうまくやっているみたいだな」

 自分と比べて、メルトは苦笑する。


 クルク族たちにとってイェルセリア人であるフェライは、三人のうち誰からも敵視されることなく過ごしている。持ち前の人当たりのよさから、特にサンディに気に入られて、最近は女二人でいることも多かった。

「さて、なら早いとこ戻るか。あいつらを心配させるわけにもいくまい」

「あ、こら待て!」

 さっさときびすを返すメルトを、後からチャクが追ってくる。メルトは振り向かずに「転ぶなよ」とペルグ語で呼びかけた。その直後に、なにかが派手にぶつかって、ぎゃあ、というような悲鳴が聞こえる。

 メルトは思わずため息をついた。



「あっ。メルト、お帰りなさい!」

 青年と少年の帰還にすぐ気付いたのは、フェライだった。マーレラーフの町で買った、白地に青い花柄が散らばるマグナエを巻きなおし、元気よく手を振る。ただ、二人に駆け寄ったフェライはすぐに別のことに気がついて、目を丸くした。

「あら? チャクくん、その膝どうしたの?」

「ひざ?」

 首をかしげるチャクにうなずき、フェライは彼の右ひざを見た。

「血が出てる」

 おそらくはりむいたのだろう。皮膚が薄くむけて、そこから血がにじんでいた。おそらく見た目ほどひどい傷ではないが、放っておいてよいものではない。

 口もとを引き結ぶチャクを見ていたメルトが、肩をすくめた。

「俺を追っかけて走ってたところで、盛大に転んでな」

「い、言うなよ!」

「あらら、それなら早く治さないとね。とりあえず傷を洗いましょうか」

 ガルード氏族ジャーナの少年の抗議をとりあえず無視して、二人は話を進めた。ひとまず、メルトは獣皮で作った自分の水筒を持ってきて、フェライにそれを渡した。


 少女は手早くチャクの傷口を洗ってしまうと、彼のそばにひざまずいて目を閉じた。肌をなでる『なにか』の感触に気づき、メルトは少し眉を寄せた。精霊たちが騒いでいる。ひとりの少女の呼び声を聞き、そちらに力を注いでいる。

 やがて、チャクの傷口にかざされた彼女の手が、淡い光を帯びた。いくらか遅れて、傷口がふさがっていく。少年の黒い瞳は、深い感嘆の色を宿して、自分の膝の変化を見つめていた。

 傷口がふさがると、フェライはそっと目を開けて立ちあがる。おー、と言っているチャクにほほ笑みかけた。

「とりあえずこれで大丈夫。無茶しないでね」

「むっ……かんしゃする」

「どういたしまして」

「フェライは、ほんとにな巫女だな。それで剣も強いのは、ちょっとずるいぞ」

 少女と幼い少年のやり取りをながめ、メルトはそっと口の端を持ち上げた。


 一種の職業病だろうか。フェライは誰それが怪我をしたと聞くと、まっさきに治療のために飛んでいくところがある。その行動をカダルの手先に知られでもしたらやっかいなので、最初はメルトもたしなめたりした。しかし、世の人々はメルトの想像以上にあっさりと、『治癒のわざを持つ巫女様』を受け入れたのだ。イェルセリアの外の人間にとってそれは、旅をしながら人々を診てくれる医者のような存在で、フェライ以外にも似たことをしている巫覡シャマンがいるらしい。


 そして、このクルク族たちは、さらに巫覡シャマンのわざに対して寛容――というより鈍感だった。最初にフェライのわざを見たときは「術を使うのが上手だな」と感心しはしたものの、それ以上の反応を示さなかった。どうも、ロクサーナ聖教の聖女が同じ力の使い手だということすら、知らなかったらしい。そのあたりの感覚は、メルトに近いものがあった。


「さーさあ! 今日はフェライも手伝ってくれて、早いこと朝食ができたよ!……と、あれ? チャク、どうしたんだ」

 陽気にこちらへやってきたサンディが、首をかしげる。チャクは鼻を鳴らした。

「なんでもない。サンディには関係ない」

「そうかい。なんでもいいけど、めしは冷める前に食べてくれよ」

 サンディは、つんけんする少年の言葉を鷹揚おうように流して、今度はアブを呼んだ。今日も穏やかな青年は、メルトを見つけると、「お疲れ様」と手をあげた。


 食事はいつも、荷車のそばで輪になってとっている。今朝も、変わらぬ食事風景だった。朝食がてらメルトが偵察の報告をすると、アブはおもしろそうにうなずく。

「そうか。一応、人はいるんだね」

「町か村かまでは確認できなかった。すまない」

「いや、じゅうぶんだ。ここ二日ほど荒野か遺跡しか見てなかったから安心したよ」

 アブはそう言って笑い、サンディが同調するようにうなずいた。

 今日はメルトが見つけた人家じんかのあたりに行ってみることにしよう、とアブが言う。異論は出ず、一行の目的地が決まった。商品を積んだ荷車をひきつれて少しばかり東へ進むと、メルトにとっては見覚えのある影が見える。近づいてみると、予想どおり、柵で家いえと道と畑を囲んだ小さな村が見えてきた。

「思ったより人がいるなー」

 目陰まかげをさして、チャクが呟く。フェライが、ぎょっと彼を振り返った。

「見えるの!?」

「このくらい、よゆうだよ」

 少年は得意気に胸を張る。その間にも荷車は村へ近づく。チャクがすぐ「あ、むこうも気づきはじめたみたいだ」と言った。荷車の上で商品の番をしていたサンディが、軽々と車からとびおりて前に出る。「あたしが行くよ」と、彼女は笑って自分の顔を指さした。自分から説明と交渉を買って出る、ということらしい。


 荷車が村の前で止まると、数人の男たちがわらわらと集まってきた。老若男女さまざまだが、いずれにしろヒルカニア人だ。流暢なヒルカニア語が飛び交う。いつもの行商人か、と首をかしげる者が多かったが、サンディやアブに気づくと、「クルク族だ!」と鋭い声が上がる。友好的な様子ではない。メルトはその声を、荷車にもたれて静かに聴いている。かたわらのフェライは、慣れない言語をたくさん聞いたせいか、目を回しそうになっていた。


 サンディと村の男たちのやり取りは続く。それは剣呑けんのんなものだった。遠くで聞いているだけのメルトにもわかるほどに。

 そでをひかれる。見ると、フェライが心細そうに見上げてきていた。

「あの……なんだか不穏な感じなんだけど。サンディさんと村人さん達は、どんな会話をしてるのかしら」

「……ああ」

 メルトは、軽くうなずいた。そういえばフェライは、ヒルカニア語があまり堪能でないのだと、思い出す。

「村の人々は、クルク族を村に入れたくないようだ」

「ど、どうして? 別にやることはほかの行商人と一緒でしょう」

「そうなんだがな。奴らの存在は大陸で有名だろう。それがこういうとき、よくない方向に働く」

 メルトは、ため息をついて村の方を見やった。サンディが懸命に話をしているが、効果は薄そうだ。ささやきあう男たちの顔には、不安の雲が立ち込めている。

「クルク族に村の中で暴れられたりしたら、馬鹿にならん損害が出る。最悪、人が死ぬ。それを恐れてクルク族を拒む連中は多いんだよ。――昔から」

 フェライは、釈然としないという表情で黙りこんだ。しかし、メルトにはどうしようもない。一応、ほかのクルク族たちをうかがうと、チャクはアブを見上げていて、そのアブは頭を軽く押さえていた。こういうことは、言葉がわからなくても空気で察せられるものだ。


 メルトが古王国の王太子であった頃から、クルク族とその他の民族の軋轢あつれきは大陸の問題だった。過去には、村人とクルク族が揉めて多数の死者が出る事件が実際に起きている。メルトが妙な空間にいた六百年弱の間にも、似たようなことはたびたび発生していたのだろう。


「……私たちが出ていったら、だめなのかな」

 フェライが、絞り出すように言った。しかしその相貌にはすでに、あきらめの色がある。

「俺もそれは考えたが、よけい事態をややこしくする可能性もある。……ただ、まあ、出るだけ出てみてもいいか。幸いヒルカニア語は話せるし」

「その必要はないよ」

 メルトが動きだそうとしたとき、横合から声がかかった。すでに、サンディが戻ってきたところだった。

 フェライが、一瞬呆然とした後、身を乗り出す。

「ど、どうして? どうしてだめなの?」

「あいつら、一切聞く耳持ってくれなかった。あんたたちが出てっても、あたしたちの手先だと決めつけられて厄介なことになる」

「……やはり、だめか」

「だめだね。お話にならなかったや。あんたたちも面倒事が嫌なら、無理はしない方がいい」

 肩をすくめたサンディは、視線を別の方へ投げた。

「というわけで、ここは素通りしよう。アブ」

「せっかく人に会えたと思ったんだけどな。しかたがないか」

 生ぬるい視線と言葉を向けられたアブが、肩をすくめる。その陰にいたチャクが、むっと唇をとがらせつつも「じゃー出発するか」と言って、荷車に飛び付いた。


 切り替えの早いクルク族たちを、フェライは言葉もなく見つめていた。メルトは準備が済むまでは、黙って隣にいることにする。こういうときは、外からの言葉よりも、自分の中で気持ちを整理する時間の方が必要だ。


 アブが、メルトの横を通り過ぎる。その背に、メルトは声をかけた。

「すまないな。役に立てなかった」

「気にしなくていいよ。前に言ったことは、単に私の独り言だ。……最善を尽くしても、結果がついてこないこともある」

 彼は穏やかに返して、それでも悲しそうにほほ笑んだ。

 やがて荷車は出発する。その後を追うように、青い空を銀色の鳥が飛んでいた。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る