第17話:これはいけます。きっと
研究室に戻ると、
「海崎君、これ読んだかね? 神尾君の論文だよ。すごいねぇ、サイエンシーレポートと言えば、歴史ある一流の科学誌だよ。それにしても、ミトコンドリアの魅力は尽きないねぇ」
ガラステーブルの上に置かれているのは、先ほど神尾が見せてくれたサイエンシーレポートの最新号だ。表紙には鮮やかな緑色をしたミトコンドリアの絵が描かれている。神尾の論文が表紙のモチーフになっているのだ。
「神尾はすごいんですよ、本当に」
「海崎、なんか気持ち悪いから、その辺でやめておけ」
神尾は苦笑しながら、照れた顔を隠すようにマグカップを口元へ運ぶ。
本当に尊敬できる人と同じ時間を共に過ごすことができるというのは、とても幸せなことだ。
「ああ、これから会議なんで、ちょっと行ってくるよ。今日は戻らないから、戸締りよろしくね。それと、今度、神尾君の論文掲載祝いってことで、どっか飲みに行きましょう。おごりますよ」
新藤は腕時計を確認しながら、鞄を手に取ると、慌ただしく研究室を出ていった。
「あの人、ただ飲みに行きたいだけだよなぁ」
「ああ、きっとな」
海崎がソファに座ろうとしたその時、実験器具が並ぶ棚の後ろから、
「新藤先生は?」
「今、会議がどうのっ言って出ていったけど」
『俺は宮部彩が好きだ』
海崎の頭をよぎっていくのは、神尾の鋭い心の叫び。そんな神尾は、いつもと同じようにサイエンシーレポート誌を広げながら、コーヒーを片手に読みふけっていた。
「あのさ宮部……」
海崎の言葉を遮るように、宮部は見せたいものがあると言って、実験台の奥に姿を消した。二人がその後に続くと、彼女は端末のキーボードを叩きながら、モニターを指さしている。
「これを見てほしいの」
無表情の裏に細やかな感情がある。宮部を初めて見たときから、彼女のそんな心の機微に触れたいと海崎はいつも思っていた。何を考えているかよく分からないのだけれど、彼女の想像力は、それまでの当たり前や、常識的な概念を丸ごとひっくり返してしまう。それは空想のおとぎ話を目の前で現実化させる感覚に近い。まるで魔法使いのように。
宮部が指差した端末のモニターには、
「これはいったいなんだ?
「まるでプロペラみたいだな」
「ストレプトアビジンを使って、分解酵素とアクチン繊維を結合しているの。この画像はシミュレーションソフトで構築したモデルにすぎないけれど、こっちのシャーレの中には、本物のプロペラが沈んでいる」
端末の横には、半透明の液体で満たされたシャーレがいくつか置かれていた。よく見ると、底にはスライドガラスが沈んでいる。もちろん、肉眼で何かを識別できるようなものが入っているわけではない。しかし、スライドグラスの上には、宮部が作った分子レベルのプロペラが存在するのだろう。
「
モニターに表示されたのは、宮部が解説したとおり、球型構造体の上を、細長いアクチン繊維が勢いよく回転している様子だった。
「本当にプロペラなんだ」
「でも、このプロペラ、つまりアクチン繊維を物理的に回転させるとどうなるでしょう。それも通常の回転方向とは逆方向に」
「まさか……」
端末モニターに表示されている分子構造の下側には、何かの数値が急上昇していることが示されている。
「おいおい、これって……」
「この数値はシャーレを満たしている溶液中の
神尾と海崎は、言葉を失いながらも互いに顔を見合わせた。
「神尾、これ……」
「ああ、できる。全く新しい発電システム」
宮部は小さく首をかしげながら、そんな二人を見つめていた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます