第13話 決断
「それで? 一度断ったものを今さら呼び立て、何を望む?」
言いながら、その声は上ずっていた。
三事兼帯の
存じております。
取引というもの、値切れるならばそれに越したことはありませんものね。
今のお立場では、出せる対価も限られておいででしょうし。
「これと言って、何も」
御簾の向こうで目が光ったけど、怖くなかった。
もう腹を括っていたから。
「あるべきところにお返し申し上げるのが一番と。そう思い直したのみにございます」
それこそが、
もはや財を、名誉を得ることはできない。ただただ、無念をはらしたかっただけ。
だから。正当な寄進があったと、証ひとつを立てることができるならば。
私から望むことなど、他に何も無い。
「さらに託されたものは無かったか?」
偽造書類のご要求。
手に入れておけば、反論の要旨が分かりますものね。
分厚い再反論を準備しつつ、相手の粗を突くことが可能になる。
「いま一通ございました。しかしこれなる
江弁さまとふたりきりで会ったら伊勢がうるさいから……なんて、ふざけていられる余裕は無かった。
必要があるから同席してもらった。そのこと、御簾の向こうにも明らかに告げる。
「なるほど、偽造書類まで提出しては
誠実な人だって、伊勢は言っている。
それを贔屓目とまで言うつもりはない。ただただ「絶対に安全だ、任せろ」としか言わない人よりは、人柄を信用できることは確かで。
その能力も信ずるに足ると知った。信じてもらえるはずもないと、冷えた目で己を眺めることのできる人。
だからこそ。今度は私も、本気で向き合う。伊勢の話を抜きにして。
「いまひとたび、申し上げます。私は何も望みません。二通ともに、
御簾の向こうにある男が、ため息をついた。
書類から面を上げ、こちらを真っ直ぐに見詰め直していた。
「先に申したであろう、国家の政が財が私されている現状は改めねばならぬと。信賞必罰は公明正大なる政の根本にあたるのだ。この書の重要性、お前には分からぬのか? そこにいる源博士なら分かるだろう? 権臣の横暴を正し国家の財政を建て直す、まさにその端緒。主上の御世はこれより始まる。弁官局に届けることは大功にあたる……」
言いさして、口籠っていた。
弁官局の誰に届けるか、それによって結果が変わりかねない現実に思い当たったんだと思う。
口を拭って説得する能ぐらいお持ちでしょうに、それを選ばない。
やっぱり、この人しかいないんでしょうね。
この場は稚拙でも誠実な論法こそが有効と見抜く頭脳と、根っこの誠実さをお持ちの方。書類を預けても迷惑にならなくて、喜んでくださる方。
「ならば、ひとつだけお約束くださいませ。『お言葉を違えぬ』と。先に伺った『悪は大も小も挙げて許さぬ』、『みだりがましいことは許さぬ』とのお言葉を守り抜くと。私はそれだけを望みます」
何が正義か、それは分からないけれど。この人が思う正義を。
伊勢が赤くなった。
ええ、みだりがましいこと――あなたをいい加減に扱うこと――は、絶対に許さないから。
「私の抱負だ、改めて念押しされるまでもない」
おっしゃいましたわね?
ならば。
「私などが申し上げることではありませぬが、どうか、お仕事にお励みくださいませ。お言葉を、お約束を違えぬ限り……」
お願いします、源博士。
「
今の私にはこれが限界。
書類を利用する地位も力も能も無い。
許せない男がいても、その脚を引っ張るなんて技も……その心も、持てそうに無い。
宰相中将さま、権中納言さまの目を見てしまったから。右少将さまの真っ直ぐな行動を見てしまったから。
伊勢が憧れるこの人も、ド汚い嵌め手で出世を目指すことはないと思う。
背を押して諸大夫の頂点に駆け上がらせれば、それが藤左少弁への意趣返しになると思う。
そう信じたいから。
この話はこれでおしまい!
すっきり新年を迎えます!
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます