6−3 通夜のあと③

 ババアの店では深町がくだを巻いていた。いつものことである。

 この男は、甘いカクテルを飲みたがる。どこで覚えてくいるのか、しゃれたカクテルを注文し、ババアや咲子をよく困らせる。そして「なんだよ知らねえのかよ、都会じゃこれが流行ってんだよ」などと、『カクテルの作り方』の本を持ってきて要求をしたりする。いい迷惑だ。それっぽいやつを適当に作って出すと、深町は愛おしげに一口飲み、物思いに耽ったり、つまらんことを語る。正直気持ち悪い。

「帰って」

 咲子が深町の耳を摘んだ。

「いいだろ、まだ明日にもなってないよ」

「十二時過ぎたら過ぎたで『今日になっちゃった〜』とかいうんでしょ。今日は朝から大変だったんだから、うちら眠いの」

「客商売だろ」

「本日休業だっていうのにおしかけたんじゃない」

「ふかまっちゃんさあ」

 ババアがあくびを噛み殺しながらいった。

「なんだよ」

「もういい加減奥さん貰うとかさ、しなよ」

「なんだよいきなり」

「嫁さんに晩酌してもらえってこと」

 おめーのさまになんねえ気取りに付き合ってやうのはもうこりごりだ。疲労しかない。

「いねえよ、そんなやつ。この村にさ、松嶋菜々子みてえのいねえじゃん」

「理想高すぎだろ」

「ていうか松嶋菜々子、古くないすか」

 咲子もまたあくびをした。

 みんな退屈していた。

「ちげーよ、毎年クリスマスのたんびにやってんだろ、ケーブルテレビで『やまとなでしこ』。あの頃の松嶋」

 あれはとても良かった。深町は思う。堤真一に似てなくもない、と昔ソープ嬢にいわれたことがある。なので非常に親しみ深い。まあクリスマスを着地点にするなら『29歳のクリスマス』も捨てがたい。山口智子も松下由樹も大好きだ(あの頃の)。

「止まってんなー時間」

 咲子はいった。それ、あたしが小学生の頃にやってたやつじゃん。

「あーいうの、いねえじゃん」

 深町はなお話を続けようとしている。

「そりゃ松嶋来たらうちの村パニックだろうけどさ」

 このあたりにくるのは、死にたがってるやつくらいだ。芸能人だってChie程度だ。

「東京いってりゃなー」

 深町がため息をついた。

「あ、行く気あんだ、外」

 ここから一歩も出ず、後輩を仕切っているのが生き甲斐の小さい男だと思っていた。

「あるよ! てかあったよ!」

「こいつ、金払えば誰だって受かる専門学校落ちたんだよ」

 ババアがいった。

「いうな」

 深町が睨みつけた。

「え、なにそれ」

 深町の挙動が楽しくてたまらないらしく咲子が訊いた。

「名ばかりの試験受けりゃ零点でも受かる専門学校に、落ちたの」

 ババアがいった。初めてトーキョーにいって、専門学校の試験に遅刻して、そのうえ名前を書かないで提出だなんて、どれだけ都会にビビってたんだか。あるいは、新生活を無意識のうちに拒絶したんだか。

「え、逆にすげえ」

 咲子が深町の肩をばんばん叩く。

「逆ってなんだよ」

「逆にどういうこと。どうすりゃ落ちるの」

「だから逆ってなんだって」

 深町は腹を立てているらしいが、咲子はまったく気にもとめない。

「逆は逆でしょ。そこ掘り下げんなよ。で、で?」

「まあ、あれだ。行けなかったんだよ」

「ほうほう。ほんで」

「ほんでもクソもねーよ。そんで、おしまい」

「つまんねー」

 そういうところがダメなんだよあんた、と咲子は思った。

 店のドアが開いた。燻んだ店に、突然の極彩色で、咲子の目はちかちかした。

「まだあいてる?」

 といいながら、千絵はさっさと深町の隣に座った。

「いらっしゃい」

 ババアはもうしばらく、店は閉められそうもないと覚悟した。

「どうぞどうぞ」

 咲子がおしぼりを用意する。

「おい、さっきまで店閉めるっていってたろ」

 深町が口をとがらせた。

「だって、今日のお通夜の主役だよ? それに有名人じゃん」

 咲子は舌を出す。

「主役は秋幸さんだろ」

 ババアが咎めた。

「わたしは『コーヒーお砂糖は?』だけの脇役よ」

 そうはいったものの、千絵は含み笑いを浮かべている。


 幸一郎、幸次、幸三の三人は、幸一郎がかつて使っていた勉強部屋に集まっていた。いまだにあのころのままなにもかもが残っている。本棚にある横山光輝の『三国志』、『ブラックジャック』に『火の鳥』はそのままだ。『こち亀』は高校の頃に出た巻で止まっていた。幸次が見回し、不思議な気持ちになった。この部屋にはよくきた。なにを話していたのか忘れたが、くだらない話ばかりしていた。

「もっと近くにこいよ」

 幸次が幸三に向かっていった。幸三は居心地悪そうに、入口の襖の前で正座していた。

「いいよ俺は」

「ひさしぶりだな、三人で集まるのは」

 幸次はいったが、緊張感ある間が起きた。

「集まりたくもなかったか」

 幸次はいった。


 ババアの店では調子に乗ってテキーラで乾杯した深町が、ぶっ倒れていた。千絵はテキーラを飲み続ける。ショットグラスが空になるたびに咲子が注いでいく。何杯めがもうわからないが、千絵はまったく酔っているようには見えない。

「でもスゴイですよね、秋幸さんて人、還暦になってからいきなり三人の女と子供作って」

 咲子はいった。とにかく千絵と会話を試みたい。話題といったらやはり、これだろう。

「男ってのは、ほんっとーにしょーもないね」

 ババアがいった。

「しょうもないにもほどがあるわよ」

 千絵がまたぐいとテキーラを飲み干す。

「まあ、その後がひどかったね。孕ませてから、幸次ちゃんと幸三くんを完全に無視してた。……幸一郎さんのお母さんってのもさ、すごい若くて、二人の年の差四十くらいだったんだけどね」

 ババアも調子に乗っているらしい。いつもならしない話だ。

「え、マジで」

 咲子は驚いた。そもそも咲子がこのあたりにやってきたとき、すでに秋幸は寝たきりの権力者で、肉眼で見たことがなかった。

「ふらっとこの村にやってきてね。一体どこからきたのかさっぱりわからなかった」

「へえ」

「あんたみたいにね、たまにいるのよ。ここにいついちゃうやつ」

 ババアの言葉に、咲子は黙る。

「金目当てだってさあ、夏秋さんとか散々いいふらしてたわ。あの人、分家で、本家の金たかるのが収入源だから。奥さん、それでも耐えて、子供できたと思ったら、亡くなっちゃって。しかも旦那がよそで同時多発テロ発覚。いろんなとこでぽこぽこ子供ができちゃってて」

 ババアの話を、千絵はタバコをふかしながら流し聞きしているように見えた。

「いつの時代ですかそれ」

「二十世紀末」

「世紀末すげー。ノストラダムスすげえなおい」


「よく通夜があるってわかったな」

 幸一郎は不思議だった。幸次に連絡をとらなくてはならないと焦った。幸次の父に訊いても、まったくわからなないといわれた。

「早紀から電話があった」

 その返事は、幸一郎を愕然とさせた。

「へえ」

「知らなかったか」

「うん」

「お前ら、コミュニケーションまったくとってねえんだな」

 言葉に刺され、息が詰まった。

「東京はどうだ」

 幸一郎は話を変えた。

「まあつまんねえな。全体的に薄っぺらいし」

「長渕剛みたいなこというな、お前」

「年とったからだろ。自分が長渕みたいなこといっちまうことにびっくりだよ。気にしないでいると人って長渕になるのな、オザケンにはなんねーのな」

 別にそれも悪かねーけど、と幸次はいい、畳に寝転んだ。

「いいな」

「なにがだよ」

「俺も東京いきたかったな」

「勝手にいけばよかっただろ」

 大学進学を機に、幸次は東京へ出た。幸一郎も家を継ぐにしても一度はここから出ると思っていた。結局幸一郎は、一番近い国立大学に四年間、往復四時間かけて通った。

「でも東京って、あれだな。新婚旅行のときいったんだけど、想像してたより汚くて、臭くて、ビル高くて。コンビニばっかで。みんなエグザイル大好きで」

「なんでエグザイル」

「エグザイルの歌かかったトラックが渋谷でずっと走ってたから」

「それはちょうど、お前がきたとき宣伝してただけだ」

「そうか。そういうことか」

「マジでお前天然なの、かわっちゃいねーな」

 幸一郎には、そういうところがある。なんでも目にしたものを受け入れてしまう。

「俺さ、一日中渋谷のタワレコいたわ。ディズニーランド行くはずだったのに。早紀、ぶーたれたけど」

「なんでタワレコ」

 渋谷のタワレコで、手を繋いで歩いている鈍臭いカップルを想像して、幸次はおかしかった。まあ、かわいらしといえなくもない。

「ビルの下から上までさ、端から棚見てた。音楽っていっぱいあんだなあ、って。なんかそう思うとワクワクして。ずーっと視聴してた」

「しょーもねえ。天然エピソードかよ」

「でも、一枚も買わなかった、CD」

「金あんだろ」

 こいつはそういうところがある。別に好きにすればいいのに、一人では決められない。必ず誰かに訊くのだ。「これ、どう思う?」と。まだ治っちゃいないのか。餓鬼のままだ。俺たちは来年三十になろうとしてるというのに。

「なんだか、怖くなった。一生かけてもこのビル中にある音楽全部聴けないんだな、って思ったら」

「死ぬまで聴いてりゃいいだろ」

 もうその話に幸次は飽きていた。

「どんどん新しい歌ができて。なんか、そういうことが、怖くなった」

「わかんねえな」

「人間もさ、増えるだろ」

 にんげん。

「なんだよいきなり」

「なんだか、子孫を遺すことだけのために自分は生きていて、で、遺せ、って俺に命令しているのはいったい誰なんだろう、って考えたら、なんかもう。あのさ、恥ずかしいけど、生きる意味ってなんなのかな、って。自分じゃないものが、決めているんじゃないかなって」

 幸一郎は、そういうところがある。こいつはやけに哲学臭い、しょうもないことを問う。幸次は、十年前と同じように、返事をする。

「知るかよ」

 二人のやりとりを、幸三は黙って聞いていた。


「んあっ」

 突然カウンターに突っ伏していた深町が起き上がった。

「あ、面倒なのが起きた」

 咲子が深町の頭をふたたびカウンターに押し付けようとした。

「いってえよ」

「ふかまっちゃん、早く帰んな」

 ババアがいった。

「帰って寝たらさ、朝だろ、つまんねえ」

「普通だよ」

 どいつもこいつも、時間が過ぎれば必ず朝がくると思っていやがる。みな知らないのだ。

「普通、つまんねえ」

「中坊みたい」

 なんだかんだいって、咲子は深町の相手をしてやる。

「うっせ。男はな、みんな心のどっかに少年を隠しとるんじゃ」

「キモい」

「キモくてなんぼだ。それを愛でろ。そのキモさにおめーらは恋してんだよバーカ」

「わたしそういうの勘弁」

「なんか臭そう。童貞臭がする」

 無視していた千絵まで参戦しだした。

「童貞じゃねーし」

 しろうと童貞ではあるが。

「このキモさの火を飛び越えてこい!」

 自分を奮い立たせるように大仰に深町はいい、腕を広げる。

「越えない越えない。千円貰っても無理」

 咲子はいった。

「少年て、めんどくせー」

 千絵も同意した。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る