カクヨム作者への10の質問

浅葱 楓

自己紹介

頭を使わず難しいことを考えず、何か書きたくなったので自己紹介なんかやってみようかなと思います。もっと読み手さん、書き手さんとの交流を深めて色んな作品に触れたいなあという動機からです。


①ペンネームとその由来を教えてください。

浅葱楓(あさぎかえで)と申します。「浅葱」は好きな色の名前から、「楓」は私の本名候補だったものからとりました。浅葱楓は私ではあるけれど、同じ過去をもった将来に救いのある別の人でありますようにという意味も込めて、本名候補からとってます。「楓」は色んなところで使ってるHNなんですけどね。


②代表作あるいは最新作を教えてください。

「メンヘラが綴る人間考察」というエッセイを書いてます。うつ病、境界性パーソナリティ障害を抱える人間の様々な経験からメンヘラの思考傾向とか、普通って何だろうとか考えてつらつらと書いています。よかったら見てください。


③好きな作家を三人教えてください。

実はあまり本は読みません。学校で読んだ森鴎外の作品は基本全部好きでした。あと最近読んだのは遠藤周作の「海と毒薬」ですね。これはタイトルに惹かれて文庫本を購入しました。あとひとりは誰でしょうね、おすすめ教えてほしいです。


④作業環境を教えてください(パソコン?スマホ?まさかの手書き?)

まだローンが残ってるノートパソコンで書いてます…。軽くて赤色のかっこいいやつに一目惚れして買ったのですが、今のところ出番はエッセイ書くだけですね。高かったのに…。


⑤一日で最長何文字書いたことがありますか?

大体「メンヘラ」の一話が3000~4000で×2なので1日最高は7000~8000くらいですかね。考えをまとめながら書いてるので非常に遅筆です。集中力ほしい。


⑥執筆時のお供は?(飲み物、食べ物、BGMなど)

マルボロのブラックメンソールは欠かせません。あとはチョコレート、じゃがりこをその時の気分で味を変えて。たまにお酒飲みながら書いたりしますが、ストロングはあかん。


⑦最初に小説を書いたのはいつ頃ですか?

「メンヘラ」が初めてなので10月?くらいですかね。こうして自分の書いたものを載せれるサイトがあるのを知ったのも最近でした。


⑧最近の悩みは?

仕事との関わり方ですね。退職していざこざから開放されたかと思いきや、今度はアルバイトでのあれこれで悩まされてます。あと酒癖。しょっちゅう酔い潰れて記憶を飛ばしてます。でもちゃんと家に帰ってしっかりメイクまで落として布団で寝てるんですよね。不思議。


⑨最近面白かった本、漫画、ドラマ、映画はありますか?

最近で一番感動したのはインターステラーです。暇なときにNETFLIXで色々見てるのですが、私の好きな要素がてんこ盛りで非常におもしろかったです。帰ってきたヒトラーも良かったです。


⑩この先の予定とアピールをお願いします。

「メンヘラ」の執筆はゆっくり続けていく予定です。他にも、やっぱり好きな宇宙ものとか書きたいなあとは思っています。自分のペースで自分のおもしろいと思うものを書いていくので、お時間の許すときにでも覗いてみてください。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

カクヨム作者への10の質問 浅葱 楓 @klz_effure

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ