128:結果的に、後輩くんのそばにひっついて。

 いま部活を終えるんでちょっと待っててくださいね、みたいに言われました。

 最後は舞台の上でちゃんと声を出して柔軟体操をして。演劇部の部長なので当たり前ですが、後輩くんは柔軟体操や最後のミーティングなどなどのとき声出しをして声かけをしてうまくまとめていて、

 講堂の椅子に腰かけてそれを見上げるばかりだった私は、ああ、すごいなあって、ひたすらにそう感じていました、――苦く。


 ほんとうに部活は終わりも終わりのころだったようです。私が来てからものの十分とか二十分とかでしょうか、それで最後の号令みたいに挨拶をして、片づけて、荷物をしまいにいくことになりました。

 懐かしかったです、その雰囲気。そうそう、これこれ、この感じ、って。前にも述べた通りうちの学園には文化部には部室というものが存在しないのですが、さすがに荷物というのはありますので、文化部が共用で使う倉庫みたいな部屋が、校舎の端っこにあるのです。文芸部も部誌の在庫を置かせてもらったり、世話になってました。


 だいたいはそういうのは役職のあるひととかがやりますよね。

 一部の部員は帰っていきましたが、後輩くんをはじめとした三年生や、三年生ではなくても主要メンバーは、倉庫へ荷物を片づけるそうで。

 三年生にはまだ知り合いが多かったですし、まあそもそも後輩くんいますし。私は、そっちのグループといっしょに行動することになりました。

 結果的に、私はいちばん距離の近しい後輩くんにひっつくようなかたちになりました。




 当然のごとく、そこには例の後輩ちゃんもおりました。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る