応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • リエミ様、こんにちは。
    『ゲーム感覚で読んだり読まれたり……』の自主企画主催者の夏目漱一郎と申します。この企画は、ある程度の人数が集まらないとちゃんと機能しないのですが、まだその人数に達していません。なので、最初のうちは自分の作品以外の参加作品からお好きな作品をひとつ選んで読んでいて下さい。他の参加者様にも同様のお願いをしています。状況が変わったらまたお知らせに伺います。

  • 同級生の家の庭で、よくビー玉遊びしましたね。
    ゲームは「陣取り」。飲み干したラムネを長く眺めていましたね。

  • 伏線回収早っ!?

  • 企画に参加頂きありがとうございます!

    なんか詩的って言葉が似合う作品ですね。

    一気読みします。

  • 稲妻トリップ 15 現在への応援コメント

    企画より。ご参加ありがとうございます。
    目まぐるしい時系列や詩的な文章。不思議な世界観が融合して、独自の魅力を作り上げていました、

    難解かと訊かれたら「はい。ト応えるしか無いのですが、噛み応えのある面白い作品だと思います。コレからも頑張ってください

  • 企画より。ご参加ありがとうございます!

    キレイな文章は詩のようで、とても惹き込まれました。1話としてインパクトが強くていいと思います!


  • 編集済

    企画のご参加ありがとうございます!

    ですが……申し上げにくいことがありまして……

    お先に私自身の作品を書き終えさせてくださいませんか!書き溜めたものがあり、あと一万文字!

    現在企画参加者が増えに増えて、お恥ずかしながら収拾がつかなくなっております!自分の浅はかさを戒める思いでありますが、戻ってくるまで2週間ほどお時間いただきたく……

    ご心配ありません!全部読みます。読書に関して嘘つきません!

    そして作品のフォローしてますので企画から抜けておっけーです!その方があなた様の良き創作に繋がると強く思っています。

    ご返信もいりませんよ!貴重なお時間をこんなことに使わせてしまったら、自分の面皮厚さに私窒息してしまいます!

    でもコメント欄は汚してしまいましたね……これは消してください。

    最後にちょっとまじめな話になっちゃうのですが、エンタメ性の担保とかなどで結末の結末を書く勇気が湧かず尻込みしていました。ところが、この企画を通して多くのすばらしい作品に出会うことができ、ちょっぴり(勇気を)出してみることにしました。


    では2週間後!またすぐによろしくお願い申し上げます!

  • 稲妻トリップ 15 現在への応援コメント

    こんにちは。

    結構時系列が複雑で、最初は無しが飲み込みにくかったですが、最後まで読んだらすっきりとしました。
    秋吉さん、最後はお父さんと再会できてよかったです。

  • リエミ様、お邪魔させて頂いてます。
    自主企画にご参加頂き、ありがとうございます!

    唯々、この世界観に惹き込まれますね。
    綺麗な表現、思いがけない出会い、その心情……。

    素晴らしい作品との出会いに感謝します!
    続きもゆっくりと読ませて頂きますね♪

  • 自主企画への参加、ありがとうございます

    なんでこんな綺麗な表現が出来るんですか…

    その力、ちょっと分けてください…

  • 自主企画への参加、ありがとうございます。

    闇が深そうですね……

  • 稲妻トリップ 15 現在への応援コメント

    素晴らしい作品を読ませて下さり、ありがとうございました!
     

  • 企画への参加ありがとうございます!
    お互い更新がんばりましょう!

  • 自主企画参加ありがとうございます!!

    あらすじを読んで気になったので読みに来ました!
    感情の例え方や心情がわかりやすくてテンポよく全部読んでしまいました!
    これからの作品も楽しみにしています☺️

  • 稲妻トリップ 15 現在への応援コメント

    脳トレになりました。
    お父さんが戻ってよかった。

  • あぁ、前話の女性視点から男性の視点へと……
    この方も事情が何かありそうですね。

  • 稲妻トリップ 15 現在への応援コメント

     イベントにご参加、ありがとございます。

     詩的な流れるような文体とクセのない表現でとても読み易かったです。
     ただストーリーの方も同じくらいふわっとしていて、タイムリープ(タイムトラベル?)ものとして必要な説明があまりに抜け落ちてるきらいはあります。
     重症を負った秋吉博士が消えた部分や、それまでどこで何をしていたのか等。物語の鍵となる部分を伏せたまま終わってしまった感が……。
     序盤の方の雰囲気と言いますか、現代の若者たちの群像劇に徹した方が良かったのでは強く思ってしまいます。
     

  • 稲妻トリップ 15 現在への応援コメント

    こんにちは。

    この物語、目まぐるしく時間と場所、そして、視点が変わるのに、そこにストレスをかんじなかった……が最初に思いついた感想でした。
    次の話になると視点が変わるのに、しっかりと繋がっている。そして後半にいくにつれ、時間軸までがずれていく。それなのに……です。
    過去や未来に向かい、それぞれを助かる方向に導いていくヒロインが素敵でした。
    皆さまが仰るように、かわった作風で個性的な物語だと思いました。
    最後、ハッピーエンドなのもよかったです。

  • 稲妻トリップ 15 現在への応援コメント

    こんにちは。いいの すけこです。

    キャラクターたちに、もどかしさややりきれなさ、けれど静かに意志の強さを感じました。それに寄り添うような、淡々としながらも個性を感じる文体が好きです。
    とても素敵な作品でした。

  • 初めましてBO-ZUです。
    今回は自主企画へ参加して頂きありがとうございます。

    短い文だったので、全て読ませてもらいました。文章としては、とてもまとまっていると思います。心理描写、情景もわかりやすかったです。ただ、詩的文章なので好みが別れてしまうと思います。

  • 群像劇ですね!難しい切り口で進めていてすごいと思います。
    「何が何なんだ?」と疑問に思いながらも、読み進める毎にますますザワザワとしてきますね。
    そして、スッキリとした文章で必要な情報だけを凝縮している文体は、あたかも詩のようで魅力的だと思います。また読ませていただきます!

  • 稲妻トリップ 15 現在への応援コメント

    先日は読みます企画へ参加頂きありがとうございます。
    早速ですが。

    本日3月9日「稲妻トリップ」を「読んで良かった作品」へ掲載いたしましたので、そのご報告です。
    掲載ページは次の更新までの間、新規紹介作品となっております。
    一読頂き、感想文に問題が無ければそのままで、もし何かありましたら、当該ページにて申し付けください。
    修正等の対応を行いますので。

    以上、よろしくお願い致します。

  • 稲妻トリップ 15 現在への応援コメント

    「ファンタジーの癖に妙に現実味ある作品を読み会おう!!」
    企画主催者の歌夛音よぞらです。  まずは企画に参加していただいてありがとうございます!   

    まず最初に感じたのは、キャラクター一人一人にの個性がふんだんに描かれているいなと思いました。それに分かりやすい描写に感情表現。
    素晴らしい作品だと思います。

    レビューさせてきただきます。

    最後に私の作品も評価してくれると嬉しいです。

  • 稲妻トリップ 4 AKIYOSHIへの応援コメント

    チャート企画からまいりました。初めまして。
    三人の人間の関係がどんどん絡まっていくのでしょうか。不思議な思いに読者も包まれる作品ですね。ではチャートを……
    ライトノベル ☆☆☆☆★ 一般文芸
    文学的要素 あり ★☆☆☆☆ なし
    エンタメ性 あり ☆☆★☆☆ なし
    男性向け ☆☆★☆☆ 女性向け
    キャラクター ☆☆☆★☆ ストーリー

    以下、個人チャートです。
    映像向け ☆☆★☆☆ 書籍むけ
    若者むけ ☆☆☆★☆ 大人向け
    文体に凝っていらっしゃるし、一人称が三人の間で回るので書籍向け、かなと。

  • 稲妻トリップ 7 十年前への応援コメント

    次々と意外なことが過去から呼び出される、そこがまず面白いですね。それと人物像がとても感じいい。

  • 稲妻トリップ 15 現在への応援コメント

     『現在の積み重ねだ。』
     世界は本当に、自分たちの手で、築かれているんだろうか。
     と、思ってしまいます。

  • 稲妻トリップ 15 現在への応援コメント

    「ジャンル縛り【SF・時間跳躍もの】読ませて下さい!」ご参加ありがとうございます。

    かなりのアクションシーンもあるのですが、不思議な静けさを感じさせる文章でした。三人の、いえ、最後は四人のその後はどうなったのでしょうね?
    物語としてはきれいに終わってますが、「その後」が妙に気になるお話でした。
    面白かったです。楽しませていただきました。

  • 稲妻トリップ 15 現在への応援コメント

    純粋に面白いと思いました。クセがあると言えば語弊があるかも知れませんが、独特の文体がこの物語にある種の「奇妙さ」を与えていて、読む人は選ぶかも知れませんが、私は面白いと思いました。
    特に、物語の構成が素晴らしいですね。視点がわかれている分、物語全体が把握できなくて、続きを読みたいという気持ちにかられます。こういう物語を作れるって、すごいなぁと思いました。

  • 頑張らずに生きていきましょう😆🎶✨💕



    また読ませて戴きます❗❗❗


  • 稲妻トリップ 15 現在への応援コメント

    溢れんばかりの個性、拝読させていただきました。
    個性、という観点ではとても素晴らしいのに。とても惜しい。
    あなたの作り出す世界が、熱が好きなのに退屈に思えてしまう。
    もう少しだけ、文章を丁寧に紡いでみてください。僕はこういう当事者の想像力に任せる文章も好きですが、きっと大多数はそうではないはず。あなたの作品にもっと丁寧に向き合って、人物に依存するように書いてみたらよりいいかもしれません。

  • 転生するのかな?

  • 稲妻トリップ 4 AKIYOSHIへの応援コメント

    泥沼の中でもがいている様な感じですね

  • ここほれワンワン(笑)

  • さっきの人だ

  • 夜の海もいいですよね