31.下流にて

常識を拾っては捨て拾っては捨てを繰り返し

常識ある人間になろうとした

ところが選り好みしたのがまずかったのか

結果として常識の欠けた人間になってしまった

焦燥感からなんとか人間性だけでも固持しようと

自負心を根とし自我を芽生えさせた

それでも成長の要となる水が下流のものだった所為で

自負心は腐ってしまった

次の瞬間には自我が崩壊し固辞できなかった人間性が消失した

残ったのは非常識だけとなった


失くした人間性は

赤の他人に理解できるような単純なものではないと自負していた

でもだからと言って複雑なものという訳でもなかったから

私が下流にいる事に変わりはなかった

今更上流どころか中流も目指せずにいた私は

いつも中流の方を目を細め見ているだけで

上流から流れてくる常識人の言葉が理解できなかった

でもだからと言って別段何がどう困るという訳でもなかった

人間性はなるべく隠すようにしていたから

そういう意味でも自負が生まれるのも普通だろうと思った


非常識な私はまた下流の水に口をつけた

腐った自負心をその近くに張り自我の再生を試みようとした

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

「詩集 永劫」(10月) 舞原 帝 @kotobauri

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ