2-20 孤高空間

「俺はざくろと結婚する。だが好意を持つことはない、救う方法はその唯一だったから」

 アリサが、動揺する。

 ……なにをそんなに驚いている?

 どうして行動するのに理由が必要なんだ?

 どうして好きだとか嫌いだとか決めたがる?

 どうして感情が伴っていないと納得しようとしない?

 そんな浅慮な詮索や早とちりが、嫌で嫌でたまらなかった。

「剣一?」

 ……茜には聞かせたくなかった。

「どうして、好いてない相手と結婚を?」

「ざくろは自分が檻にいることを知らないから。自分で逃げ出せたアリサとはワケが違うんだ」

 頭の中がどんどん冷えていく。決意を再確認することで神経が研ぎ澄まされ、能力が一段と体に馴染んでいく。

「俺の目的はざくろの親権を母親から奪うこと。ざくろを保護するために、結納金をエサに香織からざくろを釣り上げた」

「そこになんの意味があるっていうの」

「ざくろが可哀想だったからに決まってる」

「だったら同じじゃない! そこまでしようと思ったのは、剣一君がざくろちゃんのことが好きだったからでしょう!?」

「目の前の暴力を止めさせるのに、好きも嫌いもない」

 ウンザリだ。

 異性に救いの手を伸ばすには、色恋という動機がなければいけないのか?

 救われた人はその人に惚れなければいけないのか?

 救った人は救った責任をもって好きにならなければいけないのか? おとぎ話かよ。

「香織はざくろを水商売に沈めて、金を手にする気だった。じゃあなぜ俺との結婚を許したと思う? それは俺が結納金でざくろを購入したからだ」

 言ってしまえば人身売買をしたようなものだ、その俺がざくろに愛を求めたらどうなる?

「金の力で救われたざくろの自由はどこにある? そんなざくろが俺の好意を拒否をする理由はどこにある!? そんなのないだろうが! ざくろが手を跳ね退けることはできない、そんなことをしたら俺が香織になるだけだ!」

 ざくろを好きになる権利なんて、最初からない。

 仮に俺が、ざくろを好いてしまったのなら、俺は香織と同じ下種ゲスに成り下がる。そんなのはなにがあってもごめんだ。

 自分に暴力を振るう存在すら好いてしまうざくろが、好意を返さないはずがない。それがわかっているからこそ、俺は間違ってもざくろを好きになるわけにいかない。

 その僅かな可能性をシャットアウトしているのが、決意というストッパーだ。

「ざくろは来年から高校に通い始める、なによりざくろが通いたがっていたから。そうして少しずつ社会との繋がりを取り戻す」

 そのための学費は用意した。俺はざくろを好きじゃない。

 香織が放棄した親の責務を俺が果たすだけ。

「ざくろは少しずつ外の世界に馴染んでいく。普通の高校生と同じく、家族とべったりせず友達を優先するようになる」

 二人の生活費のため、俺は普通の職場に就職する。俺はざくろを好きじゃない。

 でもざくろにも安心して帰れる場所は必要だ。

「ざくろはいつしか学校を卒業する。就職か進学か……どちらにしても、俺が反対することはない。いや、その頃には俺に進路を話すこともない」

 二人の関係はただのルームシェア、俺はざくろを好きじゃない。

 ただざくろが自立するためには必要なことだった。

「ざくろにもいつしか好きな人ができる。大人になったざくろは離婚の申し出をするだろう。そのときが来たらようやく俺は……」

「ふざけんなっ!」

 背後から回された腕が、体を強く締め付ける。

「なによ、それ……剣一の生活、どこにあんのよ。剣一の自由はどこにあんのよっ!」

「選べる自由があった。その中でざくろを助けたいと思った」

「認めない、そんなの認めないっ! 剣一、ざくろちゃんのために頑張ったじゃない。自分の将来も、学校の生活も捨てて、頑張ってきたじゃん! それなのに、最後になにも残らないなんて、認めないっ!」

「……認めないって、言われてもな」

 ざくろを救う。

 そして、ざくろの旅立ちを見届ける。

 俺だってざくろを害しかねない一人だ。だからざくろが救われることを願ったとき、俺の手元に能力がやってきた。

 世界はその願いを歪んだ決意と定義づけた。だがその決意は俺の正義、認めるわけにはいかない。だからそんな世界に逆らうため、俺は決意の成就を誓ったんだ。

「剣一君はそれだけのことをしても、ざくろちゃんをなんとも思ってない。……ううん、思わないといる。そういうことね」

「決める? なにを言ってるんだ、俺の感情が動かないだけだ」

「自分を騙すのはやめなさい、好き嫌いをコントロールできる人間なんていつはずがない。あなたはざくろちゃんを好きだって認めるべき」

「埒が明かないな」

「こっちのセリフよ。それとも好いてないから、チャンスがあるって茜ちゃんに言ってるのかしら?」

 魔女が俺の肩越しに目を細める。

「誰も道連れにはしない、絶対に」

 再び屋上に緊迫した空気が流れる。

「逆に聞くが、アリサはどうして俺がざくろを好いてなければ困るんだ?」

 対面する敵の顔には、狼狽。

「アリサは俺に彼の影を見た。……だから誰も好かずに行動する俺が怖いんだろ?」

 安い挑発。

 アリサが望むのは、俺がざくろを好いているということ。

 ざくろに投影した自分の姿が、純粋に愛されていると思い込みたかったから。

「似てるなんて思いたくないが、もしかしたら理由まで同じかもしれないな?」

 本当は誰も愛していなかった。

 自分のエゴだけのためだけに手を伸ばした、俺のように。

「そ、そんなはずは……」

「そうだったら怖いよな? もしかするとその男だって一瞬たりとも……」

「黙れっ!」

 アスプロが、地面に溶ける。

 ――俺は踵を叩き、屋上の足場を破壊。

 亀裂の入った足場が、コンクリート片を階下に落とし、平らな足場を歪んだ廃墟に変える。

 鉄筋に支えられた凸凹の足場に、瓦礫の山。俺は安定する位置に跳躍。警戒するが新しい足場に手は生えてこない。

 ひび割れ地続きしない足場では、アスプロは干渉できないのかもしれない。

「あなたに、彼のなにがわかるの」

「さあ、なにもわからない。言ってみただけだ」

「あなたに、私のなにがわかるのっ!?」

「それはもっとわからない、お前はもうヒトじゃない」

「……そうね。でも私をそうさせたのは、あなたがざくろちゃんにしたような、女心を愚弄したのがきっかけよ」

 女心を愚弄、ざくろにその言葉はあてはまるのだろうか?

 だが、こんな考えを抱いてしまうこと自体が……ざくろを愚弄しているんだろうな。

「剣一君が愛を返せば、少なくともざくろちゃんが狂う未来は訪れない」

「ざくろは狂わない、いや母親を疑問に思えないからこそ狂っていた。それを正すのが俺の役目だ」

「その考えこそ間違っている。あなたがそんな考えで接しているのであれば、女は必ず気付く」

「ざくろはそこまで考えないさ」

「考えるに決まってるっ! ざくろちゃんが欲しているのは檻からの解放じゃない、剣一君の気持ちよ」

「ざくろに会ったこともないのに、そんなことがわかるのか」

「わかるわよ! だってざくろちゃんは……あなたのプロポーズに答えたのよ!」

「っ!?」

 忘れたはずの光景、記憶の断片。

 言霊の存在さえ信じた、あの日。

 ざくろが「うん」と頭を下げた瞬間、胸に沸き上がった溢れるほどの喜び。

 アパートを差して「帰ろう」と言ったとき、涙を零した小さな存在。

 何度も聞き返された「結婚、ウソになってない?」の問い、頷くたびに涙ぐむざくろ。

 笑いながら「剣ちゃん、絶対に幸せにするって言ったくせに~」と、からかうざくろ。

 その時間を過ごした上で、ざくろは変わっていった。

 そんな、ざくろがいま思うこと――?


「……ざくろが俺のことをどう考えようと、関係ない」

 決意を阻害する理由にはなりえない。

 俺は自分のためにざくろを救う、究極的にはざくろのためですらない。

「そう口にしながら今度は茜ちゃんを守るために命を張る。あなたは守られた側、救われた側の気持ちを、理解しようとしたことがあるの?」

「あるさ。だから、悪いと思ってる」

 思わず零れた言葉、背後から息を呑む気配。

 俺の決意は誰にとっても迷惑。茜を巻き込み、母様の期待をも裏切ることになる。

 そして茜は巻き込まれてしまった。

 すべてを伝えると約束し、闇の片鱗を見せてしまった。もう巻き込まないという選択肢はもうあり得ない。

 だから……俺は茜を、利用する。

「茜、降りてくれ」

 背筋を伸ばし、背中に回された腕を振りほどく。

 俺がこれからすることを思えば、茜との関わりは断つべきだ。人を支えるということは、その行為に依存することでもある。

「剣一」

 背で言葉を受ける。

「ウチはいま起こっていることがわからない、これからなにが起こるのかも」

 誰にとっても未知の領域、次々と普通から外れていく破滅への道。

「剣一が口にしたことはバカだと思うし、勝手すぎるし、いますぐブン殴りたいくらい許せないことばかり」

 だろうな。

 急に接近してきたと思えば、婚約者を作り、今度は婚約者を好きではないと言いだした。手に負えない。

「それでも、剣一を信じる」

 ……。

「剣一がどんな姿を見せたって、ウチは自分の知ってる剣一を信じる」

「バカ」

「バカに決まってるわよ。じゃなきゃここまで来ない」

 ――俺たちは結局、自分の目に見えたモノしか信じない。

 俺がなにも望まぬざくろを引き上げたように。その行動に好意があると信じて疑わないアリサがいるように。

 俺たちは自分の願いを相手に押し付けることしかできない。

「だから剣一、必ず帰ってきて」

「ああ」

 その中で僅かな願いを汲みあげ、生きていく。

 心を深く鎮め、今一度決意を胸に刻み込み、傍らに現れた冥王へと視線を向ける。

「愚かな。其れ程の力を持ちながら、まだ高みを求めるとは」

 贅沢か?

「余の役目は能力を与えることではなく、決意を消し去る事。然し、認めよう。主には更なる力を扱う程の決意が存在すると」

「っ、あの時の!?」

 アリサの目にも、ハデスが映っている。

 ハデスが可視できるのは、能力を喪失する時と、習得する時だけ。

「意識を保て」

 ――脳から脊髄に杭が打ち込まれたような激痛が走る。砕けそうになる膝を堪え、明滅する意識に歯を食い縛る。

 ことによる体の拒絶反応、一秒にも満たない刹那の衝撃。痛みは脳を覚醒させるための刺激物。全神経と脳が直結されたような、全身を包む万能感。

 痛みの残滓と、新たな能力を得た高揚感を胸に、対峙する敵を睨み据える。

「アリサ」

 狂気の熟練者キャリアは、俺の身に起きた変化を感じ取り、警戒。

 気付けば曇天からは雨粒が零れ落ち、粉塵塗れとなった屋上の瓦礫を洗い始めていた。

「人は究極的には自分のためにしか行動しない。だから他者になにかを求めることすら間違っている」

 すべては自分が生きていくため。そのために自ら動くのは当然のこと。相手からの提供を待ち続けるだけの人生なんて、存在しない。

「けれど誰かに好意を持ち、なにを提供するのも与える側の勝手。だが相手が好意を返す義務なんてない。ざくろにも、彼にも、そして……俺にも」

 もちろん応える選択だってある。人間であればその感情が生まれるのは必然。

 それを理解して尚、好意を受け入れない俺自身が、異常だということも理解している。

「俺の決意エゴは与えることだけにある。好意を伴わせることはないし、好意を求めるものでもない」

 婚約という荒業には好意の誤認が必要だった。そのために俺はざくろを騙した、その醜悪さは理解しているつもりだ。

 だから俺はその上で誰かに好意を求めるなんて、ありえない。

「アリサ、さっきの問いに答える。俺は守られる側の気持ちを考えることはない。向き合わないことこそが俺の決意だ」

 ざくろを好意で縛らない。

 そして好意を待ちかねない人のことも。

「だから俺は決意成就のため、宣言する。――俺は誰の好意にも応えない」

「その決意、しかと見届けた」

 決意を履行するための新たな決意、確固たるモノにするための儀式。

「俺は俺のためだけに決意を実行する。展開、副次能力――孤高空間アイソレイト

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る