プロローグ その2 カレとヤツと陰謀と
プロローグ その2 カレとヤツと陰謀と
彼は想定外の事態に非常に混乱していた――。
ここは地球から約3万5千キロメートル離れた静止衛星軌道上。彼はここで独り作業を行っていた。危険な場所ではあるが、デブリや宇宙塵などによる微小天体の衝突や太陽フレア等の宇宙線なら彼を覆っている10層にも及ぶ防護服が守ってくれる。万が一、損傷しても想定内の状況であり、対処の方法は幾らでもある。
しかし、今回事情が違うのは明らかな人為的ジャミングと共に敵性物体からの攻撃を受けている事である。このまま何らかの有効な対処をしないと、自分自身がそのうち活動停に追い込まれてしまうと予見していた。とは言っても彼は死ぬわけではない。
なぜなら、彼には命がないのだから――。
彼は、アメリカの宇宙開発ベンチャー企業『スペース・ロボティクス』社が開発・運用している『ドール』と呼ばれる極限環境作業ロボットである。
『ロボマックス』――それが、彼に与えられた名だ。外観はゴツい宇宙服を着た人間の様な姿をしている。だが、明らかに人間と違うと思わせるのはその全長が10メートル余りあるという事と、腕が4本付いている事である。
今回の作業は静止衛星軌道を周回する気象観測衛星のメンテナンスを行う事になっていた。破損した気象観測衛星の太陽電池パネルを交換する作業だ。いつもと変わらない簡単な作業であるが、重要な業務だ。
この程度の作業ならコントロールセンターの操作指示をいちいち受けなくても
そこへ突然のジャミングと共に『ヤツ』はやって来た。
最初は
だが、
宇宙海賊相手なら手の打ち様は幾らでもある。
相手がセオリー通りに攻撃を仕掛けてくるのであれば、こちらは行動不能を装えば良い。相手は輸送船を近づけて来るはずだ。その僅かな隙を突いて相手輸送船の推進系を
だが、今回は事情がかなり違っていた。
突然やって来た『ヤツ』は、
『ヤツ』のジャミングがあまりにも強力の為か、
『ヤツ』は自らが発しているとは言え、強力なジャミング内で自由に動き回る事が出来た。ということは『ヤツ』は遠隔操作ではなく、有人制御による宇宙船そのものなのだろうか。しかし、宇宙船にしては動きが機敏すぎるし、
今頃、ステーションの
コントロール外に置かれた状況で未知の敵性物体と相対して
突然のジャミングによりコントロールを離れた
一つは体格差。
もう一点はジャミングによるセンサー類の障害である。
そして最後の一点が決定的だ。戦闘経験の差である。元々、
しかし、戦闘については全くの素人同然である。せいぜい宇宙海賊相手の時間稼ぎが関の山だ。無線コントロールが繋がっていれば、何らかの有効な対処指示があったかもしれない。しかし、
『ヤツ』は巨体にもかかわらず、完全にその空間の支配者となっていた。全身に取り付けられていると思われ空間制御バーニアはその役目を充分に果たし、巨体の機動を見事にコントロールし、
まず最初に破壊されたのは
そして次に4本の腕を一本づつもぎ取られていった。彼も
移動手段を封じられ、唯一の武装である
『ヤツ』は一方的な破壊にも関わらず、戦いに勝利した戦士の雄叫びを上げるかの様なポーズをとった後に満足したのか、この宙域を後にした。
後には宇宙を漂うデブリの一つとなった
今からそう遠くない未来。宇宙時代を迎えた地球の彼方で起こった小さな出来事だった。しかし、これはこれから起こるであろう、大きな陰謀の始まりかも知れない。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます