活動記録その他2023と2024

第8回青い鳥文庫小説賞について

★最近、このエッセイを読んでくださって、ハートをつけてくださった方、あなたのおかげで今年の「青い鳥文庫小説賞」の選考ページを見る勇気が出ました、ありがとうございました。


このエッセイに新しい記事を書き込むのも久々です。

見出しも、「2023と2024活動記録」となってます。

そこからなんとなく察してもらうこともできるかと思うのですが、

完全に停滞期に突入していました。


新しい作品を書こうとして、たくさんの小説の書き方本を読みました。

読んで書き方は分かる。でもその書き方通りに設計図を作って書き始めると。

途中で、猛烈に自分の書いている作品が面白くなくなって。

一言、一単語、表現、何もかも出てこなくなって、書き上げられなくなりました。

アイデアは出てくるけれども、まとまりがなく、着地点が分からなくなりました。

どうすればいいか分からない。でも書かないと。でも書けない。

そんな気持ちでいました。

だけれど、今日、青い鳥文庫小説賞の通過者名簿を見て。ん…?と。

上の方に、自分の名前がありました。

ここ2年ほど、見ていなかった名前。

それが、そこにありました。

たくさん、応募はしました。

でも名前が残ることは23年はなく、24年も何もないのだ、と落ち込んでいました。

それがここで、名前を見ることができたのです。

公募の選考一覧に、名前が載ること。

デビューできるのはもちろん、(拾い上げを除いて)最終選考をくぐり、賞をとった人だけ。

でも、選考通過一覧に名前が残るだけでも、十分奇跡で尊いことなのだ。

それを感じた今日この頃です。

次の公募応募は一月末。

2か月でどれだけの自信作を、どのくらいのスパンで、何作仕上げられるのか。

まだ分かりませんが、しっかりと計画を練り、万全の状態で戦いたいと思います。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

私が小説家を目指したい理由 工藤 流優空 @ruku_sousaku

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ