二十一年 十月 「鶏頭」
「
ビロードのような手触りの花が、ニワトリのトサカに似ているので、この名がつきました。花汁を「うつし染め」(布の上に型紙をおき、花汁と染料を混ぜた「色糊」を用いて文様を染める方法)に使ったので「
赤や紫の色が派手派手しくて趣味ではないのですが、俳句初心者として兼題の好き嫌いは言えません。ああ、つらかった。(言ってるし)
鶏頭の森見上げて過ぐる○○○○○
問題① 上の俳句は季重なりでボツになりました。
さて、わたしが○○○○○に入れた季語はなんでしょう?
解答は最後に!
砂ぼこり枯れた鶏頭五六本
鶏頭というとカラカラに乾燥したイメージしかないので、「ええい、こんなもの、こうしてやるっ!」と頭の中で捨ててしまいました。俳句はときに非情にもなるのです。うそです。ボツです。
☆☆ 鶏頭や父の匂いの古帽子
鶏頭は、父の愛用していたコーデュロイの帽子にも手触りが似ていました。父のベージュの帽子は、秋の衣替えをしていたらタンスの隅からひょっこり出て来て、母と懐かしみました。人入選でした。
クイズの答え「蟻の道」←夏の季語
今回、文字数の少なさに「この人、ほんとに鶏頭が嫌いなんだな」と図星をさされそうなので、もう少し書きます。
鶏頭は嫌いな人が少なくありません。例えば。
火に投げし鶏頭根ごと立ち上がる 大木あまり
燃やしちゃうの? そこまでする? そしたら立ち上がったって、ゾンビか。ここまでいくと恐怖の句ですね。
仏恩のおよばぬところ鶏頭花 鷹羽狩行
ほらね。お釈迦様にも見放されてるのよ、この花は。
抜き棄てて鶏頭のああ茎も赤し 安住敦
抜き捨てちゃう! そしたら茎まで赤かった! なんの呪いだ、これは。
つづく
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます