13. ホテル・リュミレ
『水景――螺旋』は、レストランの親会社が購入者になっている。
当時、会社は地域還元と芸術振興を掲げ、地元出身の若手画家の作品を各地で買い上げていた。西区の店に飾ってあったことは二宮も承知で、逆に亨は忘れていたのかと問い返される。
「いや、あそこは潰れたんでしょう? 作品はどうなったのかなって」
「あー、うっかりしてたな。真波にある他の店へ移したんだと思うが……」
「『夕ノ嵐』は個人購入か」
この発言にも、画商は眉を上げた。『夕の嵐』は、海辺をモチーフに描いて欲しいという依頼で生まれた絵である。地元の食品製造会社の会長が購入し、商工会議所へ寄贈した。その経緯は説明しただろうに、と二宮が訝しがる。
「いや、少し混乱してしまって……今、絵はどこに?」
「大丈夫か? 作品はもう無いよ」
「無い、とは?」
「飾ってあった公会堂に雷が落ちて、作品ごと焼け落ちた」
二年前、報告を受けた亨は、「また描けばいい」と不運に肩を竦めていたそうだ。彼の体調を慮って、二宮の視線が突き刺さる。あちこちの記憶に穴が空いていることを痛感しつつ、亨は言い訳に四苦八苦した。
一度、医者にちゃんと診てもらえ。そんな二宮の台詞は、昔の叔母を亨に思い出させた。疲れているだけだからと強引に会話を打ち切り、彼はエレベーターへ歩き出す。
いつまで一人暮らしを続けるんだ、摩衣の作品もコンクールに出そう、ガラス工芸にもっと力を入れてはどうか。矢継ぎ早に繰り出される詰問調の提案に辟易しながら、二人は逃げるように画廊を後にした。
あまり二宮と話した機会が無かった摩衣にとって、彼のお節介ぶりは意外に映ったようだ。
「あんな喋る人でしたっけ。顔だけ見てると、落ち着いたビジネスマン風なのに」
「ははっ、昔から小煩かったよ。まあ、心配してくれてるんだろう」
「今のうちに貯えないと将来苦労する、でしたっけ。ギャラリーの売り上げに、私も貢献しないとね」
「ん、ああ……」
ポジティブなのは何時ものこととは言え、彼女の話しぶりは何だか楽しそうにも聞こえる。
摩衣がギャラリーに勤め出したら、作品コーナーを常設することに彼も異存は無い。自作品が並ぶのが嬉しいのだろうと、制作プランの相談に乗りつつ、駐車場までの道を歩いた。
車の中へ収まった二人は、次の目的地を話し合う。
摩衣にシルバーセンターの電話番号を調べてもらい、職員を呼び出した彼は、まず絵の所在を尋ねた。電話に出た者では、佐路の絵が在るか返答できないと言う。答えられそうな所長と管理部長は外出しており、夕方まで不在だそうだ。
『螺旋』以外にも、真波市の客に売った絵がある。駅前から中央通りを山手に向かって進んだ先、
そのままホテルでランチにしようという亨の言葉に、摩衣が今日一番の笑顔を作って車を発進させた。市街地の真ん中を貫く中央通りを、車で行くこと十五分、ホテルへの案内標識が現れる。二科山へ右折し、大型バスも通る広い山道を登ると、円筒を縦半分に裁ち切ったようなホテル・リュミレに着いた。
客室のあるホテル本体の隣には、催事に使われる背の低い三階建てのホールが並ぶ。建物の裏側にある駐車場へ車を入れ、バラの植えられた遊歩道を通って正面玄関へと進んだ。スーツケースを転がす観光客がフロントを占拠しており、スタッフの手が空くのを待たされる。
正面ロビーの太い柱にも大判の油画が飾ってあるが亨の作品ではなく、シャガールの複製画だ。ロビーのすぐ
「お待たせしました。お名前を伺ってもよろしいですか?」
「あっ、宿泊じゃないんだ」
彼は名刺を差し出し、自作を見たいという用件を伝えた。奥に引っ込んだスタッフがフロントマネージャーに尋ねてくれたものの、彼もホテルの美術内装にまでは詳しくない。施設管理部に問い合わせてくれると言うので、亨たちはまた大人しく返答を待つ。
ホテルに絵を提供した画家と聞き、スタッフの対応はかなり丁寧だ。ロビーのソファーに座っていれば、分かり次第、伝えると言われた。
ランチメニューが気になる摩衣は、この間に通路の先にあるレストランへ独り歩いて行く。その後ろ姿を亨が見守っていると、廊下の真ん中で彼女が素っ頓狂な声を上げた。足を撫でられる感覚に、何が起きたか分からない摩衣は、その場をクルクル回る。
彼女の足元を通り過ぎた群れを、亨だけが眼で捉えていた。ソファーから跳ね起きた彼が摩衣に駆け寄り、レストランへと彼女の手を引く。
「な、なに!?」
「魚だ、サーモンピンクの小魚の群れだよ!」
目に映らずとも、摩衣の皮膚にも冷ややかな何かが触れていった。ここに至って、彼女も魚の存在を認めて彼の言葉に従うと決める。
「見えませんけど、手伝います。どっち?」
「レストランだ!」
摩衣が向かっていたフレンチレストランは、バイキング形式のランチタイムが始まったばかりだ。『ここでお待ちください』と告げるサインボードを無視して中に入ると、皿を持って並ぶ客でごった返していた。
部屋の奥へ飛び込んできた亨たちへ、ウェイターが慌てて歩み寄る。
「ご案内いたします。二人様でしょうか?」
「食事は後だ、すぐ出る」
「お客様!」
床に這いつくばった彼を見て、店員たちが目を丸くした。
魚は……テーブルの下! 亨の目が小魚を追う。パスタやフリッターが盛られた長机の下を、ピンクの光が泳いでいた。
白いテーブルクロスの陰に首を突っ込み、更にはそのまま這って進もうとする亨をウェイターが必死で押し止める。
さすがの摩衣も一緒に
「コンタクト! コンタクトレンズを落としたんです」
「えっ、机の下にですか? 私たちで探しますから!」
騒ぎを聞き付けた客は、皿に料理を盛る手を止めて成り行きに注目する。元々、ガヤガヤと騒がしいレストランのこと、迷惑顔は少ない。どちらかと言えば、いい大人が床を這うのを面白がる視線が摩衣の頬を赤くさせた。
「矢賀崎さん、立って! 目立ってるって」
彼女の言葉は耳に入っているものの、魚の行き先を見逃す訳にはいかない。肩を押さえていたウェイターの手が緩んだ隙に、彼はテーブルの下へ潜り込んだ。
牡蠣のフライから、ローストビーフへ。駆けずり回る亨が料理の詳細を知る由もないが、人気メニューの下を通って魚を追う。
そのまま直進するかと思われたピンクの魚群は、彼が追い付くより先に外へと泳ぎ出た。足を
陶製の白皿が割れる音と女性の悲鳴を契機に、レストランは一気に騒然となった。下から抜け出した亨へ、妻が指を差して非難する。
「痴漢! 触られた!」
「違う、俺じゃない」
捕まえようとする夫の手を躱した亨は、客のテーブルを縫って駆けた。蛇行する魚は、そのまま部屋の端まで到達する。間仕切りのパネルの奥へ消えたの見て、彼もその後に続いた。
追加の料理を運ぶウェイトレスを手で押し退け、厨房に進入し、シェフを突き飛ばして更に奥へ。魚が扉を摺り抜けたのを追い、キッチン奥のドアを押し開けた。
食材が山積みされ、ジャガ芋が床の木箱からはみ出す保管室、そこからは業者が出入りするための引き扉を開けて外へ出られる。閉まった扉を意に介さず、魚たちはまたも溶け込むように抜けて行く。
亨が重いドアの取っ手を両手でつかみ、日差しの中へ踏み出した時、摩衣が彼の傍らに追いついた。怒るスタッフを宥めていた彼女も、駆け出した彼に合わせて走る。
「すいません、あとで食べに来ますから!」
「何がしたかったんだ、アンタらは!」
ランチを諦め切れない摩衣も、本当にレストランを再訪するかは微妙なところだ。せっかくの高級ランチがふいになりそうなのを嘆きながら、彼女は本館脇の建物へと向かう。
魚、そして亨が目指すのは、コンベンション・ホールと呼ばれる二階建てのイベント専用スペースである。間仕切りで広さを変えられる大ホールが各階に一つずつ計三部屋、二つに区切れば六つの結婚披露宴が同時に開催できる。
この日も二組が挙式中で、扉を開けると案内の女性スタッフが笑顔で近寄って来た。どちらの式への出席者か尋ねる彼女へ、亨は「矢賀崎」とぶっきらぼうに答え、摩衣は後ろから謝罪を繰り返す。
川上へ登るように、脇にある階段をピンクの魚影が跳ねる。踊り場で折れ曲がった魚は二階に着くと廊下の中央へ泳ぎ出て、ホールの扉の中へ吸い込まれて行った。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます