応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 第八話 はつでんしょへの応援コメント

    米国が無機物のセルリアン化を知らなかったか軽く見て墜落の憂き目に遭った事と対セル弾製造まで対策が進んでいる事に矛盾を感じましたが、対セル弾は物作りが得意なフレンズに概念を伝えて作って貰えば何とでもなりますね。
    パークの外との連絡、移動も物作りが得意なフレンズを教育して製造に関わらせれば解決しそうと思ってしまいました。

    作者からの返信

    この、対セルリアン弾はサンドスターを連鎖して空気中に分解する物質、サンドスターハイが使用されています。
    なので、フレンズがこの弾を作成する事をフレンズ化解除に繋がってします可能性があります。
    それにこの弾の制作は高度な知識と数々の実験器具の使用が必要です。
    なので、物作りが得意なフレンズでもこの弾の作成は困難なのです。
    パーク外との連絡は電力が足りないので、発電所の修理に向かっています。
    移動は一応、バスがありますが、フレンズはボスとコンタクトを基本取れないので、無理ですね。

  • 第六話~てつだいへの応援コメント

    サバンナ、砂漠から高山、雪山の目まぐるしい気温差をあの格好で踏破した存在と同一に思えません。かばんさんのフレンズ化が不十分なのでしょうか。

    作者からの返信

    フレンズ化が不十分なのもありますし、雪山ちほーとは比べものにならない寒さです。
    それに吹雪ですから流石にキツいかと…

  • 第四話~ぬまちへの応援コメント

    サンドスターに長時間被爆したサンプルなんですから、非人間扱いする事はバレた時が痛いので無いにしろ生存が分かれば予算度外視で救出に来ます。島に関しては人類の手に余ると立ち入り禁止でしょうね。

  • 第二話~PPPゴコクへへの応援コメント

    前話から見ると非フレンズ(ヒト)のサンドスター投与による意図的なフレンズ(超人)化の研究はある程度形になっている!?

    作者からの返信

    彼、ボウシはかなり特異な存在と言え、人工的に半フレンズ化したのでは無く、事故により、半フレンズ化したのでまだ、人類は非フレンズの完全なフレンズ化は遂げていません。


  • 編集済

    草食獣も殺る事はやっていますしフレンズ化前の事を気にしていたら限が無いのと、意識するまでも無く分かり切った事(そうしなければ生きられなかった)を気にしているサーベルに違和感を感じました。

    作者からの返信

    彼女、サーベルタイガーは誰かによって、過去に自分がどの様なことをしていたのか教えられ、深く絶望したそうです。

  • 対セル弾の仕様の説明を見ると大型は細かく砕いた破片を白兵戦(直接核を殴って壊す)で処理するのでしょうか。
    セルリアン化しない特別仕様じゃない通常爆撃機を出した辺りに人類側に末期戦の臭いを感じました。

    作者からの返信

    対セルリアン弾は基本的に小型から中型でのセルリアンに応じて開発された弾なので大型セルリアンには石を狙う以外効果は余り期待できません。
    なので、巨大セルリアンの場合は基本的に@yomudakeyoさんの言うとおり白兵戦がメインですね。
    しかし、セルリアン弾では大型セルリアンには穴を開けるほどがやっとなので、基本的にはヘリでの対セルリアンミサイルによる攻撃や対物ライフルのような高火力の対セルリアン武装で石を狙い撃つ必要がありますね…
    因みにあの爆撃機は米軍が寄こした奴なので、無機物がセルリアン化するという情報をパーク当局が外に流さなかったのが問題ですね。
    その為、日本政府が米軍に要請をして、爆撃機でやった感じです。