第63話 MARS七三〇事件

 一九九九年七月二十八日とある公園──

 セミの鳴く声が響く中、木漏れ日の下で燈と××は地面に絵を描いていた。


「できた! 椿と×××の絵!」


 木の枝で描いた幼女の絵は、人らしい者と獣というのが、かろうじてわかる程度だ。それでも彼女は満足気ににこにこと笑った。


「……なんでアヤカシなのさ。普通は家族とかじゃないの?」


「むう。椿と×××は家族だもん」と燈は頬を膨らませて怒る。××は幼女の表情がころころと変わる姿が見たくて、ついついからかってしまう。少年は自分の変化になんとなく気づいていたが、それを表には出さなかった。


「大人になったら、×××をかいほうして、椿もじゆう、にするの!」


(椿はあの鎧武者だとして……、×××はなんだ?)


 少年は話がズレたので戻そうと口を開いた。よく考えれば××は燈の両親のことをあまり知らない。保護者として顔を合わせたのは、祖父である六条院焔ろくじょういんほむらという初老の男だけだ。


「そうじゃなくて、本当の家族とかは?」


「うーん。お父さんとお母さんと妹がいるけど……」


 珍しく幼女は言いよどんだ。


「けど、なに?」


「あんまり好きじゃない。いつも妹ばっかり構って、わたしは外で遊んできなさいっていうの……。わたしがこどもっぽくない、かわっている子だから、お家に帰るの……いやだったりする……」


 苦いものでも食べたような顔で燈は笑った。××はそこで自分の家族が、普通じゃなかったことに気づく。そしてどれほど恵まれているのかも理解した。

 人とは違うものが見える、聞こえる、触れられるなら──

 それは常人には理解できない世界だ。人は理解できない者を忌み、蔑む。それをすべて知っていながら、目の前の幼女は「世界が好き」だと笑っている。


「……キミは、人間が嫌いにならないの?」


「じーさま好きだし、××や、××のおにーさんも好きだよ。それに、なつきも好き」


 少年は「好き」という単語にビクリと肩を震わせた。だが、その機微に燈は気づいていない。


「××は? 世界が好きになった?」


「……さあ」と言葉を濁す。だが、幼女はいつも目をキラキラさせて少年を見つめる。その力強さと輝きに、直視できない時がある。


「ねえ、××! 明後日、七月三十日は、ひま?」


 相変わらず唐突に話を変える幼女に、××は溜息を漏らした。


「たぶん、大丈夫だと思うけど? なに?」


「んとね! いちにち、かおけおち しよう!」


「…………はぁ」


 少年は片手を顔に当てて深い溜息を吐いた。目を爛々とした幼女が「かけおち」という単語をどこで知ったのか、などというツッコみが喉まで出かかったが、堪えた。


「…………えっと、意味が分からないんだけど」


「んとね! 明後日、お父さんとお母さんが、水族館に行くって! あの新しくできた、まぁずーしてぃー」


「ああ、池袋の……。両親と行きたくないってこと?」


 燈は首を横に振った。ぶるぶると首を振る姿に口がほころんだ。


「ううん! 水族館好き。……でも、あの辺、ヨクナイモノがたくさんいて、すごく怖いの。じーさまも、あそこには近づくなって……。椿もえいきょうを受けるから、しばらく姿が出せないって……」


 燈に見えるように、少年にも黒々とした霧の塊が、池袋周辺の空に漂っているのに気付いている。まるでヨクナイモノをわざと一か所に集めているかのようだった。


「いいけど……。どこにいく? この辺じゃ、親に見つかるだろう」


「んとね。××となら、どこでもいい!」


 恥ずかしげもなく答える燈に、××は顔を俯かせた。


「そういうセリフ……」


「ふえ?」


「誰でも言うのは、やめろよ。あと……好きとかっていうのも……」


「やだ!」


「キミは……」と顔を上げた瞬間、燈が目の前にいた。同じ目線で、視線がぶつかり合う。


「好きっていっぱい、言わないと伝わらないから、いっぱい、いうの」


「なっ!?」


 ××は燈との距離が近くて、慌てて後ろの下がった。思わず尻もちをついてしまうほど、少年は心臓が高鳴っていた。


「ふえ!? ××、大丈夫?」


 幼女の差し出した手を少年が掴む。燈は頑張って引き上げようとするものの、力が足りず逆に××の上に倒れた。


「ふあ!?」


「……はあ」と、少年は深い溜息を落とした。服は砂まみれで汚れるし、痛い。散々だと思いながらも、小さな心臓の音と確かなぬくもりに××は顔を上げた。


 太陽のような笑みを浮かべる幼女と──澄んだ青い空。

 眩しいほどに世界の色が、少年の視界を明るくする。単なる空がいつから、煌めいて美しくなったのだろう。


「……××? だいじょーうぶ?」


「平気。……じゃあ、明後日の朝八時にここで待ち合わせ。どこに行くかは、当日になってから……。それでいいだろう」


 燈は「うん」と頷いた。自分で起き上がるとぴょんぴょんと飛び跳ねて、幸せそうに笑う。


「…………」


 ××は自分の心臓が、未だうるさく鳴り響いていた。



 ***



 一九九九年七月三〇日朝七時半過ぎ──

 ××と燈が一緒に遊ぶ時間は前より短くなっていたが、まったく会えないわけではなかった。実は××の一番上の兄、冬樹ふゆきがなにかと手助けをしてくれていたからだ。

 見た目は父にそっくりだが、片方の前髪だけワザと伸ばしているのは、彼なりの苦労があるからだ。中学生になったばかりだというのに、その辺にいる大人より、この世界のことを熟知していた。


「ねえ、××は父さんが嫌い?」


「あんまり好きじゃない。……家族を想ってとか言っているけど、家族の意見を聞かない所とか、嫌い」


 ××は不機嫌そうにそっぽを向く。それを見て冬樹は微苦笑をする。


「まあ、父さんは《そういった業》を持っているから、しょうがないと言えば、そうなんだけどね。……こればかりは、自分で気づくしかない」


「……トモリのことを、悪く言うのも嫌だ」


 ポツリとつぶやいた××の本心に、冬樹は目を瞠った。弟の表情の変化に、口元が綻んだ。


「へえ。××は、ともりちゃんが好きかい?」


 少年はビクリと驚いた顔で兄を見返す。それを見た冬樹は目を細めた。


「ふーん、なるほどね」


「……いってきます」と××は誤魔化すように、家を飛び出した。


 ***


 一九九九年七月三〇日八時前──

 ××が待ち合わせの公園に近づくと、男女の大人が二人──燈の手を掴んで、車に連れ込もうとしているのが見えた。


「これじゃあ、水族館の開園に間に合わないだろう!?」

「ダメ、今日いくのは……! あぶないの! くろいのふくれてるの」

「また変なことを……! いい、家族全員でいかないと入場許可が下りないのよ。わかるわね」


 嫌がる彼女を無理やり車に押し込む。傍から見れば駄々をこねる子どもを連れていく姿に見えるだろう。だが、××と燈には違って見えていた。大人二人に黒い靄のようなものが、巻き付いているのを……。


「あ、……!」


 ××は駆け出す。あと少しで手が届きそうになるが──

 バタン、と車のドアが閉まる。

「××! お父さん、待って……!」車の中にいた燈は××の存在に気づいて叫んだ。だがそんな娘の声を無視して、車は出てしまう。


「トモリ!!」


 初めて彼女の名を呼んだ。あれほど、口に出来なかったのに言葉にした途端、心臓が五月蝿く騒ぎ立てる。


(落ち着け。大丈夫、まだなにも手遅れじゃない……!)


 ××は車を追わずに、踵を返して駅に向かった。行先はわかっている。池袋駅に直結しているMARS CITY──


 ***


 一九九九年七月三〇日十二時ごろ──

 四季××は池袋駅のごった返す人混みの中にいた。あまりにも人が多く、水族館まで辿り着くことが出来なかったのだ。

 この駅直結の巨大なショッピングモールMARS CITYは、日本初で、今までの百貨店の印象を大きく変えたテーマパークと言っても過言ではなかった。豊富な食品、衣服から、家具、専門店に、子ども預かり場として設計された遊園地に、水族館。特に最上階のフロア全て水族館にするというのが、目玉だったらしい。


 駅からでは 、すでに入場規制がかかっており、建物内に入ることすら出来なかった。××はMARS CITYの入り口を探そうと、駅の外に出る。だが、予想以上に駅の外は人で、ごった返していた。また紺色の軍服を着用した大人たちが物々しい空気の中、車道封鎖を行っており、交通渋滞──事故、立ち往生する人たちでしっちゃかめっちゃかだった。

 MARS CITYの建物に外から入ろうにも、軍服の大人たちの目がある。

 少年の抵抗をあざ笑うかのように、一面ガラス張りになった銀色の建物が煌めく。しかし、彼の目に黒い塊が膨れ上がり、今にも爆発寸前なのが見えていた。


(時間がない……!)


 ××は構わずに、人混みの中を駆け出す。地下駐車場の入り口から中に入ろうとした瞬間──


「おい、キミ。どうしたんだい、親御さんと離れたのかな?」


 紺色の軍服を着た警察関係者が少年を呼び止める。だが、××は立ち止まらずに走り出す。大人と子供、すぐに追いつかれるのをわかっていながらも、少年は走った。今ここで捕まれば、燈と会うことができない──そう直感したからだ。

 膨れ上がる黒い塊が霧散しては、膨れ上がる。恐らく誰かが何とかしようとあがいているのだろう。だが、それも僅かな時間稼ぎでしかないと、少年は知っていた。


(トモリ……!)


 歯を食いしばり、少年は走った。絶対に間に合わない距離に居ながら、彼はあがく。


「あ、こら! そっちはダメだ!」


 大人の大きな手が××に伸びる。


(トモリに……まだ言っていないことが沢山あるんだ……!)


 脳裏に浮かぶのは、連れていかれた時の泣きそうな燈の顔だった。


(泣かないで、頼むから……)


 心臓が苦しくて、呼吸が乱れる。走っているからじゃない。もっと、胸の奥が痛い。

 流れ込んでくる記憶。

 太陽の日差しをたくさんに浴びて、眩い笑顔で燈は××の名を呼ぶ。

「大好き」と、恥じらいもなく、幸せそうに笑う。

 同じ世界が見えるのに、「世界が好き」だと言い切った幼女。この世は、ごちゃごちゃして、醜悪で、残酷だ。見える色は灰色だったのに──


「××、だいすきだよ! いっぱい、いうの。そうしないと、ぜんぜん、つたわらないから!」


(それはボクは、キミに……なにも、伝えてない!)


 だが、少年の想いは虚しくも届かない。軍服を着た男につかまり、高い高いでもするかのように軽々と××を持ち上げた。


「まったく……。さあ、駅まで連れて行ってあげるから、大人しくしてくれ」


 少年は打開策を模索する。諦めない。まだ何一つ目的をなしていないのだ。

 ふと、少年の視界に白い何かが映り込んだ──××の傍にいつかの白い狼──犬がいた。凛としたその姿は以前と雰囲気が違う。


 ──我の力を使うと良い。ただし、子どものお前が使えば、腕が一瞬で灰になるだろうが……それでもいいのか?──


 バリトンの低い男の声だった。平坦な物言いだが、××は力強く頷いた。


「かまうもんか!」


 ××は力いっぱい叫んだ。それを聞いて犬は雄々しく吠えた。


 ──いいだろう。なら、持っていくがいい。今度こそ、我らが《あの魂》を守ろう──


 まず右腕に熱が宿った。その熱量は灼熱の如く、二の腕まであった服が燃えて──拳から腕が煌めいた。


「ぁあがっ……!」


 凄まじい激痛に、少年は歯を食いしばる。


(これで、黒い塊を霧散できる。……でも)


 次に距離が足りない。少年は片足に熱を宿すように意識する──轟々と燃え上がる炎が足に巻き付くように生まれた。

 片腕と片足の激痛が全身に広がる。痛くて体中が悲鳴を上げているようだった。


「ぐっ、ああああっ……!」


 少年を持ち上げていた軍服姿の男は、突然起こった出来事に動揺して、咄嗟に彼の体を放した。

 ××は地面に降り立った瞬間、力強くコンクリートを蹴った──刹那、少年は人類の限界を超えた速度を手に入れる。ロケットの如く、地下駐車場を跳んでエレベーターへと向かう。


 エレベーターのドアは片腕の炎で溶解してこじ開けた。すぐさま、主ロープと調速機ロープを同時に破断し、片方のワイヤーロープを掴むとも相まって、一気に屋上──水族館フロアまで飛ぶ。


(ぐううっ……! この力、あと持って一五〇……いや一三〇秒)


 少年は痛みで神経が焼かれ──意識が飛びかける。


──今度こそ、我は《あの魂》を守りたい……。奪うのでも、殺めるでもなく……。あのものから受けた優しさを、ぬくもりを、感情を──


 流れ込んでくる感情は、あの白い犬──否、本体である神──龍神の記憶。万物、理に近い最も近い存在──

 何度も《ある魂》と、出会い、そして失った。

 大切なことを教わった──大事な思い出、ささやかな願い。どんな形であれ、もう一度、《あの魂》との再会を望んだのだ。


──世界を敵に回そうとも、我は──


(世界が嫌いでも、僕は──)


 龍神と××は共に思った。《あの魂トモリ》を守りたいと──


 ××はMARS CITY──水族館内の構造はすでに把握していた。電車で向かう際に水族館の広告が目に入っていたからだ。また龍神の力による視点の広さが加わったのも大きかった。

 少年は燈の気配を探す。これもまた龍神の力を宿した一瞬だからこそ、感知で来たと言っていい。すでに足は激痛に苛まれ、骨が軋む。

 片腕もあまりの熱量に骨が溶けそうだった。


「ぐうううっ……!」


 ***


 最上階フロア──水族館内

 夏休みと言うこともあり、子ども連れの家族で水族館内の通路がいっぱいになっていた。これでは人を見に来たのか、魚を見に来たのかわからないほどの混雑だ。もっとも大人たちの目的は魚を見るためでも、家族サービスでもない。


「家族連れで先着八〇〇名から抽選で一億が当たる」と大人たちは、声を潜めて口々に語った。その声が幼い燈には恐ろしいモノのように感じられた。膨れ上がる黒い塊は、幼女の視界を闇色に染めていく。

 カタカタと震えながら、燈はこの場にいない少年の名を呟いた。


「……××」


 足元から地鳴りのような音が響いた瞬間、凄まじい爆発音が轟き──燈の目の前に爆炎が襲い掛かる。黒い塊の暴発ではなく、物理的なだった。オレンジ色の爆炎が、周囲の人間を飲み込み黒焦げにする。


「!?」


 目を瞑った燈は、いつまでも来ない痛みに目を開く。

 幼女の目に緋色の炎が映る。爆発から幼女を守らんと、それは赤々と燃えていた。そして彼女の前に、見慣れた少年が独り──


「間に合った。今度こそ、キミ貴女を守れる」


 燈の目には白銀の長髪の偉丈夫と、見知った少年の姿が重なって見えた。


「××……?」


 少年と幼女しか見えない真っ黒な塊が、連続して弾けた。


「!?」


 燈と××の背筋がゾッと凍りつく。禍々しい邪気が圧縮して生まれたソレは、人の形をほとんど保っていなかった。

 ──というのも人間だったモノが内側から、ゴム風船のように膨らんで破裂。ドミノ崩しに似ていた。独りが爆ぜれば、周囲も同じ末路となる。


「××……! に、にげなきゃ……!」


「ダメだ……。ここで倒していかなきゃ、追いかけてくる」


 ──嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼!!──


 それは人だったモノが、アヤカシの形を得て──顕現した。それらを知る者は、総じて《物怪もっけ》と呼ぶ。


「にげないと……、××がしんじゃう!」


 燈は悲鳴に近い声を上げた。××の片腕は黒焦げとなり二の腕まで、灰になりつつあった。気が狂いそうになる激痛を堪えながら、少年は不敵に笑う。

 泣きじゃくる幼女を、少しでも安心させようとして──


「僕は死なないし、トモリも絶対に死なせない。……生きて戻るんだ。


 少年は、残った左腕に熱を宿す。先ほどよりは熱量は低く、少しでも《物怪》を滅ぼすために──

 金色の炎が左腕を包む。朝焼けの太陽に似た煌めきは、神々しく美しかった。

 襲い来る《物怪》を蹴散らし、塵芥ちりあくたへと還す。その度に腕が軋み、骨が砕かれ、ボロボロになっていく。片足と燃え尽きそうな左腕で、戦う。


「××……! これ以上は、だめ……! 椿……!」


 悲鳴にも似た声で燈は叫んだ。泣きじゃくりながら、幼女は涙をぬぐう。


 ──分かっているのか、某を出せば──


 今まで幼女の影に潜んでいた式神は、己が主に問う。


「でも、……でも、××が死んじゃうのは、もっとイヤ!」


 ──……そうさな。あい分かった──


 ふらつき、崩れかけた××を燈が抱き止めようとして、一緒に倒れた。


「トモリ……。だいじょうぶ、まだ……。戦える……、守れる」


 ポタポタと振り落ちる涙が少年の頬を濡らす。


「××の……ばか」


(ああ……。泣かせたかった……訳じゃないのに……)


「きらい、××なんて、だいきらい! しんじゃったら、だめなのに!」


 ××が気を失う寸前、幼女の喚き声が耳に響いた。彼女の言葉が胸に突き刺さる。


(……きらい、か。はじめて言われたけど、腕の傷よりずっと……痛い……や)


 意識が途切れる寸前、燈の左腕に赤紫色の紋様が浮かび上がる。まるで生き物のようにうごめく痣に、少年は手を伸ばそうとするが──それは叶わなかった。

 ──暗転。





 ***





 次に四季××が目を覚ましたのは、全てが終わった《MARS七三〇事件》の後から三か月が経った頃だ──

 重たげな目蓋を開くと、見知らぬ天井、物々しい雰囲気、石鹸の匂い。目がさめて分かったのは、ここが病室だということだだった。


「……無差別テロ? 《MARS七三〇事件》? っあ、……!?」


 ぐにゃり、と視界が歪んだ。

 妙な違和感が××の中にあった。


「おうおう、ようやっと目が覚めたか。まったく呑気な童だのう」


 六条院焔ろくじょういんほむら──燈の祖父の登場により、少年はあの日何が起こったのかの全容を聴くことが出来た。ここが警察病院だということも。そして最も驚いたのは──


「お主の魂は、龍神という神と混ざり合って今も同調しておる。まあ、元々は同じものじゃから、まあ拒絶反応はない。……とはいえ、このままではお主の体が成長する前に壊れかねんので、多重術式によって力を封じておいた」


「そんなことより、姫は──あの子は?」


 なぜかいつものように《トモリ》と口にできなかった。六条院は、目を伏せて、小さく吐息を吐いた。


「そうじゃな。会わせることは可能じゃが……。ショックを受けるかもしれん。それでも会うかね?」


 その老人の言葉の意味は、燈に会ってすぐに理解した。

 確かに燈は、意識不明となる《未帰還者みきかんしゃ》、

 ある日忽然こつぜんと姿を消す《神隠者かみいんじゃ》、

 ある日突然この世界を呪い、恩讐おんしゅうに身を焦がし爆破テロを起こす《復讐鬼ふくしゅうき》この三種類にはならなかった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る