夜一の戦闘服
王都を出て丸一日歩き、港町――ポルト・ハーフェンへ到着。そこからさらに船に揺られること三日。
目の前に陸地が現れる。
そこは暗黒大陸と呼ばれ、人々は滅多なことでは近づかない。
ラストダンジョンこと魔王城の探索・攻略でもなければ、人間が暗黒大陸に足を踏み入れることのない土地。
夜一たちは一日の野営を経て魔王城へと到達した。
魔王城の正面に集合。
冒険者たちは己が名声とお金の為に、夜一は宝玉の為に、セルシアは何の為にいるのだろう?
野営中、いろいろドタバタした騒ぎやピンクなハプニングはあったが、全員揃ってスタートラインに立つことができた。
「さて、準備はいいか?」
パーティーの指揮を執る男が仏頂面で言う。
一人ずつ装備を確認していく。男の視線が止まる。
「なんだその服装は?」
「戦闘服です!」
夜一は元気よく答える。
王都を出発する前に、各自装備を整えておくように言われていた。
だから夜一は大金をはたいて戦闘服をあつらえた。
専門店がなく作るのに時間を要したが、無事に完成した。
完全オーダーメイドのスーツである。
例え相手が魔王でも礼儀を欠いてはいけない。そんな考えから選択した装備(?)だった。
だが評判は最悪。
「そんな装備じゃ入った瞬間に殺されるぞ」
「そもそも装備じゃないだろソレ?」
冒険者からすればふざけているように見えるのかもしれない。だが商人の武器は剣でも槍でもない。度胸とアイデアである。
夜一のアイデアは書籍に頼るところが大きいのは事実だ(ほとんど自分のアイデアはない)。だが度胸だけならある。開き直っているだけとも言えるが。
「冒険者の方々は分かりますけど、店長のその格好は何ですか!?」
夜一が驚くのも無理はない。
セルシアが纏う鎧は神々しい輝きを放っていた。金属の類であることは分かるが、夜一の知識にないその輝きは明らかに異質だった。
「王家に伝わる武具です」
間違いなく勝手に持ち出してはいけないヤツである。
「あっ、もちろん父には断ってあります」
あの父親のことだ、セルシアが頼めば国すら明け渡しかねない。
「それ何で出来てるんですか?」
素朴な疑問だった。
間違いなくレアリティの高い素材で作られている。
夜一の予感は正しかった。
セルシアは答える。「オリハルコンです」と。
冒険者たちがどよめく。
頻りに「本物か?」と小声で言い合い、妬ましい視線を向けていた。
「そちらは問題なさそうだな」
指揮を執る男はセルシアに目をやる。
「お前はここに残れ」
きっと続く言葉は「足手まといだ」であろうことは察しがついた。
「俺たちだけで充分だ」
どうやら夜一に配慮を示したらしい。
口と顔の表情がずれている。
嘘を吐くのであれば徹してもらいたい。
「行ってらっしゃい」
夜一も子供ではない。我慢する。
大人な対応を見せる。
夜一を除いた一行は、正面にある門を開け放つ。
するとどこからともなく執事風の男が現れる。
整った顔、陶器のように透き通った艶のある肌、それらは人間のものとは思えなかった。
実際に人間ではないのだろう。
その男の頭からは二本の禍々しい角が生えていた。
「
柔らかな口調とは裏腹に物凄いプレッシャーを放っている。
これが殺気と言うヤツなのかもしれない。
そして戦力外通告を受けた夜一以外の面々は戦闘態勢を整える。
夜一は離れた場所で見守るほかない。
「強行突破だ!!」
自らを鼓舞するような大声で冒険者が叫ぶ。
他の冒険者も前進する。
剣士が先陣を切り、魔法職が支援する。
連携の取れたいいチームであった。だが、メフィストと名乗った男の力は圧倒的で、セルシアと冒険者たちは正面からの衝突を避け、障害物の多い城内へと駆けて行った。
そして巨大な門はゆっくりと閉じていった。
一人残された夜一はただ待っているのも暇なので、行動を起こすことにした。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます