LEVEL23 / 合宿計画(前編)
「終わった!」
午後12時50分。勇斗は感想文を書き終えると、帰る
その直後に杉田が昼ご飯を食べ終わったのか、スタッフルームに戻ってきた。
「終わったのか?」
「終わりました」
「どれ、見せてみ?」
「これです」
勇斗は書き終わった原稿を杉田に渡す。すると彼は1枚目を見るなり、
「よし、80点」
「あとは見なくていいんですか?」
「見なくても分かるよ。よくやった」
「あ、ありがとうございます!」
そして杉田は2枚目の原稿を読み始めようとすると、
「これ、コピーしていいかな?」
「大丈夫ですけど」
勇斗がそう言うと、杉田はコピー機のある場所にいき、コピーを取り始める。
コピーを終えた彼は、勇斗に対して言った。
「じゃあ、これ返すから」
「ありがとうございます」
杉田から原稿を受け取り、カバンに入れようとすると、彼は再び勇斗に尋ねる。
「ところで、玉野先生だっけ?」
「玉野が何か?」
「その人、ゲーム好き?それとも嫌い」
「何バカな事言ってるんですか!」
玉野というのは、とにかくゲームというものを目の敵にする。そして生徒から没収したゲーム機を、本人が卒業するまで返さない。そんな彼を「魔王」あるいは「
「本当にバカか?」
「バカですよ。いくら何でも」
「意外にゲーム
「有り得ないですね」
「そうか、ならいいんだけどな」
何を訳のわからない事を言っているのだ。冗談でもさすがに常識と非常識というものがある。
アイツの立場がドラクエのゲームのシナリオにおける「王様」というのはいいとして……それが本人のゲーム好きと関係あるとでもいうのだろうか?
「大体、何でそんな発想が浮かぶんですか!」
「そうだなぁ、何ていうか「
「いい加減なこと言わないでくださいよ」
「そうだな、いい加減だよな」
杉田は自分から言い出した話を自ら
「それで、宿題の事だけど」
「宿題、ですか?」
勇斗はすっかり忘れていた。別に、今の話で
単に忘れていた。そういえば、自分は宿題を出されていたな。
「何でしたっけ?」
「勇者以外の立場で考えて来い」
「分かりました」
ようやく
「じゃあ、失礼します」
「おう、じゃあ次な」
ドラクエにおける「主人公の代名詞」ともいえるのが「勇者」という存在だ。攻撃も、魔法も「
そんな自分を勇者に例えた場合、自分がその地位にいる理由は「他のメンバーの能力を活かす」というのが勇斗の考えだった。
(では、勇者以外だと自分は一体、何になるのだろう?)
考えられるのは、例えば自分が魔法使いだとして、自分よりも攻撃力の高いキャラをパーティーに加えようとする。
そして、そのキャラを探すのが最初の旅の目的……大体、こんな感じだろうか。
「そうか、なるほど」
今までドラクエにおける自分のポジンションンは、「ほぼ無条件に」勇者だと思っていた。なぜなら、ゲームにおける主人公が他ならぬ自分自身であるから。
しかし、その条件を完全にひっくり返した場合、どうなるだろうか?
「自分では意識していなかった、自分の適性を考えろ」
いわゆる「
「では、自分にはどんな特性があるのだろうか?」
*
家に帰り、遅めの昼食をとる。
そして二階の自分の部屋に戻ると、感想文を書き終えた疲れがどっと出たのか、そのままベッドに倒れて「寝落ち」してしまった。
「ヤベ、寝ちまった」
気付けば夕方の5時である。遠くから聞こえる学校の
「ブーブーブー」
そのチャイム音に続くかのように、マナーモードに設定した彼のスマホに着信音が鳴る。電話の主は稔である。
「もしもし、龍崎か?」
「ああ」
「ゲーム感想文、どう?」
「どうって?」
「いや、言ったじゃん」
自分は既に感想文を書き終えている。そして杉田からも「合格点」ともいえる80点の評価をもらっている。
「やっぱ書けねえの?」
「書けないんだよ……」
俺、何すっ
ここで稔には現状を正直に明かすべきなのか?それとも今の段階では、まだ言わない方がよいのだろうか?
「俺、塾に通ってんだけどさ」
「いや、それは聞いたって」
「それでさ」
「それで?」
彼の判断は「真実を明かす」であった。
「いや、終わったんだよ。
「オイ、マジかよ!」
「いや、
電話の向こうの稔は、どうやら信じられないという様子である。教えてほしい、というよりもとにかく「信じられない」が先のようだ。
「それ、マジでやばいよ!」
ここで言う「ヤバイ」というのは、悪いという意味ではない。むしろ逆である。
「スゲー!信じらんない」
そんな感情が入った表現だろうか。
「で、何書いたんだよ?」
まるで自分を
「別に、そんなに難しい事じゃないけど」
「
勇斗は自分が塾で習った事。即ち連想ゲームの話をした。
単にゲームの内容を説明するのではなく、自分の身近な出来事と比較する。そして最後に、「ドラクエから学んだことは何か?」という話で
「何となく、分かった気もするけど……」
言われてみれば、言葉のやり取りだけで全てを説明するのは難しいのかもしれない。
「それで龍崎、相談なんだけどさ」
「相談?」
「一度会わねえ?」
「別に、いいけど」
「それとさ、他の奴はどうする?」
「みんなで宿題をやろうって事?」
「そういうこと」
なるほど、稔の事だ。おそらくクラスの他の連中に対しても
(つまり、誰も終わっていないということか)
少なくとも稔が確認した友達は全員、だ。
「でも、全員だと時間かかるんじゃねーの?」
「それでさ龍崎、
「合宿?」
「そう、合宿」
部活の合宿みたいなものだろうか?宿題のために集まった連中が、どっかの
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます