第22話 自動車ってさ、全然、自動じゃないよね

 夜だった。N駅の近くにあるコンビニで待機していた。ぱらぱらと雑誌を立ち読みしてみるが、あまり興味のあるものはない。そうしているのにも飽きて、外に出て携帯端末をさわって待機していた。


 そうしていると、高鳥さんがこちらへ向かって歩いてきた。


「待った?」

「えっと、三十分くらい待ちました」約束していたのは十五分前である。

「こういうときは、いまきたところって言ってくれないと」

「いまきたんだったら、僕、遅刻してませんか?」

「あのさ、なんで、そんなに屁理屈ばっかり言うわけ?」

「屁理屈というか、単なる理屈だと思いますけど」

「ほら。また言ってる」


 本当に、人間相手の会話は難しい。意志が通じない。


「それじゃ、行きましょうか」僕は言った。

「うん。よし」高鳥さんは強く息を吐いた。「ファイト。おー。頑張ろう」


 いまから僕たちが何をするのかというと、千羽へのストーキングである。彼がどこに住んでいるのかをたしかめることにしたのだ。なぜ、そんなことをしないといけないのかは、わからない。高鳥さんが、家を知りたいといったので、ストーキングをすることになったのだ。なぜ家を知りたいのか、ときいたけれど答えてくれなかった。


 高鳥さんが働いている店は、ここから歩いて五分ほどの距離にあるらしい。すぐ近くだ。そして、千羽は、帰りにこのコンビニへ寄っていくことが多いらしい。以前、高鳥さんは、コンビニの近くで津森さんと話し込んだことがあった。バイトが終わって三十分後くらいだろうか。そのときに、千羽がコンビニへ通り掛かったということだ。


 今回は、ストーキングをしなければならないので、顔を見られるわけにはいかない。コンビニを監視できるような場所へ移動した。周囲に光がないところが好ましい。駅の近くに大きめの看板があったので、その近くに隠れることにした。


「千羽さんは、この近くに住んでいるんでしょうか」

「たぶん、そうだと思う。だって、電車はもうすぐ止まっちゃうし、それに、お酒を飲んでるから、車もバイクも自転車も無理だし」


 合理的な推論である。


「歩いて帰れる範囲に家があるということですね」

「そうなると思う」


 しばらく無言で待った。今日は少し蒸し暑い。立っているだけなのに、じっとりと汗が出てきた。隣を見ると、高鳥さんは真剣なまなざしでコンビニを見つめていた。


「あ、来た」と声がしたので、コンビニのほうを見る。


 ひとりの男が入っていったのが見えた。一瞬だったが、背が高いな、ということだけはわかった。白いシャツに黒いパンツ。それから五分くらい後に、コンビニの袋を右手に持って、その人物が出てきた。少し遠いので顔は見えない。高鳥さんに幾度か画像を見せてもらっていたので、なんとなく想像はできた。


「行くよ」


 僕たちは、千羽の後をつけはじめた。


 千羽は、酒を飲んでいるとのことだが、足取りはしっかりしている。ずっと前を向いて、そのまま進んでいく。背後を振り返るようなことはない。実に尾行しやすい状況だと言えた。気づかれるようなことはなかった。


「もしも千羽さんに気づかれたら、どうします?」僕はきいた。


 事前に決めておくべきことだったかもしれない。


「えっと、そのときは、うーん、どうしよう」

「僕の家が近くにあるので、ふたりで遊んでいた、ということにしますか?」

「無理」無理とはなんだ。「あんたとデートとか、最悪。誤解されちゃうじゃん」

「まあ、そうですね」僕は言った。「僕が家族ということにしましょうか」

「家族とデートとか、もっと最悪じゃん」

「いえ、そうではなくて、家族の家が近くにあるので、遊びに寄った、というストーリーです」

「なるほど」高鳥さんはうなずいた。「ま、そんな感じか……」


 コンビニから歩いて十分ほどのところにあるマンションに、千羽が入っていった。一階の集合ポストを開けたりしているので、彼がストーカーでなければ、ここが彼の家である。少し離れたところから見ていたが、どのポストを開けていたのかは大体わかった。


 彼がエレベーターに乗ったのを確認して、すぐにマンションの裏手に回った。マンションの裏からは、各階の共用廊下が見えた。そこから観察していると、六階の廊下を千羽が歩いているのを見ることができた。そのまま、一番左端の部屋へ入っていく。頭のなかに図をインプットした。


「うわぁ」高鳥さんは言った。「やばい。千羽さんの家、知っちゃった」

「そのために来たんでしょう?」

「そうだけどさ。本当にわかるなんて、思わなくて」


 計画を立てたのは高鳥さんだった。信じられない、ということはないだろう。信じていたから計画を立てられたのだし、実行もできたのだ。


「えっと、何階だった?」

「見ていなかったんですか?」

「見てたけど、ああ、高いな、と思ってたら部屋に入っちゃった」


 どうやら数えていなかったらしい。


「六階ですよ」

「何号室?」

「それはわかりませんが、左端の部屋でしたね。一階に行ってみましょう」


 高鳥さんと共に、マンションのなかへ入った。オートロックではなかった。そのまま一階の通路を進んでいく。左端の部屋は、一○一号室だった。普通に考えれば、六階の一○一号室が千羽の部屋だ。集合ポストを見てみたが、名前を出しているのは三割くらいだ。千羽のポストには名前が出ていなかった。


「六階の一○一号室だと思います」

「それは六○一号室でしょ」


 たしかに、その通りだった。バカなことを言ってしまった。


「これで、恋文を出せますよ」

「いや、出さないし」


 僕はマンションから出て、番地を確認した。緑色をした長方形の板が、マンションの壁に貼り付けられていた。


「何してるの?」

「マンションの住所を特定したわけです」

「なるほど。それが、なんの役に立つの?」

「さあ……。役に立つかどうかは、わかりません」


 ただ、情報を多く持っておくに越したことはない。


 その日は、それ以上何もすることがなかったので帰ることにした。例によって例のごとく、始発まで電車は動かない。歩いて隣駅まで行くのも面倒だった。


 駅まで戻ると、タクシー乗り場に一台のタクシーが止まっていた。


「タクシーで帰りますか?」

「うん、それでも良いけど。ちょっと、寄ってく?」


 そう言って、高鳥さんは闇のほうを指した。駅の反対側だ。


「どこに寄るんですか」そっちには闇しかない。

「あのね、駅のあっち側に漫画喫茶があるの」

「それを早く言ってくださいよ」僕は言った。「この前、わざわざカラオケまで歩く必要、なかったじゃないですか」

「あの日はカラオケの気分だったの」悪びれもしない。

「今日は漫画の気分ですか?」

「うん。漫画の気分」


 どういう気分なのだろうか、と考えずにはいられない。


 駅の構内は、すでにシャッターが降りていて通り抜けができない。少し遠回りしなければならなかった。踏切のほうへ進む。もう電車が通る時刻でもないので、ずっと開きっぱなしだ。とはいえ、深夜の時間帯に貨物列車やメンテナンス車が通ることもあるから、一応、気をつけていなければならない。


 踏切を通る僕らの隣を、車が走り去っていった。


「あの車、悪いですね」僕は言った。

「何が?」

「踏切の前で、一時停止しませんでした」

「もう夜だし、踏切も開いてるし、良いんじゃない?」

「ダメです。そういうルールですから」

「ふーん」高鳥さんは言った。「たしかに、なんか、習ったような気もする」

「免許、持っているんですか?」

「うん。原付だけどね。いまもたまに乗ってるよ」高鳥さんは僕に尋ねた。「あんたは? 免許、持ってるの?」

「一応持ってます。AT限定ですけど」

「ATとかMTとか、よくわかんない」

「ATがオートマティックトランスミッションの略で、MTがマニュアルトランスミッションの略です」

「さらにわからんから」高鳥さんは言った。「自動車ってさ、全然、自動じゃないよね」

「どういう意味ですか?」

「ボタンを押したら、自分で走ってくれないと。そうじゃないと、手動車じゃない」


 まあ、一理なくもないかもしれない。


「たしかに、中国では自動車といえば自動運転車のことを指します」

「へぇ。あんたって、いろいろ知ってるね」

「全部嘘かもしれませんよ」僕の言うことは信じないで欲しい。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る