第36話

 ……?

 何故ここに居るのかが、そもそも解らない。

 昼と夕方の中間のような明るさ。見慣れた街並み。そして、土砂降りの中。

 シキはびしょ濡れになって立ち尽くしていた。

 いつから。どうやって。どうして。

 考えても何も浮かばなかった。

 永い眠りから目が覚めたような感覚に、頭がまだぼんやりとしている。

 不思議だ。

 見慣れて、よく知っている筈の街なのに、初めて訪れたかのような違和感がある。視界に入って認識したものは受け入れられるが、その先にあるものがまるで解らない。

 知っているのに、知らない。

 ここは、本当にかつて住んでいた街なのだろうか。

 出会いと別れの殆ど全てが詰まった街。その筈なのに、違うようにも思う。

 身震いをした。いつから雨に当たっているのか解らないが、全身は冷えきっている。

 夢を見ているのだろうか。もしかしたら、そうなのかもしれない。何故なら、この空間に、シキ以外誰も居ないのだ。

 聞こえるのは雨の音だけ。耳について、ノイズのようにも聞こえる。

「うう……」

 不安を覚え、腕を抱いた。

 すぐ近くの建物まで歩き、壁に背を付けて俯く。

 寂しい。

 シキはその場に座り込んだ。膝を抱え、頬を載せる。

 雨の日は嫌いだ。誰かに出会うが、出会った者はみんな居なくなる。別れると解っているなら、初めから会いたくない。得る苦痛は辛すぎる。

 晴れて欲しい。そして、青空が見たい。

 空。

 帰れると、確かに思った筈なのに、まだこの大地に居る。そもそも、あの後、どうなってしまったのだろう。シュウと空を見た後、気が付いたらここに居た。

「あ……」

 瘴気がない。

 はっとして顔を上げ、反射的に両手を見た。そして眼に入った左手首を凝視する。

 傷がない。コウの力を持ってしても消えなかった古い傷痕が、綺麗になくなっている。

「なんで……」

 それらが無くなったこと自体は構わない。しかし、何故無くなったかが問題だ。

 呪いも過去も消えたこの場所は、一体何だ。

 色を失って手の平を眺めていると、正面に影がかかった。

「やっと見つけた。こんなトコに座り込んで何してんだよ」

 聞き間違いか?

 疑問を抱きながら、シキは恐る恐る顔を上げた。

「……シュウ?」

 にやけた自称キス魔がそこに居る。今思い返せば、自称しているだけで実はそれほどでもない。それはさておき。

「なんだ? 忘れちゃったか?」

「いや……でも、なんで……」

 混乱は極まる。

「おまえ寝ぼすけだから迎えに来てやったんだよ」

 ほら、と手が差し伸べられる。

 触れて大丈夫だろうか。躊躇っていると、改めて手が伸びてきた。

「ほーら」

「……うん」

 指先で、彼の掌に触れる。待ちくたびれた手に突如として掴まれ、引き上げられた。

 無理矢理立たされても、その後どうすればいいか解らない。

「どこか行きたいところ、ある?」

 突然聞かれても困る。まずは現状を把握したいのだが、尋ねてまともに返ってくるかどうかがそもそも怪しい。

「色々わかんないだろうけどさ、後にしようぜ。それより、何処か行こう」

「後で、ちゃんと説明しろよ」

「約束する」

 期待しておこう。

 それよりも、行きたい場所の候補地が一つも思い浮かばない。選択肢を上げようにも、上げるだけの場所を知らない。知っている場所も、わざわざ行きたいと思うような場所ではなかった。

 行ったことが無くて、行ってみたい場所。

 一つだけ、候補があった。

「海……」

「ん?」

「海に、行ってみたい」

 シュウにとっては嫌な場所だろう。断られる可能性はある。

 しかし、見てみたかった。空よりも濃い青が広がるというその場所。きっと綺麗なものに違いない。

「よし、決まり。ちょっと遠いけど、連れてってやる」

「いいのか?」

「何だよ。行きたいんだろ? それとも、俺のこと気にしてんの?」

「そりゃあ、気にもするよ……」

 なにせ、実の親に殺されかけた場所だ。それによって狂気が生まれた。このことについて本人は悪く語ったことはない。しかし、普通に考えてそんな所にすすんで行きたいとは思わないだろう。

「じゃあ、気にすんな。俺は別に何とも思ってないし。久しぶりだな、位にしか」

「本当?」

「信用ねぇなぁ……。まあ、仕方ないとは思うけどさ……」

 少しだけ、シュウは俯いた。

「いいよ。信じる」

 全ては過去のこと。一段落ついた今になって昔のことを言っても意味がない。

「案内してくれるんだろ?」

「勿論」

 肩を並べて歩き出す。

 坂を上り、古巣を横目に、今、知らない場所へと向かっている。

 歩いている間に雨脚は弱まり、やがて止んでしまった。切れ始めた雲間から申し訳程度に覗く太陽が、冬の雨に冷えた身体をゆっくりと照らし始めている。

 いつの間にか、口元が綻んでいた。笑っている。楽しい、嬉しいと、心の底から思っている。

 瘴気のない生とは、こんなにも平穏なのか。

 第一に、果たして今、生きているのかどうかもよく解らない。若しくは、そう表現して良いのかどうか。

 もしかしたら、夢を見ているのかもしれない。

 それとも、今までが夢だったのだろうか。

 これが現実か。それとも、夢か、はたまた死後の世界か。

 ――どっちでもいいや。

 こうして笑うことが出来る。

 それだけで充分だ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

D.G. タカツキユウト @yuuto_takatsuki

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ