機体:リナリア・ウェーバー(過激描写注意)
リナリア・ウェーバー...Linaria_Wever
頭頂高:11.5m
全高:12.5m
重量:47.5t
装甲材質:霊力充填型装甲
動力源:霊力 / 霊力増幅用宝石(補助動力)
機体
世代:第7.5世代
概要
ネーゼ・アルマ・ウェーバー専用リナリア。乗員最低1名。
カラーリングは、朱色ベースに白のマーキングを施したもの。本機は兜を装備していない。よって外見上、ブースターと“天使の円環(後述)”を装備した点以外は、以前の「リナリア改」と大差無い。
ただし胸部装甲と背面部装甲の外周が肥大化した。これはコクピットブロックの大型化による影響である。
おまけに機体正面部(しかも胸部)には、女性的なふくらみが2つ追加された。
ロック機構により、「ネーゼ・アルマ・ウェーバー本人」または「彼女の血を引く者」でなくては扱えない(つまり養子であるブランシュと、その子供であるグレイスでは扱えない)。
霊力蓄積型反応炉は、以前のもののカスタムモデルを2基搭載している。出力は、リナリア・ゼスティアーゼに相当する。
動力源となる霊力は、パイロットの霊力量に依存する。
霊力は本体装甲や盾に纏わせて防御力を底上げしたり、近接武器に纏わせて攻撃力を底上げするのにも用いられる。
加えて、霊力によるテレポート能力も健在。後述の装備と併用し、一瞬で空中に移行することもまた然り。
視界は外部カメラ(ツインアイスタイル)による「全天周モニター」方式、または「網膜投影」方式を行う。
「全天周モニター」方式は、『広域的に戦況を確保出来る』代わりに、『視界が集中しない(必要の無いものまで目に入ってしまう)』欠点がある。
「網膜投影」方式は、『敵機に視界を集中出来る』代わりに、『見失ったときに探すのが困難になる』・『メインカメラを破壊されると(サブカメラの視界に切り替えるまでの)タイムラグが生じる』・『機体の首が連動して動き、敵に視線を悟られてしまう(デフォルト設定。調節すれば解除可能)』という欠点がある。
上記二つは、パイロットが必要に応じて切り替える。
なお、コクピットは球体状で、機体の姿勢に関わらずパイロットの体勢が一定になる構造である(パイロットの足元に重量増加の物質があり、更にコクピット自体が回転する構造であるため)。単座ではあるが、やや広めのスペースになっている。
表面には、純銀製の厚みのある層が張り巡らされている(落雷に代表される電撃から、パイロットを守るため)。
機体のところどころに発光部位があり、水色の光を放射している。
主兵装は大剣と大盾のみだが、剣先から発するビームや、霊力の拡散による広範囲攻撃を持つ。
霊力の持続時間が長く(ただし
遠近共に隙の無いスペックであり、機動力も圧倒的に高い。
戦闘スタイルは搭乗者の戦い方に準じる。
なお、コクピットブロックに新機能が搭載されたので、別途記載する。
武装・装備
(標準装備)
・長剣×1
無難な外見の長剣。全長10.0m、刃渡り8.0mである。
刀身が細身だが、霊力を纏わせる事で盾に出来る。
更に剣先からビームを発することが出来るため、ランチャーとしても使用可能である。連射速度は遅いが、一発の威力は高め。
・大盾×1
全高10.0m、装甲厚250mmの盾。“リナリア・ゼスティアーゼ”の盾と同一規格である。
接地面に近い箇所に宝石が7粒(ただし1粒のサイズは人間の頭部以上)あるが、これは霊力をビーム状に射出するための立派な武装。
霊力を増幅し、威力を高める為、霊力消費は大した量ではない。
変形機構はネーゼの要望でオミットされた。
・放熱索×1
ロングヘアー状の放熱索。銀色。
この装備、並びに装備する位置(後頭部に有している)のせいで、リナリア・ウェーバーがカラーリングと相まって美少女に見えるが、「放熱」の他に「相手の武器を絡め取る」「相手を拘束する」という実用的な面も有する。
なお、リナリアの各種改造機に搭載しているマントと全く同じ性能がある為、霊力を自然に吸収する(つまり放置していると霊力を回復する機能がある)。
・障壁
機体全体を包み込むように発生する、霊力の障壁。
リナリア・ウェーバーには「霊力を纏わせて防御力を底上げする」という機能が付いているが、搭乗者(ネーゼ)防衛の目的で追加された機能。
あらゆる距離の攻撃を無効化するが、霊力か耐久度が限界を迎えると使用不可になる。
しかし搭乗者の霊力は非常に膨大であるため、そう簡単には突破不可能である。
・天使の円環×1
使用時のみ、頭部に持ち上げられる円環。
所謂“レドーム”の機能を有する。
魔力(霊力)支援を行い、半径15km内の味方のレーダーを強化し、敵のレーダーを弱体化させる。また、あらゆるミサイル誘導を妨害可能である。加えて、範囲内の機体の魔力(霊力)を若干ながら回復出来る能力を有する。
大雑把に表記すると"ES(電子戦支援)"。
・翼型ブースター×1
背面に装備するブースター。
翼部分には、追加装備を固定するマウントが2つ存在する。なお、口径が76.2mmまでの火砲、または無反動砲(=ロケットランチャー)であれば、固定したままの砲撃を可能とする。
飛翔時には白く輝く噴射炎が出る。
最大速度はマッハ4.5(5,508km/時)だが、意外にも小回りが効く。
・新型コクピットブロック
厳密には武装ではないが、“装備”ではある上、新規追加された装備であるので本項目に記載する。
通常では1名の搭乗を想定しているが、幅や奥行きが広く、3名ならギリギリ入りきる。
加えて、コクピットシートの後部がベッドと化すのである。
広さは、ネーゼが眠ってもまだ1名分のスペースが存在する。3名でもギリギリ就寝可能。
(追加装備)※この中から最低2門選択する。
・76.2mm速射砲
(弾数25発、弾種
・120mm滑腔砲
(弾数7発、弾種
・47mm速射砲
(弾数15発、弾種
・120㎜ロケットランチャ―
(弾数6発、弾種
・12.7㎜連装機銃(デフォルトでは右肩内部への内蔵兵器。取り外し可能)
(弾数200発×2、弾種
・47mm胸部速射砲(デフォルトでは内蔵兵器。取り外し可能)
(弾数12発、弾種自由)
・12.7mm肩部機関銃(デフォルトでは内蔵兵器。取り外し可能)
(弾数200発×2、弾種自由)
ノイベルトの独り言
皇帝陛下(ネーゼ様)もついに、機体の近代化改修を依頼されたか。喜ばしい限りである。
しかし「新型のコクピットブロックを搭載して。いつでも営めるように」とはどういう意味だろうか? 何故か顔を赤く染められながら、仰っていたぞ。まあ要望には変わりないので、きっちり要求性能と合わせて遵守したが……。
メタ視点
はい。ついに魔改造においてR18な改造をしでかしました。
「機体内に大型ベッドを搭載する」という事です。えっ、どういう意味かって? では、ブレイバ、ブランシュ、グレイスに電波ジャックしてもらいましょう。
(電波ジャック開始)
ブレイバ
「父さんと陛下を発見したよ。手を繋いでる」
ブランシュ
「顔を赤く染めながら、リナリア・ウェーバーにお乗りになるのね」
グレイス
「わたくしの妹か弟が出来るかもしれないのですね」
ブレイバ
「いいなあ、あの機構。新型のコクピットブロックだっけ?」
ブランシュ
「わたくし達のリナリア・シュヴァルツリッターに搭載してほしいですわ」
グレイス
「あっ、機体内に入ったよ」
ブレイバ
「それじゃあ僕達も」
ブランシュ
「始めましょうか」
グレイス
「頑張ってくださいませ、お父様、お母様!」
(電波ジャック終了)
現場からは以上です。
完全に余談ですが、この世界ではブレイバとブランシュの影響によって皇室がピンク色に染まりました。
えっ、例の“名前を言ってはいけないあの方率いる秘密部隊”が私を抹殺しに向かっている? ……。ああそう言えば、シュシュの本名であるシュヴァルツシュヴェーアトを和訳したら“黒剣”だったなー(現実逃避)。
なお正史(俺アン本編の世界線での話です)では、そもそもこんな改造はなされないでしょう(ベースとなったリナリア・シュヴァルツリッター自体が製造されない為。ドクター・ノイベルトも存在するか怪しい)。
諸々のおふざけはこれまで。
では、今回はここまでとしましょう! 脱出! ちなみにミサキ様のリナリアのカスタマイズ機は考案中です!
※その後有原がどうなったかは、ご想像にお任せします。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます