終章2:そして、ふたりは

竜の夢、娘の現

 ◆竜の見た夢


 娘はいつも、笑っていた。


「お母さん」

「何だ」

「呼んでみただけです」


 竜は「ふっ」と、炎を含まず、風圧を加減した息を吹きかける。

 娘は「何をするんですか!」と抗議の声をあげる。が。

 それはそれは楽しそうに、受け身を取りながら転がっていく。

 器用なものだと、いつも竜は思っていた。



 初めて出会ったときは、泣き虫な小娘だったというのに。本当にたくましくなったものだ。

 いや、居つくようになってから、もともとしたたかな素地があったと気づいたのだった。


 ひとりで山を歩くわ狩りはするわ。しまいには、自分の何倍もの体格を誇る熊型魔獣まで狩ってくる。

 人間相手にもっともらしいことをうそぶいて、その場で竜を巻き込んだこともあった。


 人間の可能性、というより、「誤算」を目にしているようだと思ったこともある。


 そうした数々の「予想外」と時を経て、娘はふたりの子までこさえてしまった。

 もっとも、それは竜の魔力の影響を受けた末に顕現した魔法生物だ。娘が腹を痛めて産んだわけではない。

 血のつながりを重視する竜族からすれば、子と言っていいかも微妙なところではある。


 人間の男とつがうつもりはないのかと、いつか尋ねたことがあったが、


「今さら、と言う気もしますし。私はここを離れるつもりはありませんよ」


 いつもどおり、笑顔でそう返された。

 それからそう経たないうちに、娘は生物的にも人間から離れてしまったのだが。



 そんな娘でも、長命である竜族とは寿命が違う。

 艶やかだった黒髪もすっかり白くなり、その虹彩はこげ茶から薄茶に緑の縁取りにうつろい、最近では緑を通り越して赤くなり始めている。

 ただし、「人間でも竜でもないもの」になった娘の加齢による変化は色素くらいだ。身体的には、外見も含めて何も衰えてはいない。


 このまま、しばらくは共にあるのだろう。

 思えば、それは永きを生きる竜族らしからぬ考えだった。



 いつか、「その時」はやってくる。

 並の人間からは考えられないほど、娘は長い生涯を生きるだろう。しかしやはり、竜からすればそれはきっと、短い。

 竜は、残されるのだ。


 あの笑顔も、声も、甘えて寄りかかってくる身体もなく。

 どこから導き出したと問いたくなる、突飛な言動に悩まされることも、そのときにはもう。


 そのあと竜はまた、娘と出会う前と同じ、孤高の存在として生きていくだろう。

 ああ、そうだ。ただそれだけだ。

 竜は目を閉じる。



 お母さん。



 目を閉じた闇の中で、不意に娘の声を聞いた。




「……さん。お母さん!」


 目を開けると、竜は空を飛んでいた。

 遥か眼下に、河川や平野が広がり、その景色は流れていく。 


「聞こえていますかお母さん!?」


 風を切る音に混じって、なにやら娘の必死な声がする。


「……眠っていたのか、私は」

「お目覚めならなによりです! まず前を見ていただけますか!」

「前……?」


 言われたとおり前を見ると、急峻な山脈が近づいている。

 否。風に身を任せて徐々に速度を上げ、下降しながら近づいているのは竜の方だった。


「なるほど、このままではぶつかるな」

「いきなり眠ってしまったので驚きました! いざというときはお供する覚悟はありますが、それはもっと先であって欲しいと願っています!」

「そうか。なら、どうにかせぬとな」


 風を受ける皮膜の翼を羽ばたかせて減速し、そして山肌に沿って急上昇する。背中にしがみつく娘が、小さな悲鳴を上げたのが聞こえた。

 真上に昇る太陽が眩しいが、構うものか。



 いつか、その日が来るまでは。




 ◆娘の見るうつつ


 母がなにやら難しい顔をしている。


 娘は竜の横顔を見て思った。

 竜族は表情が乏しいように見えて、そうではない。


 怒り、笑い、喜び、戸惑い、驚き、呆れ、鼻白んで。

 娘は幸いにして悲しんでいる竜族を見たことがないが、実に多彩な感情表現を持つ種族だ。

 ずっと側で見てきたから、というのもあるのだろうが。


「どうかしましたか?」


 娘が声をかけると、紅い鱗を持つ母は表情を和らげる。


「なに、空が荒れそうだと見ていたのだ」


 ああ、少し嘘をついている。娘は直感した。

 それでも、


「たしかに、あちらの雲は怪しい色をしていますね。ですが、こちらに来るとは限りませんよ、お母さん」


 話を合わせて笑ってみせる。

 真面目なところがある母のことだ、何かややこしいことを考えていたのだろう。


 何にせよ、それなら「紅き竜の娘」である自分があれやこれやと横槍を入れればいいだけだ。

 考えごとなどできないくらい、突拍子のないことをするのでもいい。

 想像してみて、娘は胸がおどった。

 呆れられるだろうから、今はひとまず笑いをかみ殺して。


「ところで話は変わりますが。カガミさんやカナリヤさんを見ていて思いましたけれど、お母さんまだまだお若いですよね?」


 母は、わずかに目を丸くする。


「お前はいつも唐突だな。私は三百年を生きた竜だぞ」

「カナリヤさんも同じくらいですし、カガミさんは五百年ほど生きているそうじゃありませんか。おふた方ともお若いですよ?」

「だが、私は何頭もの子らを育てた母竜として……」

「カガミさんもそれは同じです。それに、だとしたらばこの子たちの存在はどうなんです!」


 片手を腰に当て、娘はぽんぽんと手を置いた。腰ほどの高さの卵ふたつに。

 先日、母が産み落としたものだ。久しぶりの恋の結果として。

 相手は、娘から見てもとても素敵な竜であった。

 母は呻いて口を閉じる。


「もう、何を遠慮なさることがあるんです? 聞けば、竜族は千年を生きる個体もあるそうではありませんか。ですから、お母さんはまだお若いんです。恋くらい堂々とすればいいんです!」

「私は、お前を差し置いてだな……」

「娘であるこの私を、言い訳にするのですか……?」


 ここぞという機を狙って、娘は悲しそうな顔をする。必要とあらば、涙で瞳を潤ませることもいとわない。

 母はわずかに怯む。

 娘とともに過ごして長い母なら、これが演技だとわかるだろう。が、一瞬隙を作れればそれでいいのだ。


「大丈夫です! 私はルリとヒスイという、かわいい子を残しました。元人間からすれば、ふたりもいれば十分です」

「だがお前、人間からしてもふたりというのは多くもないだろう?」

「数の問題ではありません!」


 娘自ら前言を翻す。今は、そういう筋を通すことが目的ではない。


「お母さんはいささか理性に寄りすぎています。もっと思うがまま生きてください。もしリッカさんのように、性質的に相性の悪い子が生まれても、今度は私がいますから。どうぞ安心して、この子たちの誕生を楽しみにしてください!」


 娘はどん! と、自分の胸を叩く。

 母はすぐさま娘の胸を鼻で押し、転ばせた。

 娘は受け身を取りながら後転し、その勢いを利用して起き上がる。


「久しぶりな気がしますね、こういうの」

「お前が知った風なことを言うからだ」


 母はふっと笑う。その息で、娘の髪がばさりとなびく。


「言ったからには、存分に動いてもらおうか」

「もちろんです」


 娘は腰に手を当て堂々と胸を張り、大仰に頷いた。

 この命が続く限り、紅き竜と元人間の娘はともにあり続けるのだ。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る