第224話 完結・酸欠・ファンアート

 こんにちは。

 うさぎさんマークのいすみ 静江です。


 この度、関川 二尋様主催企画、ハーフ&ハーフに参加させていただいておりました、『Iカップひなぎくの育児にぱにっと』が完結いたしました。

 昨夜(もう一昨日だべ)六月十九日七時のことです。

 二番バッター投稿を確認すると、そのまま、バターンと眠ってしまったのです。

 その日、朝から夕食の時間まで、娘の病院で待ち焦がれました。

 お昼は食べさせないとならないし、待っていなければならないので。

 でも、いい先生なので、ご信頼してお待ちしていました。

 ぶひょー。


 そして、翌日になってドキリとしました。

 本編の関川 二尋様からの『あとがき ~参加者のみなさんへ~』に今更感たっぷりに、気が付きました。


『ちょっと待て、涙で先が、読めません』詠み人しらず


 酸欠じゃもん……。

 それから、拝読しに参りますと、ちょっとほろ酔い関川 二尋様が、徒然に想いを描かれておりました。

 手紙のようでしたね。

 私めなどにも配慮してくださった文面もありました。

 そうして帰ると、ムネアツですよ。

 えーん!

 皆様とのやりとりに私なりに追われていたのですが、もっともっと交流に力を入れていらした、あの方やこの方などと、様々に想いが巡ります。

 関川 二尋様とゆうけん様、その他、お題にご協力くださった方、そして、回答をご投稿なさった方々、皆様、お疲れ様でした。

 これからもご執筆などがございます方も、マイペースでお願いいたします。


 先ずは、完結のお知らせです。


 ここから========================


 🐰🐰いすみ 静江🐰🐰


『Iカップひなぎくの育児にぱにっと』

 https://kakuyomu.jp/works/16816452219720071974


 その日、静花ちゃんがバウンサーでゆらゆらといつものように遊んでいるように見えた。

 広縁から落ちた陽が眩しそうだ。

 静かになったので、俺が抱っこする。

 息を呑む間もなかった。

 衝撃が走る――。


 *この続きは、下記からお楽しみいただけます。


「I11 サヨウナラの時間」

 https://kakuyomu.jp/works/16816452219720071974/episodes/16816452220945533371


「I12 エピローグ」

 https://kakuyomu.jp/works/16816452219720071974/episodes/16816452220993731908


「ラストメッセージ」


 こんばんは。m(__)m

 ラスト二話となりました。

 これにて、『Iカップひなぎくの育児にぱにっと』は幕といたします。

 よろしければ、お立ち寄りください。

 ある意味、私自身の物語ともなりました。

 拙いながらも紡いで行けたことは、喜びとなっております。

 そして、皆様と触れ合えた縁にとても心あたたまる思いです。


 また、完結までお付き合いいただき、誠にありがとうございました。

 皆様とのご縁に感謝いたします。

 ひなぎくさん、黒樹悠さん、様々なことがありました。

 これからは、黒樹家の新しい明日が始まります。

 また、何処かでお会いできるのを楽しみにしております。


 いすみ 静江 ぺこり_(._.)_🌸


 🐰🐰Fin.🐰🐰


 ========================ここまで


 <目次です>


 I01 プロローグ

 I02 私と仕事、どっちが大事なの

 I03 料理の腕前

 I04 優しくするのはキミにだけ

 I05 特別な日のかわし方とは

 I06 この服を着ろと

 I07 遠距離と近距離

 I08 いい話と悪い話

 I09 彼女の友達

 I10 苦い思い出の話

 I11 サヨウナラの時間

 I12 エピローグ


 ◇◇◇


 ハーフ&ハーフ企画のサプライズで、ゆうけん様が皆様にファンアートをお描きになりました。

 私にも描いてくださり、

 感動しましたよ。

 (´;ω;`)えーん!


 https://twitter.com/visLR/status/1406220396077076482?s=20


 こちらになります。

 ちょっと、奥さん、旦那さん、ご覧になってくださいよ。


 ◇◇◇


 期末考査が終わり、後はテストの返却のみとなりましたが、またもや不安です。

 色々と自我が芽生えて来た娘にも難しい思いをしております。

 そんなこんなで、めぐみの雨ですが、梅雨を吹き飛ばせ!

 洗濯物にも困るのですよね。

 何より、お大事になさってくださいね。


 ◇◇◇


 おつかれーしょん!

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る