『意味のある7時53分』読了しました。

https://kakuyomu.jp/works/1177354054887112157/episodes/1177354054887112191

著作:橙 daidai様


 意味深なタイトルが興味を引きます。数字が中途半端なのですが、本文を読むと納得します。踏み切りに電車が通る時間なのですね。

 電車には女子高生が乗っています。この女子高生が毎度手を降ってきます。ある日、主人公は手を振り替えそうと決意しますが果たして……?

 物語は終始ほのぼのとした雰囲気で、安心して読み進める事ができます。

 ちょっとした息抜きに読んでみるといいかもしれません。

 個人的には『いってらっしゃい番組』というネーミングが一番ツボでした。


 意外性はあまりなかったものの、うまくまとまっていたと思います。

 女子高生が喜ぶ理由に変な笑いが浮かびますが、可愛らしいものです。

 個人的には電車が不自然な動きをした理由が気になりますが、物語の根幹には関わらないかもしれません。

 

 的はずれな事を申し上げたかもしれません。参考になれば幸いです。

 これからも執筆を頑張ってください!

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る