出立

出立-01

「お嬢様!! お嬢様!!」

 瓦礫の傍らで佇むリュミの元に、一人の男性が駆け寄る。

「リュミお嬢様!! よくぞご無事で!!」

 老人……だろうか?

 頭髪は皆無、白髪の眉毛、曲がった腰に皺深い顔。

「ともかく、ここに居ては危険です! まずは私の家にでも!」

 雰囲気から怪しさは感じ取れない。

 それでも、警戒を怠ってはならない。

 痛いほど教えられた、それは――――教訓。

 自分をお嬢様と呼ぶその老人の後ろを、リュミは気を張りながら着いていった。


 粗末な一軒家、部屋は2つ。

 ただし、扉を入って直ぐの調理場は不釣り合いにしっかりしたもので、とても老人の一人暮らしとは思えない。


 調理設備にくらべ、粗末なテーブルの椅子を進められる。

 人の気配は……感じられない。

 風の魔法の応用で、屋内を探ると言った事もできる。

 であれば警戒は、この老人だけで良いかも知れない。


(お知り合い……ですか?)

『はい、宿屋の料理担当、ゴッフェルさんです』

(ご存知であれば、替わったほうが良いかも知れませんね。私はこの世界のことや、この身体を取り巻くことについては、うといですから……)

『確かに』

(お疲れの所申し訳ありませんが、

『これくらい問題ありませんよ、。しかし、抜かり無く』

(ええもちろん、警戒は変わらず)

 瞳の色が紺碧に戻ったことに、誰も本人すら気づく事はないだろう。


 便利だな、と、リュミ本来の魂は思う。

 こうして誰かの話に心を許しながら、その一方でもうひとりの自分おじさまが、その正反対の心持で目の前の誰かを見据える。

 2つの自分が1つの体に同居し、そして、互いに意思疎通ができる。

 二重人格……とは違うような気もする。

 これからも活用していこう。


 そして……改めて孫を見るような優しい目で、心からの安堵を見せるこの老人。

 ゴッフェルは確かに、リュミの宿屋で料理を作り、お客様をもてなしていた。


 家の宿屋は、それなりに繁盛していたが、大きいものとは言えな……

 客室は6つ、加えて子供部屋と、両親の部屋と、応接室に食堂、それに調理場。

 それでも、連絡会と呼ばれる協会に入っていたおかげで、宿泊客は途絶えなかった。


 この世界は、旅人が多い。

 その殆どが商人。彼らは商品の仕入れのため、自ら足を各地へと運ぶ。


 手紙などという、何時届くか、そもそも届くのかすら怪しい手立ては取らない。

 中身を開けられたら、それで終わり。

 蝋封や封印は貴族のみの特権。平民がそれを使えば、直ちに罰せられる。

 それは検閲のため。

 平民を治める事は、情報伝達を抑えることから始まる。


 しかし、商人にとって旅は、金と時間がかかるだけのものではない。

 契約と仕入れのために遠くまで足を運ぶことは、確かに無駄だ。

 だが、その途中で思わぬ宝を見つけることだって、珍しくはない。

 それが共有されることは稀。当然だろう、誰だって儲けの種は、独占したがる。


 そんな中で、宿屋だけは少し事情が異なる。

 儲けの種である宿泊客は、そもそも仕入れる物ではない。

 迎えるものだ。


 そして宿泊客たる旅人、商人たちは、一夜の食事と寝床に、一際注意を払う。

 安全か? 快適か? どうせなら美味い飯を食いたい! できれば酒だって!!

 その情報源を、商人は求めてやまない。


 だから、連絡会ができた。

 自分が信頼する宿屋から、

「次の街ではこちらはいかがでしょう?」

「私共の名にかけてお奨めしますよ!」

 そんな紹介を受ける。

 そうして客は流れてくる。この繋がりは大きなものだ。


 もちろん、簡単にその輪に入れるものではない。


 リュミの父、ロウリュは元々帝国の人間。

 和平の元に交易が始まった王国に、栄達の機会を求め旅立つ。

 それは珍しい事ではない。


 その旅で出会ったのが、リュミの母親、レメリナ・コルグス。

 古くからの宿屋を営むコルグス家だったが、ロウリュが訪れた時、その宿は寂れていた。

 家族を亡くし、一度決まれば減額される事のない重税のせいで、料理人のゴッフェル以外、人を雇う余裕はない。

 そして客足は遠のいていく……

 レメリナに一目惚れしたロウリュは、その宿を立て直すために住み込みで働き始める。


 食事は僅かで良い、ベッドは藁で良い、給金はいらない。

 そんな条件の元で、ロウリュは一心不乱に、真摯に働く。

 街での呼び込みも厭わず、部屋の掃除に洗濯に接客。

 馬車馬のように働いたおかげで、客足は増えた。

 その姿を見て、レメリナは妻になった。

 古くから続く名を残すため、ロウリュはコルグス家に入った。


 やがて、幾ばくかの蓄えが出来た。

 部屋を拡張するには心許こころもとないが、自分たちの贅沢には充分な額。

 それでもロウリュとレメリナは、客室の快適さに投資した。

 それが話題となり、客足は更に増える。


 その真面目な働きぶりと高い評判があってこそ、彼らは連絡会に入ることが出来た。

 もちろん、ゴッフェルによる素朴で、しかし味わい深いトマトチキンスープも、その要因として大きいことを忘れてはならない。


「いつもお客様のことに気を配る、本当に良い人たちでした」

 そう言えば……と、少しほろ苦い思い出が浮かぶ。

 あまりにも忙しすぎて、自分の相手はほとんど、してくれなかった。

 それでも、誰かの笑顔のために働く父母を、娘は尊敬していた。


 食事はいつも、お客様の前に、みんな揃って。

 それだけが客に対する、唯一つのわがまま。

 お父さんとお母さんと、そして祖父のように自分を可愛がる、ゴッフェル。

 その時間は、心温まる時間。


 大好物のゴッフェルのトマトスープの秘訣を、リュミはついに聞けなかった。

 大きくなったら、その時に。

 意地悪だなぁとへそを曲げたが、直ぐに彼が大好きになった。

 大きくなるまで、ずっと一緒に居てくれる。

 そんな大事な家族なのだと、そう思えたから――――


「ともかく、お嬢様だけでもご無事で何よりです。旦那様と奥様には、悔やみきれませんが……」

「誰があの様な……事を?」

「確かなことはわかりません。私も……お休みを頂いていましたから……」

 リュミが気を失い運び込まれたことで、両親は宿を休むことに決めた。

 さすがに愛娘を放って置くことは、出来なかったのだ。


「ですが、街の者は噂しています。あの格好は――火付けの現場から走り去った者の格好は、とても高価なもの。つまり……」

「貴族――――たち」

 有り得そうな話だと、心の中の二人は思う。

 幾ばくかの復讐心と、それに嗜虐心。それを満たすための、凶行。

 怒りが……沸々とわいて出てくる……


「それで、お嬢様はどうされますか? この様な所で良ければ、いくらでも」

「この様な所って、よく遊びに来ていましたよ、私は」

 家業の忙しさで、友達に会う暇は互いにない。

 それでもちょっとした暇があれば、相手をしてくれるこの家に来ていた。

 料理のことや、家業のお手伝いのコツを、学びに来ていたのだ。

 ゴッフェルは何でも教えてくれた。ただ一つを除いて……


「でも、長く居るわけには行きません。私は……追われる身ですから」

 弱々しい言葉の中に、老人は何かを悟る。

「そうですか……では、こちらを」


 差し出された袋の中身を見て、リュミは驚く。

 商人の娘であるリュミには、その中身に詰まったお金が、そしてその金額が、どれほどのものかすぐに分かる。

 何もしなくても1人であれば、2・3年は普通に過ごせるであろう、それだけの額。


「お父様とお母様が、もしもの時のために蓄えていたものを、お預かりしておりました。もちろん、手など付けておりません」

 あの優しい笑顔を思い出せば、そんな事は言わなくてもわかる。


 それなりに不自由は無かったとは言え、決して余裕のある暮らしではなかった。

 親として当然の事。そう切って捨てるには、あまりにも重い親心。

 心の奥で、も、何かを感じ取っている……


「ありがとうございます」

 素直にそれを受け取る。


「それで、お嬢様はどうなされますか?」

「直ぐにこの街を出ます。見つかれば、ゴッフェルさんもタダではすみません」

「この老耄おいぼれ、それくらいの覚悟はできておりますが」

 何があったか――――話す訳にはいかない。

 そうすれば、この心優しき人は、きっとついてくるだろう。

 だが、その危険な旅に、彼を連れて行くわけにはいかない。


「いえ、一先ひとまずはお父さんの故郷に行こうかと思います。そこであれば、私の親類が残っているかも知れません」

「私も一緒に」

「お気持ちは……ありがたいです」

 少女の言葉に、ゴッフェルはなにかの決意を感じる。


「あの宿で働いていた以上、ゴッフェルさんにもなにかあると思います。ですので、昔お話していた故郷に、戻っていただけませんか?」

 そういいながら、父母が残してくれた財産から、半額を渡す。

「お嬢様?! こんなに!!」

「遺った家族の1人くらい、この国に残っていてほしいのです」

 落涙しながら、老人はその手を握る。


「ご無事で……どうかご無事で……」

 頷いて、リュミは旅支度を始める。


「一つだけ、これだけは覚えてほしいのです」

 その小さな背中に向けて、ゴッフェルはそう声を掛ける。

「珈琲です。あれは珈琲です」


 それがなにか――――

 直ぐにわかったリュミは、心優しき祖父の家を後にする。

も、どうかご無事で……」


 ゴッフェルの言葉。

 それはあの、トマトスープの隠し味に違いないと、そう想いながら――――

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る