【コンセプトテキスト】群青の夕暮れ

一譲 計

秋も深まりつつあるその日

定時上がりでアパートに戻ったカエデは、コンビニで買った夕飯の袋を置いてベランダに出た。干しっぱなしだった洗濯物が不貞腐れたように揺れている。我ながらがないなと思いつつ、ハンガーのままベッドに積み上げた。肌寒さを感じて、ふと外の方を見やる。街を見下ろすベランダからの夕暮れは故郷を彷彿させるが、あの狐と過ごしたバルコニーからの眺めとは比べるべくもない。


ボンヤリしていると、隣の部屋から子どものはしゃいだ声が漏れてきた。どうやら父親が帰宅したようだ。兄弟だろうか。…何かお土産でもあったのだろうか。

仄かに漂う湯気とシャンプーの香りは、斜向かいの平屋の磨りガラスから。子どもの髪を洗ってやっているのだろう。


連れ立ってコンビニへと歩くカップル、家路を行く車を見送るガソリンスタンドの店員、カレーの匂い、家々からの夕餉の気配…。

窓に灯る明かりのひとつひとつに、人の営みがある。母と狐と三人で暮らしたあの家も、そうした灯りの一つだったに違いない。幸せだった。でももう、あのバルコニーに戻ることはない。

「このところ母の声を聞いてないなぁ…。」

何故かしら、ふと親しい者の声に触れたくなる。そんな秋の夕暮れだった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

【コンセプトテキスト】群青の夕暮れ 一譲 計 @HakaruIchijo

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る