第34話 海

「さて、追っ手がついておるのう」


 朝、開口一番でシェン・ロンが皆に告げた。

 先ほど占った卦で明らかだった。


「やはり。あのまま見逃すはずがありませんからね」

 冷静なゾエン。

「このまま村に戻って大丈夫なんでしょうか?」

 だが、エンジャは心配そうだ。


「うむ。おそらく、村には戻らぬ方が良いじゃろう」

 老師は白い顎鬚をしごきながら言った。

「何しろ、わしらは天下晴れて全国指名手配じゃからの」


 一人を除いて、一同はうなずいた。


「あの……それじゃこれからどうします?」

 ヨンギョンにしてみれば、村に残した想い人のミンジャが気がかりだった。二度と会えないと思っていたのだが、村を出る時、物陰からこちらを伺ってるのを見てしまったのだ。


「お主とボムジンは面が割れておらぬからの。村に帰ることは可能じゃ」


 ただ、あのヤンゴンが代官として戻れば、ベイオと親しい者として何をされるか分らないが。

 それに、賤民に落された以上、ベイオたちと別れればヨンギョンは村に居場所が無くなる。


「俺はベイオと行くぜ。その方が面白そうだからな」

「うむ。それがいい」

 ボムジンの言葉にイロンがうなずいた。


「じゃあ……俺も」

 悩みながらも、ヨンギョンは同行を申し出た。


「それで、どちらに向かいましょう?」

 ゾエンの言葉に、全員はシェン・ロンに目を向けた。

「うむ。いっその事、海を渡ろうかと思っておる」

 顎鬚をしごきながら、老師は答えた。


「化外の地ですか……」

 ゾエンは眉をひそめた。


 化外の地とは、国王の威光が届かない野蛮な土地という意味だ。

 そんな扱いだから、この半島の周辺には多数の島があるが、ほとんどは無人島だ。


「自ら望んで島流しとなれば、流石に追っては来んじゃろ」

 そう言う老師に、ゾエンは疑問を投げかける。

「しかし、我々だけで無人島に住むというのも、難しいのでは。タンラ島まで行きますか?」


 唯一、南西に位置する最大の島、タンラ島には人が住んでいる。ただ、彼らも「化外の民」として賤民扱いされているほどだ。


「それも一つの手じゃが、ちと遠いの」


 半島の南西部に行くには、あの峠を戻るか、南端まで下って海岸沿いを行くしかない。そこからさらに、船でかなり行く必要がある。


「峠を戻るのは論外ですが、南回りだとどこかで食料を仕入れないと」

 そうなると、問題は路銀だ。何しろ、銅銭をどれだけ詰んでも、ほとんどの村では何も買えないのだから。

 ゾエンの言葉にうなずきつつ、シェン・ロンは答えた。

「いっその事、デム島に渡って、ディーボン国本土を目指すのも良いかもしれん」

 ディーボン国をなす島々の内、一番半島に近いのがデム島だ。かなり大きくて、人口もそれなりにある。


「そんな……」

 ファランは驚きを隠せなかった。

「あの国は、百年も戦争続きなのでは?」

 弟子の言葉に微笑みながら、老師は答えた。

「最新の情報によると、どうやら争っていた諸勢力は統一され、戦争は終わったらしいのじゃ」

 イロンがうなずいた。昨夜、老師と話しこんでいたのはそのことだった。長年、国々を巡り歩いた彼のところへは、自然とそうした情報や噂が集まる。


 ……へぇ。


 ずっと空気だったベイオだが、この時、何か大事なことを思い出しそうになった。だが、どうしても出てこない。


 そうして、一同は半島の南東にある大きな港町、ブソンを目指すことになった。デム島はそこから目と鼻の先。良く晴れた日には目視出来るほどだ。


「半年遅れだが、結局、そこに行くことになったか」

 荷車を引きながら、ボムジンは呟いた。

「どんな所だい、ブソンてのは」

 となりを進む荷車から、イロンが聞いた。

「港があるからな。魚は美味いぞ。あと、ディーボンからも色々珍しい物が来る」

「ほう。どんなのが?」

「まず、酒だな。澄み切った米の酒だ。酒精はそれほど強くないが、美味いぞ」

「うむ。魚と酒は楽しみだな」

「食い物以外だと、刃物だな。俺の愛用の斧は、そこで手に入れた奴だ」

「むぅ。それは聞いたことがある。向こうから来た鍛冶師からな」

「なるほど」


 屈強なイロンが荷車に乗っているのは、背が低くてコンパスが短いせいだ。速足で荷車を引くボムジンの歩調に合わせるのは、少々キツイ。

 しかし、獣人から見れば遅いので、一行の進む速度はボムジンに合わせられていた。


 そのボムジンの荷車には、ベイオが乗っていた。彼はと言うと、イロンが持ってきた旋盤に夢中だった。重いので、一番丈夫なこの荷車に乗せ替えたのだ。

 そして、ここなら持ち主に遠慮せず、いくらでも見て触ることができた。


「足踏みの上下運動を、このクランクで回転に変えるのか。ああっ、回転方向を変えるの、傘歯車じゃないか! どうやって削ったんだろう? 他の歯車も、歯が曲線だし……」


 もうほとんど、エクスタシーの境地だった。

 この世界に生まれて、初めて見る工学の片鱗だ。これらを考え出したというイロンの師匠、西の発明家に是非とも会いたかった。


 ……もう亡くなってしまったなんて。あと何十年か、早く生まれていれば。


 一方、アルムは父親の引く荷車に乗り、隣のファランをチラチラと見ていた。ベイオが乗った荷車は食料などが満載で、一緒に乗れなくて残念だったのだが。


「なんでおまえ、こっちに乗るだ?」

 どう対応していいか分らず、ぶっきらぼうにそう尋ねた。

「あなたと仲良くなりたくて」

 ファランの言葉に、アルムはさらに混乱する。

「なんでだ? おらはおまえのこと――」

「嫌ったりすると、ベイオが悲しみますわよ?」

 ぐっ、とアルムは言葉に詰まった。

「あなたはベイオが好き。わたくしもベイオが好き。ベイオは、あなたもわたくしも好き。なら、わたくしとあなたも仲良くしましょう」

 なぜか、何も言い返せないアルムだった。


 そんなアルムを見つめながら小走りに進む、金黒のしましまジュルム。

 ふと、自分の両手に目を向ける。ゾエンを牢から出した時の「虎の爪」。鉄をも切り裂くそれは、純血種の自分たちだからこそ出来る技だと、「爺や」が言っていた。

 だから自分は、アルムを嫁にする、と宣言したのだ。自分と彼女の間に子が生れれば、純血種が生れる可能性が高いのだ。

 滅びかけている純血の獣人族にとっては、死活問題だった。


 この世界にもメンデルの法則は生きている。

 獣人の遺伝子は劣勢で、両親からその遺伝子を受け継がないと一部しか発現しない。しかし、遺伝子そのものは残る。

 アルムはヒト族とのハーフだから不完全な発現だが、純血腫のジュルムと子供を作れば、五十パーセントの確率で純血種が生れる。その時、人虎族と人狼族という違いは関係ない。獣人としての遺伝子は同じ場所にあるので、どちらかが百パーセント受け継がれる。


 「爺や」は言った。生れた子が虎と狼、どちらの特徴を持つかはどうでもいいと。純血であることが重要なのだと。それは納得できる。

 納得いかないのは、「じゃあ、どうやったら子供が作れるのか?」と質問しても、「その時になったら教える」としか答えてくれない点だ。


 獣人族の性教育は、意外と奥手らしい。


* * *


 追っ手は馬に乗っているはずだが、ボムジンの速足と同じ程度のはずだ。そうでないと、馬が潰れてしまう。

 なので、追い付かれる心配もなく旅は進み、旅程の最後となる小さな峠を越えようとしている。

 そろそろ、春というより初夏に近づき、半島の南端なので気温も上がって来ていた。


 汗を拭き拭き、坂を登るボムジン。

「ほれ、がんばれ」

 シェン・ロンが呪法で頭上に水玉を出し、ボムジンにぶっかけた。

「おう、冷てぇ! 生き返るぜ!」


 それに比べて、傍らで荷車を引く獣人二人は、涼しい顔だった。

 羨ましいやら悔しいやら、ないわけではない。だが、気にしなければ気にならない程度のことだ。


 そして、ようやく峠を越えた時。ブソンの港と、海が見えた。


「なんだ、ありゃあ?」


 思わず、ボムジンは声を上げた。

 誰もが、同じ思いだったろう。


 その海は、水平線の彼方まで、白い点で埋め尽くされていたのだ。


 いや。

 ベイオだけは、わかっていた。

 違う、思い出してしまったのだ。


 あの白い点は全て、軍船の帆。


 ……戦乱の時代。天下統一。ということはつまり。


 この世界での、「秀吉の唐入り」である。


 ディーボン国の戦国時代を勝ち抜いた猛者たちが、この麗国に攻め込んできたのだ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る