第34話 ヴンダール迷宮 第5層 第3休息所 ④

「君は見てたのか? 一部始終を」


 おれはアイラに胸当ての着用を手伝ってもらいながら、小声でささやいた。


「ううん、途中から」


「あの男、どう思う?」


「ドクトゥスの? 私が見たときには、もう正気ではなかったけど」


「だったらイグの行動に、何か不穏なところはなかったか?」


「うーん、特には……でも、ドクトゥスの人たちが無茶をしたってのは、個人的には疑問に感じるところかな」


「なんだ、知り合いだったのか?」


「直接的ってわけじゃないけど、あのクランに所属していた魔術師たちは、どちらかと言うと、机の上が仕事場って感じの人たちが多かったから、命のリスクを冒してまで第6層へ立ち入ろうとするとは思えなかった」


「何か裏があるかもしれないってことか」


「さあね、そうかもしれないし、そうでないかもしれない。どちらにせよ、今の状況は私たちにとって悪いことばかりでもないと思うよ。不幸な事故によってドクトゥスの探索者たちは戻らなかったけど、犠牲者はそれだけで済んだし、第6層のあれに攻撃を受けると何が起こるのか、大体の推測はつくようになった」


「つまり探索方針は今までと何も変わらず、分厚い障壁の中に閉じこもるしかないってことか」


「そうだね……」


 アイラは悲観的なおれを諫めるように、胸当ての紐をきつく縛ると「あ、そういえば」と声を上げた。


「イグの義手、あれやっぱりアーティファクトだったよ」


「あいつ、第6層では使おうとしなかったな。どういう仕掛けだ?」


「まだ確実とまでは言えないけど、届かないはずの拳が、当たってた」


「使ったのは一回だけか?」


「うん、その一発でレボンの息の根を止めた。しかも障壁の上から」


「凄まじい威力だな」


 イグの動向には常にテリアの思惑が隠れている。何を企んでいるのか、動向を注視する必要があるな。


 おれは出発の準備を整えると、天幕から出た。死体はちょうど休息所から運び出されようとしているところで、すれ違うように休息所に戻ってきたニーナとカレンシアが、そしてギルド職員との話し合いを終えたイグが集まり、そろそろ二日目の第6層探索の始まりかという雰囲気を形成した。


「スピレウスとリンタキスはどうした?」


「先に第6層前へ行っています」


 イグが答えた。


「どうして?」


「リンタキス氏から、探索の下準備をしたいとの申し出がありましたので。スピレウス氏に関しては、万が一何かあったときの護衛役として同行していただきました」


「そうか」


 リンタキスは自分の障壁が、あまり効力を発揮しなかったことに対して酷く気を落としていた。おそらく埋め合わせのために、今頃、扉の向こうから煙を大量に撒いているのだろう。


 おれは食前に丹念に研いでおいた剣をもう一度確認すると、休息所に居る全員に聞こえるように出立の鬨を上げた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る