うわさ話

芝樹 享

古びたトンネル

 いつの頃からだろうか。山の中腹に古びたトンネルがあった。そこには怪しい噂がある。戦中、戦後の開発に飲まれ昭和二桁の間もない頃には、存在していたかもしれない。


 ひとつの事件がトンネル内で起きた。


 村と村を結ぶ通路として掘られたトンネルだったが、事件をきっかけに次第に使われることはなくなっていた。近くの山を切り崩し、舗装道路が開通したこともひとつの要因だろう。その事件も地元の者しかしらず、世代が変わるにつれ、忘れ去られてしまった。

 トンネル内部には、忌まわしい事件を封印するためか、一体の小さな地蔵が佇んでいる。誰が置いたのだろうか、漆黒の闇の中で静かに見守っているようだった。

 数十年経った今でも、トンネルを通過するものは、かならず地蔵に手を合わせ拝んでいく。




「いいか、公太こうた。山の中腹にあるトンネルを抜けてはいけねぇぞ!」

「オジイ、どうしてさ。みんな、あのトンネルを使っているよ」

 山を挟んで小さな集落に住んでいる公太は、両親と離れて暮らす母方の父親へ会いに行ったときのことだった。

「どうしてもだ!」

 肩を揺すり、公太は口をつぐむ祖父に訊きたかった。

「どうしてだよ! ねぇ、どうして?」

「お前にはまだ死んで欲しくねぇ。どうしてもあのトンネルを使わなきゃならないときは、ジイちゃんと一緒に行ってやる!」

「オジイがいないときには、どうすればいいの?」

 祖父はゴソゴソと仏壇ぶつだんを引っ掻き回し、お守り袋を公太に渡す。

「これを持っていろ! トンネルを抜けるときはかならず、それを身につけるんだぞ!」

 お守りを渡されても、公太は納得がいかない表情を浮かべている。

「けど、どうしてさ。ほんの数百メートルなのに?」

「あそこにはな、魔界に通じている扉があると言われておる。わしが小さい頃にあのトンネルで呪術をおこなったやつがいてな……」

 うさんくさい話とばかりに、公太はまともに祖父の言葉を受け取っていない。

「え、マカイ? そんなのどこにあるのさ」

「お前は知らなくていい……」

 それっきり祖父はトンネルの話をしようとはしなかった。


 それから、十数年後、祖父は病気になり病に伏せてしまう。数日後には地元の病院に入院することになった。

 公太は晴れて隣町の大学へと入学した。祖父の病状のことを聞きつけ、一度は地元へと帰りたかった。

 祖父の病状が悪化し、危篤きとく状態だと母親から知らせが来る。公太はいても経ってもいられなくなっていた。なんとかバイトの帰りに、バイクで病院に向かいたかった。

 思ったよりも長引き、アパートを出たのが夕方、薄暗くなりだした頃だった。こともあろうに、バイクのガス欠が近かった。

 山から峠を越えたあたりで、エンジンをかけても動かなくなってしまう。

「おい、うそだろ! マジかよっ! かかってくれよ」

 しかたなく、バイクを押しながら歩くことに。

「まいったなぁ」と呟いた。


———ついてない、こんなときに。


 携帯スマホで今いる場所を地図で確認し、歩いていかれる最短のルートを模索する。時間はかかるが、を抜ければ、地元への近道になることがわかった。

 ようやく、バイクを押しながら、公太は例のトンネルの入り口まで着いた。

 岩肌がコケに覆われ緑色に変色している。暗闇からは生ぬるい空気が、頬に当たる。トンネルの奥からか、鈍く低い響きの音が人のうめき声に聞こえてきた。人を寄せ付けようとは到底思えない風だった。

 今さら、後戻りはできない、と決意をかため、震える脚を手で叩いた。

 公太はゴクリ、と息を飲んだ。

 当然、この時に祖父から貰った『お守り袋』は持ってなどいない。

 おもむろにバイクのライトを暗闇に向かってあてながら、押していく。

 両壁には、天井から巨大な亀裂が走っている。何十年と放置され、補修がされていないことが明らかだった。

 崩落したらひとたまりもないな、と思いながら公太は先に見える出口へと急いだ。

 ちょうど、トンネルの真ん中辺りに差し掛かったところで、右壁に一瞬だが人影が映り込む。

「!!?」

 よくみると、小さい地蔵のようだった。公太はホッと胸をなで下ろす。

「これがオジイが言ってた地蔵か? どうみても普通の地蔵様……だよな?」

 公太は近寄り、地蔵の顔をよく眺めてみる。僅かな光りに当てられ、祖父の顔に似ているように思った。


――オジイ……。


 ふと、反対側の壁を見たとき、天井まで届く扉らしき影が浮かんでいることに気づく。観音扉かんのんとびらだった。

「な、んで、なんでこんなところに、扉が!? もしかして、オジイが言っていた……?」

 全身の気が一気に吸い取られていくような感覚におそわれる。

 公太は、近づこうとするが身体からだが、無意識のうちにそれを拒もうとした。足が無意識に震えだしていた。

 突然、小刻みに観音扉が、震え始める。突然の音に公太もビクリ、と硬直しきった身体が悲鳴を上げるかのように震わせた。

 震えだした観音扉は、収まる気配をみせることなく、なおも震え続けている。今にも何かが扉から出てきそうな勢いだった。音はトンネル中に響き渡る。震動があり、強弱を繰り返した。

 公太は硬直し恐怖を感じた。「逃げないと、その場から離れないと」そう思うのだが、一向に足が動かない。


―――しっかりしろ!


 なんとかして、公太は観音扉の前からトンネルの出口に向かって、歩き始める。あしが鉛になったように重く感じた。

 扉からの音が、急に止むと静寂な漆黒の闇で満たされる。同時だっただろうか、観音扉がバンッ、と勢いよく開き、奥から無数の手が公太に向かって迫ってくる。

「!!」

 背筋が凍ると同時に声にならない声をだし、出口へと一目散に駆け出した。無数の手腕が暗闇からおそってくる。ただ、ただ無数の手が公太へと迫ってくる。

 公太の足は前に進んでいるはずだが、一向に出口に近づけない。そのうちに無数の手が伸び、公太の顔や胴体を捕まえ、押し戻そうとする。

「はなせっ! 離せよ!!」

 扉の枠は蛍光塗料が塗られたように緑色にぼんやりと光っていた。扉の中からはうめき声やもだえ苦しむ声が、痛々しいほどに聴こえてくる。

「い、いやだ! オレは……オレはまだ、まだ死にたくないっ!!」

 巨大な手が公太を鷲づかみし、引き釣り込もうとする。公太は、もはや右腕だけが扉の外にあった。それでも必死に抵抗した。


---このまま……おれは死ぬ……のか


 漆黒の暗闇の中で、公太は感じた。扉の外から腕を強く引っ張る存在があることに気づいた。

―――誰なのだろう……?




 意識を取り戻した公太は、トンネルの外にいることに気づく。薄暗い山の中腹で、右腕に残っている何かの名残を確かめた。

 振り返ろうとするが、もうトンネルに入る気にはなれなかった。

 携帯が突然に震えだす。ぴくりと反応しポケットから取り出した公太は、母親の言葉に耳を疑った。

 腕を差し伸べてくれた存在は……、と、公太は生きていることに感謝した。



 翌月、そのトンネルは修復不可能と判断され、閉鎖がきまる。

                               完

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

うわさ話 芝樹 享 @sibaki2017

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ